
おはようございます シンパチです
昨日は何だか頭痛が酷くなり記事アップ出来ませんでした
で昨日の話ですが
昨日は予定通りハードオフに行きましたが
・・・
当初の予定は置いて置いて無く何だかこないだ改造した
これ
多分イベントで使用しないと思うので解体処分を考えていましたが
・・・
やはり勿体な~と思い使えそうなUSBスピーカーを入手してきました
ちなみに解体する前の状態は新品で4.1ch(2.1ch)のUSBスピーカーでしたが
意外と改造に持って来いな感じだったので
前のアンプの基盤が
これなのですが
今回使用するUSBスピーカーから外した基盤が
これなので・・・上手く行きそう
って事で作業開始しました!
で基盤はどうにか収まりそうなのですがスピーカーは
もうあのギターアンプの純正のは音が歪むし駄目なのでどうしようか考え
このスピーカー純正の白いの使うしかないなって事で
ダイソーで買って来たカラーボードを利用して
バッフルを制作し
とりあえず大体で配置しました!
まぁ私の配置なので正確さ何て有る分け無いのですが
とりあえずこれで行こうって事で
中間の画像が無いけど捨てた雑誌から保存していたガルパンの記事を
そのバッフルに貼りその後コートして加工してスピーカー部は完成しました!
で次はアンプ部ですが
ひたすら配置して配線して
組んで
完成です!
まぁ簡単に書いてますがあの頭痛い中制作したので・・・
時間掛かっています
ちなみにリアはこんな感じで
このエンクロージャーでは容量的に無意味ですがパッシブラジェーターも付けてみました!
まぁちゃんと木材で制作すればもう少し良い感じに出来るんだと思いますが・・・
面倒だしやはりネタ的にも余り金をかけずに面白い物を制作したほうが良気がするのでこんな感じです!
ちなみに今回のアンプは低音カット可能で上のスピーカーからだけでも音が出せます!
とりあえずまたラジカセは1台落とす予定ですが
これでCDラジカセより電池の低消費でそれなりに音の増強が出来る装置が出来たので足利は車内かリアに設置出来ますね~
さて今日は昨日頭痛が酷く部屋が作業したままなのでかたずけないと!
Posted at 2015/04/29 06:13:29 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記