• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

3桁のデジカメ!

3桁のデジカメ!
こんばんは シンパチです

今日は数百円で落としたデジカメが届いたので補修しました!

でちなみに上が300円で下がが450円で落としました物で流石にこの値段だと補修前は画像の様良くは無かったです


まぁ値段が安いのでそんなのどうでも良かったのですが上のは最初はレンズエラーでしかもレンズは曇ってる状態でしたが補修で何とかなりました

でメインで使うのは上の物なので傷は塗装してメッキは時間をかけ研磨してレンズも磨き(下画像はまだ塗装はしてなかったけど)



ここまでしました

ちなみに厄介だったのはレンズの周りの飾りのメッキのくすみと汚れで中々綺麗にならず大変でしたね~





レタリングも剥げていたので手書きで書きました!

さて2台買ったのは1台動かなかった時の予備だったのですが・・・

リングが付いていた状態が悪い方のが動きは良かったです

でこれも磨き



ここまでしました!

取り合えずこっちは予備で保存しました!

さていままで使用していた



これは何れはずした部品と共にハードオフに処分予定ですが・・・多分買い取り300円でしょうね~

まぁ普通に使えるので置いておいてもいいのですがとある物の部品取り買えればそれを処分しないといけないのでその時に考えれば良いかな?

さてここからは携帯ニュース

インサイトのニュースですが



生産終了です

まぁFitが売れてるしCR-Zが有る今必要性は確かに無いのかも

私は初代のリアタイヤが半分隠れてるのが好きでしたが現行型は興味なかったです

TPPのニュース



やはりTPPがなると

・痛車
・コスプレ
・CD等の貸し借り

等が規制に・・・

本当ふざけた話です!

で最後は前載せましたが

ハヤテ・絶チル等のサイトですが



3月いっぱいで閉鎖になります

これのせいで中古のの携帯電話買っても4月だと使えないので3月に何台か買わないといけないし・・・

これもふざけた話です

せめてきせかえの方だけでも残して欲しかったんですがね~

さて明日は日テレロゴを貼り忘れていたので貼らないと・・・今日製作したのですが!
Posted at 2014/02/26 19:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年02月26日 イイね!

仕様変更完了!

仕様変更完了!おはようございます シンパチです

昨日は取り合えず少しアリアが綺麗になったので何時もの場所で撮影してきました

で撮影した場所は誰も客は駐車した無かったので色んな角度で撮影しましたが・・・

何だか日光が結構あったせいか接写だったか分かりませんが少し微妙かな?

で撮影した画像ですが

<ボンネット>



貼り替え予定でしたが失敗しまろにえーる仕様を継続し文字は新調しました!

なので前回よりとちぎテレビとまろにえーるをアピールできるかもです!

<リア>





のんのんびよりのれんげさん仕様でバンパーの乙女新党は継続しました

<サイド右>



もっと委員長のゆかさん仕様です

<サイド左>



去年からですがひめくらすの葵さん仕様です

<右フェンダー>



ファンタ7ロゴを追加しました(7は後付けですが)

<左フェンダー>



ひめドル!!のロゴをを追加しました

取り合えず今回の仕様変更は完成です!

で予定では9月辺りまでこのままの予定です・・・もしかするとそれ以上かもですが

さて今日は物が来たら補修ですが・・・どうかな?
Posted at 2014/02/26 06:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation