• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2023年09月13日 イイね!

ケーブル入れ替え

ケーブル入れ替えこんばんは シンパチです

今日はまず

前に100円で買ったソニーのイヤホンがネックストラップ式だったので

メイン画像の様に普通のイヤホン化しました

まぁケーブル変えただけですが

このケーブルの元も100円のですが

ケーブルパナソニックのを使用してみました

まぁやや径が小さくずれやすいイヤホンですが音はバランス良いので

メインで使用します

でその後に

何となく2000円強で

デザインが気に入り落とした



プレーヤーが届きましたが

・・・

駄目ですね~

イコライザーはプリイコライザーが搭載してますが

一部のプリを選択すると

計算が追い付かず曲が途切れ途切れになるようなノイズが入るし

一部の文字が文字化けしますし

元々装着してる液晶保護フィルムは粘着やや強くてノリだけ剥がれるし

その3点は駄目ですが

イコライザーは無しで文字化けも無視すれば使えるので

普通使いに使いますが

デザインも作りも良いし操作性も良いので

少し残念なプレーヤーですね~

因みにM6と言う型名以外不明なプレーヤーです

おそらく説明書は英語なので

中華製(香港?)のアメリカ向けのレパイ等と同じかな?

と思ったりするプレーヤーでした

と今日はこんな感じでした
Posted at 2023/09/13 22:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation