• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

ディレイタイム

ディレイタイム

こんにちは シンパチです


やはり今のテレビの標準音声とプレーヤー出力音声のミックスをするとほんの少し約0.0いくつの単位でずれが発生しますね(DSPが内臓ならディレイタイム調整で治るんですがね)

現在の接続はS-VHS→DVDレコーダー→プロフィール用チューナー→セレクター→A/Vアンプまたはコンポで本システムはS-VHS→DVDレコーダー→テレビまたはプロフィール用チューナーでサブ・サブメインモニターに接続しています

一番良い方法はテレビの出力からアンプへ通せば良いのですが流石に一台で良い感じなのでしかたないのでオプチカルケーブルを使いMDデッキに接続しD/A A/Dコンバータ化しましょうかね・・・でも長いケーブル無いな!
Posted at 2008/12/27 17:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 趣味
2008年12月27日 イイね!

F1896BJ3032

F1896BJ3032シンパチです

上の番号は逮捕しちゃうぞ好きなら分かるはずです!(久しぶりに見ましたが中学辺りから覚えてるこの数字間違っていませんでした)

さて画像はツタヤでやっとレンタルアップになった逮捕しちゃうぞThe MovieのVHSソフトの画像です・・・流石はかなり貸し出されただけ有って映りはそれなりです

ちなみにこのソフトはつい先週辺りまで現役でレンタルされていました・・・中古になるのをかなり待っていました

本当懐かしいですね確かこれは今は無き(休業中・・・多分もう再開はない)映画館で父と見に行きましたね(確かこの頃はアコードワゴンの頃ですね)元々逮捕しちゃうぞは中学の頃たしか好きになり原作やLDを買いあさっていましたね!

当時辻本派か小早川派も有りましたね!(確か友人Rは辻本はで私はメインキャラなら小早川派でしたね)

逮捕しちゃうぞThe Moveは確か当時はLD VHS DVDで販売されておりその当時は私はLDメインでLD版を買いましたね(使っていたプレーヤーはコンポ一体型のモデルでした)

それで一番の映画と放映版の違いが

・JW1のホイールがボルクレーシング→レイズTE37
・ハブが4本ネジ→6本ネジへ
・ブレーキ・キャリパー交換(ブレンボ?)

でしたね(確かこのTE37は当時結構書いた人?だかがリアルで驚いていたとか・・・詳しくは逮捕しちゃうぞThe Movieビジュアルファンブックにて)

さっきは適当に見てまた最初から見ていますがやはり懐かしいです確かこの映画で中間のシーンで双葉さんが橋の名前を言うシーンが有るんですがこれでそこら辺のセリフ全部覚えていましたねそしてなんか木下かおる子さんが妙に何か良い感じに見えました(でも好きなキャラは遠藤裕香さんですが)

それとこの頃JW1はあまり中古車が無いので徳野さんの乗っていたレジェンドが欲しかった時期がありましたね(あのよく調子が悪くなる車)ですが色々有りアリアを買いましたね!でもかおる子さんのユーノスランティスも何か個性的で良さそうな車ですね!(でもやはりJW1・・・HONDA TodayGが一番ですがね)

Todayのデータ

(Eg)

・原作 HEをDOHC NOSターボ化
・アニメ E07A ヘッドDOHC化 NOS付

(サス)

・原作 確かショーワ製

(計器類)

・原作 ブースト計・タコメータ
・アニメ ブースト計・タコメータ

(PC)

・コンパックノート

(ストップメーター)

・原作 アナログ式
・アニメ アナログ式

(無線) 

・デジタル無線(一般販売されていない)

(オプション)

・モトコンポ

だったかな?(記憶等が当てにならない為完全ではないかな?)

このアニメは今見ても良い作品です!
Posted at 2008/12/27 16:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月27日 イイね!

ちょっとエッチなお嬢様?

ちょっとエッチなお嬢様?おはようございます シンパチです

画像はクリスマス限定のタマsコレクション?の一部のナギお嬢様です(足が良い感じ)

ちなみにこのこのコーナーはクリスマスの時期にブックマークしてる条件ならまだDL出来ます(絶チルのサイトはクリスマス企画は無かったのかな?)

ちなみにこの画像を撮影しようとした時サブデジカメがまたA/F不調になりサブのサブのサイバーショットは電池が切れ掛かる・・・切れた?ので大変でした(安いの無いかな?400~500万画素で)

ちなみにメインDVDプレーヤーも何か不調です(これはスペアが有るのでどうにかなるかも)

あれ今日の5の2の最初の巻(録画した物)どこだろう?
Posted at 2008/12/27 07:16:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯サイト | 日記
2008年12月26日 イイね!

今日は雪が降って寒かったですね!

今日は雪が降って寒かったですね!こんにちは シンパチです

今日は次女(ドール)の修正等をしていました

ついでに次女とハルヒさんの髪型を変えようとしましたが・・・ちょっと無理ですね!(真帆先生ネギま!の明石結奈さん風にしてみたかったんですが)


でこないだから考えているんですが

<1月発売のCDが>

・今日の5の2のフレンズのアルバム発売 3000円
・今日の5の2ドラマCD発売 2940円
・とらドラ!新ED発売 1200円
・とらドラ!新OP発売 1890円
・とらドラ!サントラ 3000円
・とらドラ!ドラマCD2発売 2940円
・みなみけOP発売 1200円
・みなみけED発売 1200円

でやはりDD綾波さん買ったら殆ど無理に近くなりますね?・・・これはどっちか止めるかどっちかに絞らないと無理かもですね(ドールは23000円・・・どうしよう)

サイトを見ると絶対可憐チルドレンよりとらドラ!はお金がかかる感じですね!(ちなみにマキシシングル×4枚 サントラ×1枚 ドラマCD×3枚 DJCD×3枚です)

さて今日はMステのスペシャルを見ますが・・・浜崎あゆみさんは手を怪我し出ないみたいですね(ヤフーニュース参考)
Posted at 2008/12/26 17:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月26日 イイね!

絶対可愛い大河様?

絶対可愛い大河様?おはようございます シンパチです

フォトなどを見て私のアリアは今年何回リアのステを張替えたかなと思い計算したら約6回貼替えたみたいです!

ちなみに今年は確か

(シャナ+ナギさん)→(らき☆すた)→(絶対可憐チルドレン)→(ハヤテのごとく!生徒会三人娘)→(絶対可憐チルドレン)→(とらドラ!+各ロゴ)

だったと思います!

画像はとらドラ!好きならもちろん持ってると思うコミック版(私はちょっと前に買いましたが・・・これの前に発売した本は結構いい値段売っておりまんだらけで見ました)ですが・・・このSDな?大河様可愛過ぎですね!(コミックの竜児君は何かカッコイイですよね!)
Posted at 2008/12/26 07:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | マンガ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation