• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

DD

DD

おはようございます シンパチです

画像はこの頃気になっているDDドールの綾波さんです

中古で23000円位でまんだらけでちょっと前から有るんですが制服版でなくスク水なので服が無いんですよね(でもお金有れば欲しいな)

さて今日はアナログ機のHDD?DVDレコーダーの録画した物をDVDへ転送しようと思います(本当は昨日やるわけでしたが出来ませんでした)
Posted at 2008/12/21 07:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2008年12月20日 イイね!

スパッツ

スパッツ
シンパチです


今日はハードオフ等へ行き痛G3を買いMDプレーヤの修理をしていますが・・・治りませんでした?(昨日修復してもだめだったのでいいのですが)

どうやらプレーヤーの修理はピックアップを念入りに洗浄したりしたら壊れたみたいです・・・元々TOCすら読まなかったんですが完全に終わりました(光すら出ません)

本当は西那須野のハードオフにあるHi-MDプレーヤーを買えば良いのですが値段が微妙で買わないでいます(付属品が足りてないのも引っかかります)

で画像は昨日買ってきたスパッツをはかせた長門(姉)さんです!(これも何か良い感じですね?)

上着は体操服セットの上着です(半袖は寒そうなので長門さん用カーディガンを着用しています)

ちなみに三女はあえて何もせず買った時の状態で居ます
Posted at 2008/12/20 14:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2008年12月20日 イイね!

久々のフォームチェンジ!

久々のフォームチェンジ!おはようございます シンパチです

久々にフォームチェンジ!をしました!

ハルヒさんは次女が着ていたブレザーを着せました(でも何か良い感じのような?)

次女は新たに買ったセーラー服(白)を着せました(あえて白を買ったのですがたまに色を変えるのも良いですね)

さて今日は修理失敗したMDプレーヤーをどうにかしてみようと思います(多分どうにもならないと思いますが?)
Posted at 2008/12/20 07:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2008年12月20日 イイね!

高音重視!(ポータブルMDプレーヤー・レコーダー)

高音重視!(ポータブルMDプレーヤー・レコーダー)こんばんは シンパチです

やはりSONY MZ-R91は編集等は良いのですが音が納得いきません!(高音<トレブル>が足りない)

でやはりサブ機のSONY MZ-E75を調整し低音ゼロ高音マックスにしましたがこの音が一番良いですね(MZ-E700手放さなきゃよったと後悔)

ちなみにカーナビも出来るだけ高音重視です

このMZ-E75は音は良いのですがタイプR・タイプSも無い普通の標準用プレーヤーのせいか無音の時ほんの少しノイズが出るのが欠点ですね(これさえなければ完璧)

元々ATARCの初期のモデルなので仕方が無いのかな?(多分アトラックツーかな?)

こうなるとSONY MZ-E90・900・909・95が欲しくなりますがこの頃オークション位しか見かけませんね?(本体だけでも良いから無いかな?)
Posted at 2008/12/20 00:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2008年12月19日 イイね!

黒い長門さんを白くします・・・明日画像載せようかな?

黒い長門さんを白くします・・・明日画像載せようかな?

こんにちはシンパチです

ちょっと前に帰ってきました!

画像は買ってきたものですが今回はドールの衣装重視の為余りお金使っていません・・・確か?

ドールの衣装は(イエローサブマリン)

・スパッツ黒
・セーラー服SetⅡ
・スポーツブラ&ショーツ

ですが結構値段いきましたね!

まんだらけは

・100円の同人誌二冊と200円の同人誌一冊(税含まず)(ブルマの同人誌はお気に入りの同人作家?さんです)
・先週も買ったブルマなハルヒさんタオル

で後ろに映ってるねんどりどぷちとエヴァのフィギュアはキャッチャーで捕った物です

あとはハードオフで

・Panasonic S-VHS NV-FS70(不明でしたが動作しました)
・SONY MZ-R91(書いてあった通り動作OK)
・SONY MZ-E620(書いてあった通り部品取りにしかなりませんでした・・・修理できませんでしたピックアップが完全にダメです)

MZ-E620は付属品は有るので部品はかなり使えますが本当は修理完了し使いたかったです(売った壊れたMDプレーヤーMZ-E707・MZ-E700は二台で300円の買取でした)

ちなみにMZ-R91はこれで確か三台目ですが何かこれは西那須野店に売った物に似てますが多分違いますね(説明書が無いので違いますね・・・私は付けたはずなので)

でPnasonic S-VHSデッキNV-FS70(525円で購入)は実は家の初VHSでしたね!その前はSONY SL-F11のBetaデッキがこの前のメインでしたね(初代ステレオデッキ)

実はF70は雷が落ち壊れ父が電源基盤を注文・修理してもらい使っていましたがアンテナジャックが壊れ二コイチしようとHIC故障?の部品取りと二コイチしましたがまともにまともに動かなくなり・・・確か全てコネクタを入れ替え修理をしていましたが多すぎでしかも同じタイプのコネクタ多く結局修理も出来ず廃墟しましたね!(確か中学生の頃の私にはどうにもなりませんでした・・・これは良いデッキだっただけに落ち込み・・・怒りましたね<何でだ~♪みたいに?>)

ちなみにこの下に65アナログメータ付きと90?が有りましたね(久しぶりに入手・・・5.7ぶり?に入手しましたので大事に使おうと思いますでもアンテナジャックを壊したくないので送り出しで使おうかな?)

話は変わりますがそろそろSDかDDが欲しい気がする感じです・・・でも中古でも高いですね(綾波さんが23000円位かな中古で)
Posted at 2008/12/19 18:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation