• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

とりあえず直った事にする

とりあえず直った事にするこんばんは シンパチです

今日はまず発送依頼をして

ソニーのカセットウォークマン

WM-EX555の部品取りが



届いたので

部品交換をしました

でまず作業はイヤホンのRの音が出ないので

リモコンを



ばらし

操作パネルを入れ替え

断線のイヤホンは



パナソニックのイヤホンに変え

本体の操作パネルは前のを



外し



入れ替えましたが

やはりボタンは誤作動しますね~

まぁ一応充電器以外の付属品も揃い

ボタンを除き普通に使えるようになりましたが

久々にやりましたがフレキのハンダ固定は相変わらず面倒でした

因みにこの555を出来る限り完全体にしたかったのは

確か小学5年か中1の頃これの青を1500円で買い

適当に直し夏休みの宿題をやった懐かしいプレーヤーなので直したかった

ってのが直した理由です

そうでなければこないだ手放したEX2を残してこれを手放してましたね~

まぁEX2は手放して失敗したけど

売れた値段が安すぎでね~

と今日はこれの作業しかしてませんね~

と言うか最近何やっても面白くないので

何だかです

物売れてもクレーム来るし

5年前と比べると儲からないし

・・・

何だかです

と今日はこんな感じでした
Posted at 2022/09/21 17:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation