• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

フォステクス P800Kへ変更!

フォステクス P800Kへ変更!こんばんは スピーカーのユニットを交換した

シンパチです

今日はカーステの修理と

カーステのスピーカーのユニット交換

カーステの修理はプリアンプ不良で駄目で廃棄しました

でその後

オンキヨー D-005Mのユニットを

こないだ落としたフォステクス P800Kが届いたので変えてみました

で変えた理由は

・全体的に黒くしたかった
・ユニット自体変えたかった
・純正のエッジを駄目にした



・値段が安い
・有名
・8cm

で選び有名なP800Kに変えてみました

ちなみ005に入れるには取り付け部の角を削る必要が在りますが

面倒だし綺麗になる確率が低いのでグリルをバッフル化させ

ツイーターを含めバッフル化したグリルも黒く塗り

ねじも全部変え



完成しました!

で音ですが純正よりストロークも在るし良いのですが

元々これはフルレンジなので

純正ツイーターとの組み合わせは少しはずれは出てると思います

が前のユニットより良いですね~!

と今日はスピーカーを改良しました!
Posted at 2020/02/17 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation