
おはようございます シンパチです
昨日は午前中は
・カセット制作
・婆ちゃん家に行く
をしました
でまずカセット制作ですがもう9月なのでそろそろイベントの用意もしないとな~
と思ったので中断していたカセット制作をする事にしました!
で今回からはデッキは使う時だけに押入れから出す形で
こんな感じで
制作してました!
まぁ1本は終わったけどまだ2本目は終わってません
で今回からの録音レベルは今までの+0~+1から-6~-7に変えて
録音しています!
まぁこれは前回の館林での大失敗で録音レベルの上げすぎで音割れ等が起きてしまい
駄目だったので今回からはギリギリの録音レベルで最大限に引き出せるようにしようと考えています!
で時間になり婆ちゃん家に行き午後に帰って来ました
さて午後はあと3日しか割引きセールが無いのでとりあえず
ハードオフ→ゲオに行きました
でとりあえずハードオフは52サイズのレンズを1本買っておくか!
と思い行ったのですが関係ないDVDプレーヤーとMDプレーヤーも買い2000円位でした
でレンズは裏側から2番目のレンズが状態が悪く買わないでいたのですが
・・・
これレンズ磨けば500円だし直すか!
と思い買いましたが
これ
-で裏板持ち上げれば簡単にばらせるレンズで
簡単に直りました!
まぁレンズ内の埃は取れませんが普通に使うには問題ないので500円なら良いかな?
ちなみにテレコンとストロボをつけた
イベント用のEOSはこんな感じです
ではっきり言って倍率は上がるし良いんだけど
・・・重過ぎでブレますね!
でDVDプレーヤーは単純にこないだ入荷して20パーセントOFFなのでサブ機が何だか気に入らないので
変えるのに振動煩いで1300円位で買いましたが
・・・これ修理で開けましたが
なんだこれ中身殆ど変えようとしていた物と殆ど同じじゃん
しかもこれはレールモーター音が少し煩いのと隣の部屋のHDMI付きのと同じデザインなので
多分部品使いまわしてますね~
まぁいざ探すとこのサイズこの値段で探すの面倒だし・・・とりあえず保存します!
さてこれらの処理は夕方にやりその前にしたのは
家に帰ってきたらたまたまいいタイミングで落として置いたツイーターが来たので
作業しました!
で落として置いた物は単体の画像は何故か消えてしまい無いのですが
メイン画像の富士通TENの90年代前半ののαシリーズのツイーターのα8003Gです
ちなみにもうこのαシリーズ詳細が載っていなくスペックなどは不明ですが
音の鳴り方はスーパーツイーターの様で関係ない時は殆ど鳴らず高音が必要な時だけ確実に鳴る感じで
中々変わった鳴り方をするツイーターです
ちなみに一般的なツイーターよりでかく付ける場所は中々無く
こんな感じに設置しました!
ただ思うのは私の車は真ん中にパネルを取り付けてるのでこれじゃ音聞けない!
って訳で適当にデザインして
パネルをカットし良い感じに仕上がりましたが・・・
何だかパンツみたいに見える(画像は水着です)デザインになってしましたね~!
と昨日はそんな感じでした!
で今日は矢板に行く予定です
Posted at 2015/09/21 07:05:10 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記