
こんばんは シンパチです
今日は
ゲオ矢板店→ブックオフ矢板店→ケーズ電気矢板店→アメ商→ダイソー→鑑定団→ハードオフ→ゲオ西那須野店
に午前中に行きました
でゲオ矢板店はこないだコメリ帰りに通ったらファミリーブックだった所でやはり携帯電話等が気になる
って事で行きました
で行く最中に
レーシングミクのゼストに遭遇しました
まぁ車載をHDMIでテレビ出力して撮影したので荒いけど実際はもっと綺麗です
・・・でもこの車何処かで見た気がするが
分からん!
でゲオですが・・・
期待はずれでした
傷が多いジャンクレベルが高いし何だかファミリーブック時代の方が良かったです
ただDVDは他より2000円位安いのでDVDソフトはここで買ったほうが安いですね~
さて次はブックオフですが
何時も通りパンフなどを探しに行きましたが・・・
メガミマガジンが1冊100円・・・
ならピンナップがある物全部買っちゃえ!って買ったが
買いすぎましたね~
後は風立ちぬのムックとようやくゲド戦記のパンフ等を見つけ買いました
もちろんメガミはピンナップ目当てですが・・・
保存物を混ぜここまで在庫増えましたね~!
ちなみに午後に雑誌本体は処分しています・・・殆どページが欠落してるので買わないほうがいいけど
でケーズ電気は移転に伴いセール中なのですがこれと言って何も無くトイレだけ借りただけです
さて次はアメ商ですがアメ商もこれと言って何も無くダイソーへ
でダイソーはピンナップ入れる為の箱などを買っただけで鑑定団に行きましたがこれと言って何も無く
ですが鑑定団にはプチ痛車が居ましたね~!
あのオーナーは知りませんでしたがあのS15はよく見かけていた車です
急いでいたので気ずいていましたが直ぐ立ち去ってしまいオーナーの方すみません
さて鑑定団に何も無いのでハードオフに行きましたがハードオフも・・・
と思い何も無いなら昨日買わなかった京セラのフィルム一眼買うか!と思ったら無い!
でも探したら有ったので
買いました!・・・600円で!
でこれを買った理由は
モルトがしっかりしてるし
レンズも
綺麗な方だし京セラって余り見ないしこれ欲しい!と思った機種だからです
でそんな事より
外せるの最初知らずに店頭で色々やっていたら外せるの知りましたがこのストロボ着いてるスタイル
・・・
何だかエヴァンゲリオン・・・じゃなくてかなりスタイルが変わっていたので欲しかったのかも知れません
とりあえずメインのフィルム機のF50はレンズが210mmと使いずらいので
メインはこれにしました
まぁモルトが崩れない限り使えるでしょう!
で西那須野のゲオは店内が変わりましたが余り変わりないので午前中はそれだけで帰りました
ちなみに午後はピンナップ等を外したメガミ邪魔だってのとドコモから電話が来たので出かけました
ブックオフ→ドコモ→鑑定団→ハードオフ→カインズホーム
に
でブックオフは処分なので期待していませんでしたが・・・
140円位でしたね~
まぁ良いんですよ捨てるより
でドコモですがようやく部品届いた!
と思ったら
DとB伝え間違えた!
って事でN03Dの復活は延期で火曜にまたドコモ行って頼んできます
でもSH06Aの卓上スタンドは問題ないので使用出来ました!
ちなみに噂だとSH06Aの卓上ホルダーって数少ないとか少なくないとからしい・・・
が本当なのか?
で次はハードオフですが・・・
別に行かなくても良かったのですが割引は水曜までなのでまた行きましたがこれと言って買うものは無いか・・・
と思ったので昨日買ったサラウンドシステムのフロントスピーカーがないので探したらスピーカーだけ見つけましたが・・・
ウーハーと1本サテライト要らん
って事で3本だけ買いました
まぁ狂態が私のも悪いので全部回収すれば良かったのですが邪魔だし1本だけ予備が在ればいいのでハードオフに置いて来ました
取りあえずこれで昨日のシステムは問題なく使えうるようになりました!
さて最後はカインズホームですが箱を買うのと走行動画側のデジカメのアングルが
気に入らん!
って事で散々悩み300円位で製作しなおす事にしました
で元のビューカムかなんかのスタンドを使用していましたが角度が気に入らないので更に加工して
角度を付けホットメルトで固め
固定部分も広くなり
安定したし角度も着いたし
これ補助でもメインでも使用可能になりましたね~
まぁ欠点はバッテリーが弱いのが欠点ですが
メインは
こないだで頭来て
DC駆動にしてるので
4時間以上連続で録画出来るのでその際はこれがサブ(走行動画側)とメイン(防犯カメラ側)になりますので大丈夫です
取りあえずプライバシー等の関係上書いておきますが1日走行して一度確認して何もない場合は全部動画消していますので心配はないです
で今日はこんな感じでかなり店寄りましたね~
さて明日は・・・スピーカー届くので家に居ようかな?
Posted at 2014/09/13 19:31:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記