• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

洗車完了

洗車完了こんばんは シンパチです

今日はまずいつかは貼ろうと思っていた

さくらみこさんが前に

夕張メロンを縄張りメロンと間違った事が有るのですが

何か縄張りメロンかっこいいよね~

このみこワード好きで

昨日ステを制作したので



貼りました

その後洗車しましたが

朝の6時頃洗車しましたが

冬の寒さでは有りませんが風が酷くて寒かったですね~

で次は明日物手放す予定でしたが明日面倒だな

で物を手放し数点買い

その内の1個がこれ



でメインのヘッドホンを手放し音出ましたで入手しましたが

R音で無いしイヤーパッド切れてるし

相変わらずですね~

でとりあえずヘッドホン側のプラグを磨きRの不調は直りましたが

パッドはどうにもならなく他社のソニーのZX用を落としたので

それでどうにかなればいいのですが

これは元は楕円でZX用は丸だしサイズが合うのかも分からないので

直るか不明ですね~

でその後洗車したのでステのライン補修するかで

作業開始







直しました

でも完璧にはあえて直してません

理由は完璧に直すと他の面もやらないとになる為ですが

右のさくなさんの瞳を



直し

左の蝶美さんのロゴが

紫外線でこの



状態で





しました

でその後こないだ直したオリンパス E-410ですが

直らないと思っていたので先走り落としたE-420が届いたのでテストしましたが

予想通り410と同じ故障で電源スイッチの接点不良でモードも不安定で

バラして直すの面倒なのでバラさず



直しました

とりあえずボディのみなので1000円以下でレンズとバッテリー落としたので

サブのデジカメとサブのサブになる予定だったカメラ手放して

これをサブにしようと考えてます

と今日はこんな感じでした
Posted at 2025/04/30 20:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation