• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

あんこう祭から1週間!

あんこう祭から1週間!おはよういございます シンパチです

いつも通りイベントから1週間の記事かきます

さて丁度1週間前はあんこう祭でした

で数週間前にも書いた通り桐生でなべさんにあの日から

1週間後があんこう祭と聞き

私は1回も行っていないし行きたい!

等の感じから行こう!

と行く事にしたのが丁度第20回のあんこう祭でした

でいきなり飛んで現地に着いた話ですが

まず驚いたのは駐車場であの時間でも近い所は満車で

一部はテントで泊まっていた方も居て現地着いただけでも凄いイベントなのが分りましたね~

普通に凄すぎる!と思いました!

でイベント後にも書いた通りですが

イベントが始まる前に町中見たのですが何処でも大抵ガルパン関連のパネルなどが有るし

やはりこの町は町一体になりりガールズ&パンツァーを盛り上げており良いな!

と思ったのが第一印象で

そのあと痛車展示等を見ながら店などを更に見てもやはり大抵の場所にパネルなどが有り

やはりこの町凄い!と感動しましたね~!

本当にこの町住みたい位に良いわ~と思いました!

そして今年は最高人数だったみたいで13万人の来場者それもまた凄く

当初ガルパンに関して大して詳しくなかった私ですが

このイベントの後確実この作品にはまったのは事実です

まぁ今更お前遅くないか?と思われますが劇場公開時期にはGFにはまっていたり

でしたのでかなり遅れてはまった私なのです

まぁ少し前まで競女!!!!!!!!やろんぐらいだぁす!がメインだったのですが

現在ガルパンしか見ていないと言う状態で

現在本気で来年のあんこう祭に痛車の展示側で参加したく(ボンネットは足利後ガルパンに変えます)オールガルパン仕様(左のみは一部のイベントの時だけ戻します)

にしようと現在色々やってる私ですが

まぁ私のアリアだと確実目立たないでしょうがそんなのどうでも良いのです

とにかくあの町に自分の車両を展示さえ出来れば満足なのでね~

でもやるからには余り採用されていないキャラを採用したい!

って分けでこないだから書いてますがフロントはにゃーさんで行こうと思います

あの今回トイレ借りた場所辺りがにゃーさんのパネルがある所なので

エントリー出来てにゃーさん仕様にボンネットが出来れば置きたいです

ちなみに左はは予定ではアリサさんなのですが

それにしてもガルパンってみんな良いキャラが多いだけにキャラ選びは中々迷いますね~

で左は順調に物事が進めば来年の足利の後すぐ変更し

おそらくエントリー申し込みが9月なので7月中に完成させる予定です

まぁ何事にも予定を書いてその通りに進むことは中々無い(私の車でエントリー事態通るか心配)ので予定なのですが

来年は展示側で参加をしたいです

最後に町ぐるみで盛り上げてる作品は他にも有りますが

大洗はその中でも最強な町だと思います

素晴らしい町大洗来年も確実に行きます!

そして劇場版は来年の12月辺りから6話に分け上映されるのですが

これは現地大洗で見たいですね~

と言うか普通の日も行ってみたいですね~

おそらくイベントの無い普通の日なら空いてると思うので

今回見られなかった場所など見たいですね~

マリンタワーも上りたいし・・・

やはり行こう大洗!

と小中の時代の大洗といえば学校で行く宿泊学習等のイメージしかなかった

私の時代遅れのイメージを完全に変えてくれた大洗に感動した先週でした



さて今日は入金などします!
Posted at 2016/11/20 05:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation