• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

とりあえずWIN11の準備はできたが

とりあえずWIN11の準備はできたがこんばんは シンパチです

今日はまずいい加減次期メイン用の11のPC仕上げようと作業してましたが

駄目でした

このPC設定も終わりもう使えるのですが

何で



パームレストを段差在りにしたのか

何でこんな角度の角にしたのか

分かりませんがこの角のせいで手が痛くなり使えた物で無いので

作業を中断し

がんばるぅ子さんの配信を見て

その後は数件出かけケーブルを買い帰り

作業再開し

まずパームレストの加工で

段差を段ボールを加工して無くし

その後フェイクレザーを貼りその後更に加工して

こう



しましたが

やはり側の角が手に刺さり痛いですね~

まぁとりあえず完成



しました

はっきり言ってこのPC動き微妙だし

出品者が一部のドライバとアプリケーション消してしまってるので

電源ボタンはスリープ切り替え不能(設定変えても駄目)
短縮ボタンはアプリケーション消えてるからか動かない

と駄目だで

まぁそれはそれでいいと思いましたが

この角の痛さは考えて買わなかったので失敗ですね~

まノートPCの条件で

・タッチパッドがマウスのボタンと一緒でない物
・出来れば19.5Vの物
・値段が7000円以下

で探しこのTシリーズに似たこれにしましたが

パームレストは失敗でしたね~

と後は大体完成はしてましたが

バラバラにしてニコイチしたあのYouTube専用機







完成しました

で少し前にまだメイン機の10のメインPCと父のPC ESUプログラム入れようとしましたが

あの表示が出なく

駄目ですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2025/07/28 19:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation