• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

70年代の物の方が安定してるのか?

70年代の物の方が安定してるのか?こんばんは シンパチです

今日はデッキを手放してきました

で本当はケンウッドの方は残す予定でしたが何だか若干弱っていたので手放しました

まぁ買取は若干の損は出ましたが大きな損は無く済み良かったです

ちなみにプロ用のタスカムのデッキにアワーメーターが在ったので



売る前に見ましたがもう完全に振り切ってますね~

何時間使用していた物なのか不明です

さてどうせ何も増えてないと思うがまた見ていたらスカイセンサーは売れてました

でもあの破損が多かったので私は要らないけどね~!

さて何も無いので何となくデジカメのジャンクだけ見るか~と思ったら下画像のデジカメを発見しました



ブログに載せる分なら400万画素あれば十分なので買いましたがまだ設定が終わっていないのでそれなりですがメイン画像が撮影画像です

でそのメイン画像で分かると思いますがサブメインのデッキは79年式のPIONEER CT-415になりました

これはヘッドがセンダストなのでヘッド付近は保ちそうなので当分はサブメインで使用できると思います!

さて明日はオクで安いもの見つかれば落として入金してこようと思います!・・・資金取り戻したし!
Posted at 2014/01/20 18:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月20日 イイね!

昨日と土曜!

昨日と土曜!おはようございます シンパチです

昨日は色々有り記事アップ出来ませんでした

まぁ単純に土曜に運転疲れで目と頭が痛くなり早く寝た為です

さて土曜ですが


宇都宮緑化木センター→ハードオフインターパーク店→ハードオフ駅東店→ハードオフ今泉店→ブックオフ今泉店→エベレスト書店→吉野家矢板店

に行きました!

で買ったものは

まずハードオフインターパーク店



とりあえず直りそうなデッキを2台買いました

ただ3HEADなので値段が・・・動かなくても高かったです

で上のタスカムの112Rは動作NGで買いましたが・・・

これ完全に弄り回された物でベルトは一部輪ゴムだし駄目でしたね~

でも一応

・ベルト交換
・バイアス調整

等を一通りやったのですがこれはTEAC V770のプロ用でスピード調整が表のピッチコントロールだけしか調整できなくこの状態だと使いずらいので

これは

REC/PLAY/リバースとも一応完璧に仕上げましたが手放します

倍の値段だけど駅東の民生機を買えば良かったと後悔です

さて下のケンウッドのは再生するがすぐ止まるで買いましたが・・・

全然動きませんでした・・・FF/REWは動くけど

さてこれは合うベルトが無いので加工ベルトを使用してレベル修正前まで直ったのですが・・・

最後にスイッチノブが折れてしまい修理が大変でした

まぁ最初はこれをメインと考えていたのですがレベルが狂ってるので今の所保存を予定しています

さて次はハードオフ宇都宮駅東店です



で買ったのは西那須野にもある何も変哲も無い2HEADのデッキで西那須野と同じ再生しないで525円です

ちなみにこれは土曜に上の2台の修理で疲れもう直さないでハードオフに処分でも良いかな~と思ったのですが昨日の朝修理したら意外や以外かなりまともでとりあえず徹底的にメンテしたら・・・

いつの間にかこれがサブのメインになりましたね~

若干時々録音バランスが乱れますがなかなか良いデッキです!

さて次はハードオフ今泉店・ブックオフ今泉店ですが・・・



ここはデッキは良いの無いし買おうとしていた物も無くなって居たのでなんとなくステッカーが欲しくて買ったラジコンですがラジコンもステも駄目でしたね~

ちなみに後はついでに買った本ですが意外と値段行ってしまいましたが1冊気なる物が見つかったので良いかな?

さて最後はエベレスト書店ですが



友人が福袋を見るのに行ったのですが何となく300円と安いセットのストラップが在ったので買いました

中古の携帯電話につけようと思います!

さて土曜はこんな感じでしたね~

ちなみにエベレスト書店から帰る時に確か水戸ナンバーのルルーシュのCC仕様のアテンザを見ましたね~

で昨日ですが朝からシルバーのカセットデッキを修理していました

ちなみにとりあえず地元のハードオフと鑑定団とブックオフに行きました!

でハードオフはまぁデッキが追加されていれば買おうと思っていましたがそれは無かったです

ちなみに在ったのは前私が手放したラジカセとBCLラジオが有りましたが・・・

ラジカセは最初私が手放した物でないと思って買うか!って思いましたがよく見たら私が1年位前に手放した物で止めました

でBCLラジオは有名なスカイセンサーで値段も安かったので無理して買うか!と思いましたが

・アンテナボタン折れ
・欠け有り

で止めました!

ちなみにこないだ2000円で買い取られたデッキは5倍の10000円で売られていました

まぁハードオフの相場は3倍~8倍なので良いけどあのデッキは高くても6000円で良いと思いますね~

でも駅東にこれの前の型が10000円だったので普通か・・・

さて次は鑑定団ですが



たまたまハイポジのテープが1本10円だったので有るだけ買いまたジャンクフィギュアを1体買いました

ちなみに320円位です

で最後は何となく行ったブックオフです



そろってない本等を買いました

まぁ20パーセントの券を消費したかったのも理由ですがね~!

で昨日はこんな感じでした!

さて今日は取り合えず1台デッキ手放します
Posted at 2014/01/20 06:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation