• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

入れ替え完了!

入れ替え完了!こんばんは シンパチです

今日はまず入金等を済ませ

その後梱包を終わるせ

家の用で出かけ

その後一旦ステ制作中断してるので

部屋をかたずけました

と今日はこれくらいしかしてませんが

こないだ

Astell&Kern AK100MKⅡ



SONY NW-F806

が売れたので載せますが

メイン機をAstell&Kern AK70に変えました

ただこれ





ケース/液晶フィルム付きで入手1週間前に3000円安かったのに

急にAstell&Kern製品の相場が変動してしまい

これはまず本体をブックオフで落とし

ケースをいつもの出品者から落とし

液晶フィルムはオーディオの中古業者から落とす

というやり方で上の状態まで揃えました

まぁダミーマイクロSDは無いのでマイクロSDでそれをクリアさせましたが

早く落とせば良かったですね~

でもこれAK100MKⅡと比べると音に刺激は薄いですが

動きは早いし

出だしのノイズも無い(切り替え時はたまに入る)し

大きさも良いので良いですね~

まぁAK100MKⅡよりバッテリーの保ちは(HP値で計測)落ちましたが

後欠点はAK100MKⅡもそうだけど

Astell&Kernはケース入れるとやや使いずらいですね~

まぁシンプルで良いのでメインはこれに入れ替えました

という事で

音楽用は

SONY NW-ZX1(特別な時しか使わない)
SONY NW-A16(サブ)
Astell&Kern AK70(メイン)

DJCD/ドラマCD用は

Transcend MP-870(メイン)
Transcend MP-860 (ガルパン用)

になりました!

と今日はこんな感じでした
Posted at 2021/06/28 19:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation