• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

やはり限界が有る!

やはり限界が有る!こんばんは シンパチです

今日は

・オクの処理
・今月最後の出品

をしただけですね~

でオクの処理ですが

いつになっても入金も発送場所を教えない落札者が居て

全部今日で終わるはずが終わらずこいつの物は今日発送になりました

・・・

それにしても落札して置いて放置とは本当に買うあるのかな~

と思いましたね~

で今月最後の出品はどうせ売れない物を2点出しただけです

ちなみに今月最後の理由は

いい加減来月にはオクの最終処理使用でもある父のPCが現在

・タッチパネル故障
・システム不調
・勝手にスリープが解除される
・インターネットが勝手に切れる

等の故障が有るのでいい加減修理に出さないといけないので

最後の確認が出来なくなる為ですが・・・

余り使用せずタッチパネルが完全に壊れたのは何なんだか

さて今日はそんな事しかしていないので

昨日のスピーカーのテストをまたしたのですが

中高音と中低音は出るのですがやはりパッシブラジェーターだけなので

低音を出すにはかなり音量上げないといけないので

やはり2000円上乗せしてSONYのSRS-BT70を買えば良かったかな~

と思いますが

・・・このサイズにしては頑張ってるのでまぁ仕方ないかな~

しかも2.1CHのポータブルは今安いの無いし

ちなみにアンプはこないだのアマゾン返品業者からレパイのアンプの2.1CHのを昨日落としています

まぁどこか故障が有るので修理しないとですが届かないと分かりませんね~

でもどうにかしないと!

とそんな事しかしてません


さて明日スピーカー探さないと
Posted at 2015/08/24 19:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月24日 イイね!

結局買った!

結局買った!おはようございます シンパチです

昨日は

・アンプの入れ替え
・掃除
・出かける

をしました

でその前に土曜の深夜の事ですが

やはりスピーカーの真ん中が開いてるのは何だか

なのでいつも通り



段ボールを利用して

これも



いつも通り使用して

隙間埋めの



棚を制作しまし

強化と痛化して



こんな感じになり

こう



なりましたね~!

で話は昨日の話ですが

まずアンプの入れ替えはこないだ届いたスピーカーが上手くドライブ出来てないので

イベント用の2100と2000



を入れ替えましたが

こんなの同じじゃんと思うけど

前にも書いたかもですが

2000は

・ミュートリレー無し
・メーターの動き悪い
・メーター回路がシングル

2100は

・ミュートリレー有り
・メーターの動きはそれなりに良い
・メーター回路はダブル

で音もやや違います

なのでととりあえず変えました

でそんな事やっていたら時間になったので

ヤマダ電機→ワンダーグー→ベイシア電気→ローソン→ハードオフ

に行きました

でもちろん電気屋はブルートゥーススピーカーを探しに行ったのですが

ヤマダは黒磯と変わらないので何も買わずすぐ店出ました

でせっかく久々に大田原に行ったので久々にワンダーグーに行って

きんいろのキャラソン等を探しに行きましたが無かったですね~

やはり来月か今月の最後に宇都宮で買わないと買えないみたいです

さてそれは来月当り考えればいいとして次はベイシア電気ですが

ケーズ電気より物あるし欲しかったSONYのも有ったのですが

SONYのは年式が古いのでVer等の事も考え

土曜にケーズで2000円位値段が戻って5400円位になっていた



これを4200円位で買えたので買いました

で実はこのベイシア電気も昨日当りで値段が5600円位になっていたのですが

その上の張り紙は4200円のままだったので店員に聞いたらこのまま買える事の事でこれにしました

まぁ金でも有ればONKYOのあれ欲しいしこのマクセルならこれの前の機種のあれ欲しかったのですが

・常に使わない
・どうせ飽きる

と今までのポータブルスピーカーを次々手放していったので

・・・

・小さい
・それなりに音がよさそう

とこれになりましたが

まぁ音量最大にしたらあんなになるし

この大きさではこないだオクで手放したアニメフェスタで使用していた

SONY SRS-TD60より音出るし

・・・なかなか良いね!

ちなみに驚いたのは当時のブルートゥース特有のノイズが今の製品は無いのは驚きましたね~

でももちろん悪いとこは多く

・傷がついやすい艶消し
・ホワイトノイズ有り
・バッテリーの保ちが悪い
・フルレンジなので限界が有る

で一番悪いところは傷がつきやすい欠点で

その為白にしたのですが元々一部色がおかしいです

ちなみに良い点は

・このサイズでここまで出れば十分
・軽い
・小さい
・リモコン機能付き
・5V入力

ですね

まぁ総合的には良いけどホワイトノイズが一番使用面では欠点です

さて話を戻し次はローソンですが昼飯買いに行き

その後ハードオフですがとりあえず行ったのですが

まぁ私が手放したレパイのアンプ買い戻すか?と思ったですが

止めました

でそれならこないだ入荷したドリームメーカーのカーナビが店長に聞いたら2013年式らしいので

買うかと思ったのですが

・・・

テスト中に分かったのですが

・GPSの受信弱い
・ナビパスがリセットしやすい
・動作テストがちゃんとされていない

と言う分けで買うの止めました

ちなみに話聞いた感じだとこれテストした奴は

またあの使えない店員だったみたいで

動作しました!

と書かれていましたが正式には地図映りましただけのチェックで

動作チェックしていないみたいで動くんだか動かないんだかわからないので

止めました

と午前中はこんな感じで午後は

スピーカーのテスト等しながら24時間テレビを見ていましたね~

で今年の24時間テレビですが

いつもと違っていてよかったですね~!

特にテリーが出なかったからダンス甲子園がやらなかったのは良かったです

あれ復活当時は色んなジャンルが出ていてよかったんですが

去年当たりになるとマンネリ化で見ていませんでしたね~

でまぁ日本テレビ派はまず余り言いませんがやはりどこかの掲示板見ると

マラソンの批判等が書かれてましたね~

私から言うとフジテレビの意味わからん番組何かと比べると

内容が有るマラソンだったしDAIGOさん意外と早く到着したし

良かったです!

ただ少し期待した北川さん登場は流石に無かったけど

DAIGOさんと言えばエヴァって事で行列で



高橋さんは登場しましたね~!


さて24時間テレビが終わると夏もそろそろ終わりに近ずいていて来ますが

まぁ後2週間くらいは暑いのかな?それと今の学校は今日から始業式?と

分かりませんが夏はまだ少しは続来そうですね~!


さて今日は入金確認と入金しないと!
Posted at 2015/08/24 05:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation