
こんばんは シンパチです
今日は
・カセット制作
・のんのんのCDを取りに行く
・電池式ネオンの制作・取り付け
をしました
でカセットは何曲か追加しましたが
まだ終わってません
でのんのんのDJ CDの回収ですがついでに店内を見てから
回収しましたが何だか物が少なくなっていたとこないだ書きましたが
どうやら陳列の変更等をしてるみたいです
で回収後こないだ買わなかったアダルトアニメのDVDは残ってるかブックオフを見ましたが
やはり売れてしまいましたね~
まぁとなりのツタヤも買う物が無いので何となくダイソーに行き
これ
等を買いました
でこれは自転車の振動で光るバルブキャップなのですが
点きが悪いので
ばらしてまた組んだのですが
・・・
やはりこれは自転車用だし常時点灯出ないので
そうだダイソーの懐中電灯のこれ(この画像は改造後)
をスイッチと電池ボックスだけ使用してリード線付けて電池式のネオンを制作しよう!
と制作する事にしました
でまず
ばらして(ばらす最中手を打ち負傷しました)
LEDと電池ボックスとスイッチだけ使用します
で懐中電灯の
LEDとケーブルを
ハンダで繋いでホットメルトで絶縁後
バルブキャップのレンズにLEDを入れて
こうなります
後は配線を接続して処理すれば
元は懐中電灯のLEDなので結構光ります!
で取り付けはランプは
ここら辺に付け
電池ボックス等は
ここに付けました
まぁ横にもLED6個付けてるので意味は無いのですが
横のLEDは12Vだしイベント用のスイッチをONにするとリアのネオンとLEDが点くので
そのまま走行するとまずいのでこれなら横だけは電池式で別に点くのでまぁ良いかな?
とその位しかしてません
さて明日はとりあえずハードオフにいかないと・・・資金無いので何も買わないと思うけど
Posted at 2015/11/25 18:59:51 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記