
おはようございます シンパチです
昨日は宇都宮に行ってきました!
で昨日は
うつのみや緑化木センター→ジョイフルホンダ→ハードオフインターパーク店→ホビーオフインターパーク店→ハードオフ駅東店→ハードオフ今泉店→ワンダーグー今泉店→ガラクタ鑑定団→エベレスト書店→吉野家矢板店
と2.3件減らしたので少ないです!
でまず緑化木センターはカタクリの黄色を買いました
画像は無いけど500円台なので安いかも!
次はジョイフルホンダですが私は何も買わず次はハードオフインターパーク店ですが
・未チェックのプリンター
・一眼レフカメラのボディー
だけ買いました!
でプリンターはもう良い感じのが無いので前インク入れ替えまでして手放した物と多分同じ物を買いましたが
・・・
黒はでますがカラー切れており入れ替えしないと駄目みたいです
やはり1000円でインク入りは無理でしたね~
でカメラはこないだキャノンのT80を駄目にしたのでたまたま300円で有ったT50を買いました
ちなみに送りは自動で巻き戻しは手動と中途半端な個体ですが
これはEOSの原型では?と何処かに書かれていた通りそんな感じもしますし
中々良いです!
とりあえず廃棄したT80のレンズを使用していますが・・・いずれ普通のFDレンズに変えたいですね~!
ちなみに83年にぐグットデザイン賞受賞しています!
で次はとなりのホビーオフですが
かなり値下げしていました
でも余り資金を使用したくないので
マッチボックスのこれだけ買いました!
で次はハードオフ駅東店ですが
一応インクも探していまいましたがやはり無かったですね~
で買ったのは
・動作不良のカーナビ
・デジカメ
・ラジオ
・ラジカセ
です
でカーナビはSD欠品で駄目でデジカメは動いたがレンズ内が汚いので
これは今日ハードオフに処分予定です
でラジオは電池蓋のストッパーが駄目になっていましたが加工したら良い感じになったし
結構感度良いのでこれはイベント用にします
ちなみにラジカセは帰り際に見つけ知り合いの店員さんに聞いたら500円だったので即買いしました
で知り合いの店員さんにあの駄目な店員について聞いたら
・入社2年目
・元は新店舗に居て前に知り合いの店員が店長していた所に居た
・ハードオフの店員
・・・
と私は余りも似酷いし何だか元オフハウスか?と思っていましたが・・・
あれでハードオフに2年も働いていてあの感じオフハウスの方が向いてんじゃね~のと思ってしまった
さて話は戻しラジカセですがこれは横浜シリーズの確か初代ですが問題無く動きました
ただスピードとAMSがやや整備しないと駄目なので時間が有る時にやります!
ちなみに横浜のフェザータッチモデルは当時この上に書いた知り合いの店員さんが店長の時に
廃棄物置き場から確か100円で買ったのが懐かしいですね~
で今回はまだ4月からのアニメもまだ完全に始まっていないしCDも発売されていないので
フェスタはいいかって事でハードオフ今泉店へ行きました
で買った物は
・ラジカセ
・ネオ一眼
を買いましたが・・・
ネオ一眼は脂臭いし電源が入らないので予定では今日処分します
でラジカセはテープ駄目でラジオOKで買いましたが
正式にはAM不調テープOKでした
多分簡単な整備で直るのでイベント用の予備にします!
で次はワンダーグーですが
アニメのグッツが結構な割引になっていたので
・黒子の腕章
・あの花のストラップ
を買いました!
まぁ腕章はイベント時に撮影する時に付けたら面白いかな?と思い買いました!
でストラップは100円なので買いましたが・・・
レシートに品名にあなるストラップって
本当この娘はあだ名があれなので有る意味可愛そうな名ですね~
ちなみに帰り際にメイン画像のプラッツの
・ステはアイマス シンデレラ
・車内はプリキュア
仕様の痛車いましたね~
まぁ鑑定団帰りにみたヤフーモバイルの駐車場に違う痛車止まってましたが!
でその後鑑定団→エベレスト書店に行きましたが何も買っていません!
とそんな感じです
で予定では今日は駄目な物をハードオフに処分します!
Posted at 2015/04/05 06:26:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記