• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

文字増やしすぎたかも!

文字増やしすぎたかも!おはようございます シンパチです

昨日は

・文字製作/文字貼り
・出かける
・ステ製作/ステ貼り
・電圧計の装着
・CDラジオの補修

をしました

でまず朝出かける前に右のステ製作して追加するかと



貼りました

で左から



当時有名だった国際電話の0061

次は



競女よりのぞみさんの技尻キャンノン砲

次は



ジャスコロゴ

次は



競女よりのぞみさんの試験の時の番号

で次は下で



KEIJOロゴ

でリアドア下に



競女のURL

にしてみましたが・・・

何だか思った感じになりませんでしたね~

やはり文字増やして目立つ車両と駄目な車両があるみたいなので

とりあえずこの秩父は出ますが足利は少し修正するかもですね~!

で時間になったので出かけました



ハードオフ→ハードオフ→アメ商→シンワ→ダイソー

に行きましたがやはり宇都宮程物ないので必要な物だけ買ったくらいですね~

で鑑定団がまだ有ればあの前にあるそすいスクエア?で何かのイベントやっており

行ったのですが駐車場がどこだか分らないし

今鑑定団つぶれて無いので前の様に駐車が出無いので悩んで行きませんでした

という分けで帰ってきてから午後ステ製作/貼り作業を左側を少しやりましたが終わってません

でポスト見たらこないだ800円で落としておいた電圧計が届いたので

ついでに配線変更とヒューズBOXを噛まし



こうなりました

やはり青より緑のほうが良かった気がしますね~

でもこれでダイナモの動きが分る様になったので800円なので良いかな?

で最後はCDラジオの補修をしましたが

駄目になりましたね~

今月は損ばかりなので駄目です!


さて今日はステの一部修正して部屋掃除しないと!
Posted at 2016/10/09 06:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation