• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2021年08月05日 イイね!

100円で入手

100円で入手こんばんは シンパチです

今日はまず

ギャルと恐竜のダビング終わさないとだったので

半分ダビングしたまま出かけ

まずハードオフに行きましたが

・・・

これと言って何も増えてませんでした

まぁラジオは2台増えてましたが相場より高いので

買ってませんが

・・・

あの黒いラジオ赤くして魔女の宅急便のキキのラジオにしたいかも?

でその後アップガレージで





100円だったので買いました

まぁまだ大丈夫ですが

私のアリアのカーナビももう18年前(1回中古に変えてます)のなので

そろそろ予備も欲しかったし

100円で地図DVDも付属していたので買いました

で先に書きますが

ホンダ/スズキのメスコネクターは押し入れに在りますが

どこに行ったか不明なので

ワニ口クリップでテストしましたが

動作



OKですが

・タッチパネルの右上一部駄目
・ファンのフレームが破損してる

なので

ファンは





強引に直し

メイン画像の様に動作してますが

タッチパネルはやはりずれが出てるみたいで

サービスの入り口も分からないので

・・・

ヤフオクで探したらROM付で1000円

・・・

とりあえず落としておこうと落としました

多分あっちの方がまともだと思うけど

まぁ良いや

で話を戻しワンダーレックスで



これ

アウトランダーPHEVの

多分ノベルティ?の

LED/プルバックダイキャストカーが100円で有ったので

・・・

これライト点きそうだし100円だし

傷有るけど直せば使えるかも?

と思い

いつも通りペンで





直しました

LEDは同じ径の電池の1220が無いので1160でテストしましたが

点く(片側しかテストしてないけど)ので後で電池変えれば完了のはずです

で話を戻しそのあと1件より帰り

上の事をしました

で先に書いた

ギャルと恐竜

のダビングの続きを少し前に終わし

少し久々に見ましたが

良いね!

楓が良いね!

と今日はこんな感じですね~
Posted at 2021/08/05 21:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 161718192021
22232425 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation