• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

まだ在る!

まだ在る!こんばんは シンパチです

今日はまず入金作業を終わし

その後こないだ直したカセットレコーダー

ナショナル RQ-221の仕上げようと



少し作業をして中断し

こないだ売った物の売値確認をしてきましたが

まぁ普通でしたが

相変わらず儲けすぎなのは変わりありませんでしたね~

でその後1件より

なんとなくゲオに行ったら

電源入らずの32インチのおそらく新品で出していた物



電源ボタン破損のアクオス多分32インチ

が在りましたが

・・・

ゲオの電源入らずは本当に治る見込み無いので

資金有っても買いません

でアクオスは簡単に治りますが

もう部屋に置く場所無いし

まぁいいかな?

で帰りにまだ余り見ていないローソン寄ろうで

ついでにローソン2か所行きましたが

あの2か所ミルクティーまだ在りましたね~

ただその2か所はロールケーキは終了してました!

とりあえずまたおにぎりはメイン画像の買いました

因みにその行った2店舗ですが

先に行った店に6本
最後に行った店に3本

ミルクティーが在りましたね~

まだ1本家に未開封が有ったので買いませんでしたが

また買おうかな?

と思ったり

で帰って来てから

カセットレコーダーの仕上げの続をして

全部の工程ですが

・モーターを電子ガバナ式に交換(9V)
・ケーブル抑えを結束バンドへ交換(1か所まだだった)
・アジマス調整
・スピード調整
・一部グリス塗りなおし
・ピンチローラー研磨
・アイドラ研磨
・ベルト交換
・プーリー交換

をして仕上げました

でその後ついでに既にMZ-R55は売ったので

代わりに電源はいらずで入手した

SHARP MD-DR7



の修理も完了させました

まぁ電源入るようにしても読み込み駄目でしたが



・ピックアップクリーニング
・オーバーライトヘッドクリーニング
・板金
・端子研磨

で正常に動いてます

とにかく埃が多く凹みが多かったです

でその後こないだUDⅡで制作した

深海作品曲集のカセットですが

UDⅡのままでは面白くないので

また



カセットハーフを交換して











それっぽくしました!

因みに前は



・ガルパン
・けものフレンズ
・いーたん

のカセットを制作してイベントで使用してましたね~

ガルパンのカセットは分量選択ミスでBに3曲位した入っていないのが

失敗でしたね~

と後はサブウーファーの再調整して

今日は終了ですね~

と今日はこんな感じで

明日は給油と洗車予定です

Posted at 2022/12/01 18:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation