
こんばんは シンパチです
今日は
・携帯の入れ替え
・車内を通常モードに戻す
だけしました
でまずこないだ未使用に近いSH-06C
を入手しメインで数週間使用していましたが
やはり私の手ではフルタッチパネルは誤作動しまくりで使いずらい!
って訳で
少し前までメインだった横スライドキーボード式のSH-03Bに戻しました
まぁ何なら何でこれで無くSH-06C何て買ったのかと書くと
まずSH-06Cは
プロジェクター付きだったのが大きいのですが
一番の理由は家に総務省が
SSL等の仕様を
SHA-1からSHA-2に切り替えてしまい今年からSHA-1式の
古いFOMAはこのみんカラもログインが出来ないしチケット会社のQRコード等も送れない
と言う訳で家にあるN-03DだけがこのSHA-2対応でこれだけでは今後イベントのチケット発行も難しいので
どっち道SH-06Cはまた使用してみたく買いましたがやはり使いずらいのでSHA-1仕様のSH-03Bに戻しました
ちなみにこのSHA-1はらくらくホン
のみSHA-1からSHA-2に更新出来たみたいですが他のFOMAは更新されず終了で何だかですよね~!
と言う訳で
通常使用をSH-03Bにしてイベント用をN-906iuにしネタ用にSH-06Cにします
で次は車内の通常仕様戻しですが
まず無料箱の整理しようって訳で先にしました
で今回は
ここまで減ったので良い感じに無くなりましたね~!
ただ何故か今回
無料箱に入れたスマホホルダーのカップだけ持って行ったみたいでホルダーだけ残ってました
で話は戻し館林用に物を足し
館林用の無料箱はこんな感じになりました!
で少々足りないので後で宇都宮に行った際に鑑定団でセットのフィギュアセットを買い追加を考えてます!
でこの無料箱を
乗せ
今月宇都宮に行きますが
どうせトランク使わないのでイベントで使う物乗せとけって訳で
トランクはイベント行く前の様な感じのままです
ただしデジカメの箱は下ろし後部座席に置いてる箱はこっちに移動しました
ちなみにカメラの箱を下ろすと言うか昨日EOSを下ろす際に無くした
レンズ見つかりました
ただ何であの箱に入っていたんだか・・・
さて通常戻しの話に戻します
まず後部
は元に戻しました
ただラジカセの修理は部品取りだすの面倒でカセットの修理は未修理です
で前は
こんな感じに通常仕様に戻しました
まぁ
・痛箱1個
・モニタースピーカー
・カメラ箱2個
等しか下ろして無いのですが大分普通仕様に戻ってます!
さて物下ろしついでにおきくさんに貰ったモニターのテストをしましたが
やはり一次電圧掛らないので一瞬バックライト光るのですが駄目でした
ちなみに故障してるのは
DC IN→コンデンサー→ICの最後のICが焦げてるのでそこに電気が上手く流れないみたいです
さて物下ろしたついでに足利の書類を何時も通り
袋にいれ保存しましたが
・・・色々有り約1時間位イベント半参加状態だったせいか
いろんな所ずれてますね~
まぁ去年は足利でなく館林でミスってるのでその分のミスと同じだと考えればいいや
と今日は通常仕様に戻しただけですね~
ハローきんいろのサントラは
届いたけど・・・
さて明日はばくおん!!・三者三葉を見ます!
Posted at 2016/06/06 19:17:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記