• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

少し失敗!

少し失敗!こんばんは シンパチです

今日はPCのデーター移動をするはずでしたが

してませんがした事は

・一部のアニメの予約
・ハードオフに行く
・カメラの修理

しかしてません

で新アニメの予約ですが3作品位しか入りませんでしたね~

理由はEPGの関係ですが忘れると嫌なので明後日また少し入れます!

さてハードオフですが何となく行ったのですが

ジャンクデジカメ

デジカメ

状態はバッテリー無しで500円~

数台入荷していました

TASCAM 234

カセットMTRでホルダー開かずで1000円

多分簡単に治ると思います

Pioneer S-ST05

エッジレスリニアパワーウーハー搭載の2WAYスピーカー

状態は動作OKで2000円

前欲しかったスピーカーです

AIWA RM-P306

最終型のAIWAロゴのモノラルラジカセ

状態はテープ不良で500円

買っても良かったが使わないと思うので買わなかった

SONY WX-5700MDX

MD/CDカーステレオ

状態は動作OKで2000円

画面のコートが駄目になってるので要らない

が今回の入荷品でその中からメイン画像の

CANON T80

を動作不明で入手しました!

まぁ買った理由はレンズ付きで状態も悪く無く安かったからですが

一番の理由は



これですね!

やはりリチウム電池式は電池だけでもかなりの値段になってしまい

本体より高くつくのが嫌なのでAF式フィルム一眼はもういいやと思っていましたが

これは単四だし電池カバーも私が当時使用していたニコンF401の様に折れそうに無い物なので長く使えそうです!

ちなみにこのT80はオクでは人気無いですがキャノンの初代オートフォーカス一眼レフカメラらしいですね~

さて修理ですが

動作はOKですが買う前から知っていたレフ板のダンパーが



この状態なので

こないだのEFの修理同様フェルトシートで



制作します

で貼る前に



レフ板とフォーカシングスクリーンを磨きます!

で磨き後



はこんな感じです

レフ板に腐食が無くて良かったのですが

フォーカシングスクリーンは



赤丸の所に傷が有るみたいでこれを修復したら余計駄目になりました

まぁフィルムに記録されないから良いけど余計な事しなければ良かったですね~

でフェルトシートを貼り



完了しましたが

本当スクリーンは弄らない方が良かったです

これは失敗しでしたね!


な感じでそんな事しかしてません!


さてここからニュースです

またチョークメーカーが



廃業

電子黒板のせいかもですが電子黒板何て何処が良いんだか?

で最後はとうとう



アスキーが電子版限定に変わってしまうんですね~

残念です


さて明日こそPCのデーター移動しないと!
Posted at 2015/03/31 18:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年03月31日 イイね!

イベント

イベントおはようございます シンパチです

昨日痛スケを見ていたのですが

今回の東北の痛車のイベントはACG2015in東北だけみたいですね~

まぁまだ分からないけど

でこのイベントは宮城県 スポーツランドSUGOで行われるみたいですが

オーディオカー・痛車・・・

とりあえずHPを見ましたが時々見てる外向のイベントと似た感じなので

このイベントは私のアリアカーオーディオは力入れてないので駄目だ・・・

まぁまだ分からないのであれですが去年のイベント有れば参加したいですね~

とりあえずまずはとちテレアニメフェスタの準備をしないとですが・・・

ちなみに予定ではデジカムをもう1台導入しようと考え中ですね~


さて今日はデーター移動と入金されれば入金確認しないと!


ちなみにイメージ画像は伝説の90cmのウーハーユニット





アゼスト(クラリオン)SRW8000です

このユニットは確か8万位で受注生産で販売されていた物で一度だけ実物見たことが有ります!

その当時では珍しい1000W!そして最大級だったウーハー・・・

今国内に何機有るんだかは不明だがコレ1発でも十分楽しめますね~

ただコレダイアフラム壊れたらリコーン出来なさそうです・・・
Posted at 2015/03/31 06:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation