
おはようございます シンパチです
昨日は何となく黒磯のリサイクルショップに行きました
でまぁかなり行っていなかったので少し時間掛けて見ましたが
結構変わっていましたね~
ちなみにラジカセは数台追加されており他の物は少し減っていました
で何台か値段を聞いてやや高かったので物を減らしメイン画像のを買いましたが
・・・
200円だまし取れてます
ちなみに後から計算したら値段合ってません
で次は
・コンポのいい加減スピーカー変えたい!
・改造用にセンタースピーカーを買おう
と思いまたハードオフに行ったのですが
どれもろくな物無いのしセンタースピーカーは売り切れで何も買ってません
ちなみ何でセンタースピーカーが必要だったかと書くと
ラジカセの前に有るスピーカーのモジュールだけ利用してMP3再生可能スピーカーな高出力スおイーカーを制作したかっただけです
さて午後はラジカセの補修をしました!
まぁ基本的な動きはしてましたが
とにかく汚いし劣化が有るので補修し
こんな感じに
しました
でAUXも
動作してテープも安定したのですが
・・・
バブルラジカセでもラジカセでもパナの故障の定番のギア欠けが出てしまい
デッキ1のフォワードだけ再生時にカタカタ音が出るようになってしまいましたね~
まぁもう部品取り処分してるしどうせイベントではAUXが使えれば良いので
このままで12月の館林が有れば使用しますが
・・・
結構綺麗(タイマーの液晶は液漏れなので直らないけど)になったので本当は出来る限り完璧にしたかったですね~!
でこのラジカセの手前に映っていたスピーカーのモジュールは深夜にあの訳分からんアンプに組んだのですがまだちゃんとしたテスト前なので
今日はオクの処理とこれのテストします
ちなみにデジイチのGF3ですがボディ変えてレンズ後から購入とか
色々考えたり入札しましたが
計算上高くなってしまい当初の予定通りGF3のパンケーキレンズセットを落としたので
私のホワイトのボディと落とした物と比較してどちらか手放す予定です!
Posted at 2015/08/17 06:17:15 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記