
こんばんは シンパチです
ツイッター向けのガルパンの纏めですが
ガルパンにはまったのは2016年のあんこう祭だった
で元々桐生のクラシックカーのイベントの際に
なべさんに1週間後があんこう祭と聞き
私は1回も行っていないし行きたい!
等の感じから行こうと強行的に自分で決め
行く事にしたのが丁度第20回のあんこう祭でした
でこの2016年は実はガルパンにはまったのではなく
この大洗と言う町に
感動し大洗にはまり
その後ガルパンにはまったきっかけでした
とにかく地元と比べると完全に違う町で
どこを見ても見たい場所が多くもちろん
こんなのを見ちゃうと
来年私もあそこに車を並べ展示したいとなったのもこの日でした
そして2日でもう
ガルパン仕様にしたのもこの年でしたね~
そして2017年はとある人のせいでガルパン仕様を一旦止めないといけなく
数ヶ月だけ止めあんこう祭にエントリー出来なかったのがこの年でした
本当この年は悔やみましたね~
で去年ですが去年はゆらぎ荘のゆうなさんのTVアニメ化が有ったのと
その2017年に止めないといけなかった時にやっていた
ゆうなさん仕様が中途半端だったので一旦こっちの仕様で車を作ったのがきっかけで
一旦ガルパン仕様中止中に前に中途半端で終わした仕様等を
この期間でやってしまえと思いしました
でもうやることやった後は
やはりガルパンに未練しかなく
当然戻したくてしかたがなく製作開始したのがクラーラで
ガルパン仕様を復帰しました
そして今年はガルパン最終章2話公開なのも有り
いつもよりかなり力を入れて製作したのが
現在殆どガルパン仕様!
そして今年こそはあんこう祭を展示でエントリーしたいと思ってる現在です
まぁこれはその1の文章なのでその2も書きますが
なべさんが居なければ2016年にあんこう祭に行ってないので
ガルパンにはまるきっかけになったので
なべさんに感謝ですね~!
Posted at 2019/07/12 19:31:03 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記