
こんばんは シンパチです
今日は朝の6時ごろからまた代車を洗車しました!
まぁ単純にエンジンルームが砂まみれで嫌だったので汚れた所もやりましたが・・・
完璧にはならなかったけど結構綺麗になりました!
ちなみにセルは少し色々やり一応止まらなくはなりましたね~
でインパネは代車と書かれてるの所を
タオルを置き分からなくしました!
キーホルダーも今は違うのを使用してるのでこれで代車とは分からないですね~!
ちなみにアリアの痛箱は使うので
代車にも載せてます!
で雨が降ると錆が酷くなるネジは
錆止めだけしときました!
で最後は鍵が抜けなくなるので
鍵穴を出来るだけ補修しました
本当は鍵専用のグリスを使用すればよかったのですが私の車で無いのである程度だけです!
で洗車はこんな感じです!
さて今日はアメ商→鑑定団→ハードオフに行きました
で久々にアメ商に安いCDラジカセが有ったので買いましたが・・・
完璧に修理後モーター音が気に入らなく手放しました!
さて修理ですがテープが不動なので
フライホイールの補修とベルト交換をしました!
ちなみにこのラジカセの欠点は
テープスピードの調整が最悪でここまでばらして調整しないといけません
やはり下級機と言いたいけどこお年代なので仕方ない感じです
後は元に戻し
完了ですが
音は中々良く電子式のTONE調整まで有り本当は置いておきたかったのですがデッキのモーター音がやかましく手放しました
さてこの話は後にしてその後に鑑定団(e3)に行ったらP902iが在ったのですが・・・
前から欲しく買うか!と思ったのですがバッテリーが膨張しておりやめました
そういやP902iってらき☆すたのかがみさんが愛用してましたね!
バッテリーとリアカバーの在庫有れば買ったのですが流石に危険なふくらみでした!
なので買った物は
帰りに見つけた
ゆるゆりのフィギュアと12Vのアダプターです
で確かこのフィギュアって一番くじのかな?・・・分からないけど!
さて帰りにハードオフでこないだ入荷したモニターが気になっていて安いので買いましたが・・・
映りました!と書かれていたので買ったのですが映るだけでした
・異音がする
・リモコンが受け付けない
・電力が下がる
と何だかいかにも何処から煙が出そうな品で先に書いたラジカセと一緒に午後に手放し500円の動作不良のミキサーを買いました
ちなみに本当は薄型のが欲しかったけど色々あり買わず以前入手した事があるこれにしました!
さてこれですが元はアダプターなしで不明で1500円で売られていた物ですが12V 300mA何てアダプターが無いので11V 280mAで動作させたら
・ヘッドホンで効くと殆ど聞けない
・不安定
とやはり駄目なのでまずばらします
簡単にここまでいけます!
で音が途切れる原因は分かっていましたが
やはり見事にハンダが割れています
なので駄目な所とハンダの貧弱な所を補強します
でついでなので
ピンジャックも補強しようと思いばらしたらやはりここも怪しいので補強しました
やはりDJミキサーなのでハードに使用されるのでこうなるのかな?
でクリーニング等をして元に戻して
完了です!
ちなみに設置場所は
あのパチモンメーターを置いていた場所に置きこれはG EQ付きなのでプリアンプ的な感じにコントロールしています
若干高いのが気になりますが6年近く前もこんな感じだったのでまぁ変わらないかな?
今日はそんな感じでしたね~!
さて明日こそ落札物来ると思うので補修しよう!
Posted at 2013/11/16 20:43:46 | |
トラックバック(0) | 日記