• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

SCMSとは!

SCMSとは!こんばんは シンパチです

さっき書いたブログの元になったBDの話しですが今のところ当面延期ですが本当なのかな?

でやはり<私は前から疑問だった>ipot等がやはり絡んでるのもかいて有りこれはわかるんですがHDDビデオレコーダーはコピーガードなどが有り関係ないような感じです

詳細http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/29/061/

で元々デジタルオーディオの多分最初はDATでこれにはSCMS<シリアルマネージメントシステム>いわゆるデジタルは一世代だけ録音可能にし複製を出来なくするシステムが有りますがデジタルオーディオ(MP3)はあるのも有るし無いのも有りいろんな方法を使えば無視できたりでこれは前からおかしいとは思っていました

で著作権が00年辺りから確か厳しくなりキャンセラーの販売停止が実行され本当なら複製は減るのかと思いきや逆に増えてるのが現実(意味無いじゃん)

で元々アナログ32Khz(確か32Khz)は MD/DAT/DCC/NT等はもちろんSCMSが関係なく録音が出来ましたがこれはあくまでもアナログ→デジタルでは無いので可能でしたが今の携帯オーディオは色々出来てしまうのが現実ですね

ま~時代の流れで今やMDも半分忘れられていますが私の機器はまだ現役ですよ!

でMDはATRACのせいで音がボーカルが作られた感じで駄目だとかよく見ますが私は十分だと思いますね(でも私はSONY派ですね!)

ちなみにMDは磁気記憶式光ディスク?ですよね?(確かMOもそう)
Posted at 2009/03/23 22:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2009年03月23日 イイね!

地デジの本当の意味は何なんだよ!

地デジの本当の意味は何なんだよ!こんばんは シンパチです

ブルーレイ課金延期=経産省との調整終わらず-文化庁とヤフーに書いて有りましたが

詳しくはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090323-00000074-jij-soci

まさか税金みたく払えというきですがこの日本は・・・もしそうならふざけた話しです

大体P-CASカードですら意味が分からないし

白黒テレビからカラーになった時のようにしろって言うんだよ(銀魂でも言ってたぞ)

大体何が著作権だ上にロゴが有る以上録画したって録画だって分かるし保存に邪魔だし大体CPRMは邪魔だしアナログは今までロゴが無いので使っていたのにロゴ邪魔だし何に考えてんだか

画像は関係有りません・・・絶チルとハヤテを両方見た例です
Posted at 2009/03/23 19:33:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2009年03月23日 イイね!

良い足だ?

良い足だ?こんにちは シンパチです

今日はみなみけおかえりを見てガソリンを入れるのに車を洗いモンダミンを買いにホームセンター等に行きました

今日(昨日)のみなみけは何か足が良い感じの書かれかたで良かったです

で今日はとうとうか夏奈さんが千秋さんに怒りましたね・・・夏奈さんは正しいと私は思います(でもなんだかんだ言っても仲良しですね!)

で車は本当は風が酷く洗うの止めようかと思いましたが天気は良い感じだったので洗いガソリンを入れてきました

でその後ホームセンターでモンダミンを買いましたが今見たらボトルがかなり薄くなりましたね・・・使いずらいです

その後宇都宮代にするのに以前100円等で買った物等を売りに行き

・MDプレーヤー 100円で買った物は1000円で

・ラジオ 100円で買った物は50円で

・DVDプレーヤー用リモコン 100円(こないだ1260円で買い修理失敗したDVDプレーヤーの物)

・MDプレーヤー用リモコン 0円(査定忘れ)

で微妙に資金が出来ましたがもし売り切れてたら数を合わせるためMP3プレーヤーを1台売りMDデッキを買う予定です(売り切れてないと良いのですがね)

さて車は綺麗になりましたが今回はアリアで宇都宮に行きません・・・その前に銀魂ベスト西那須野・大田原に有るかな?(無けりゃ宇都宮行きの予定です!)
Posted at 2009/03/23 17:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年03月23日 イイね!

カウントダウン!

カウントダウン!おはようございます シンパチです

画像はまたしても変えたFOMAの待ち受けです

これはハヤテ!!が放映するまでのカウントが付いており設定しました・・・この画像は昨日の画像なので12日になってますが今日で残り11日でそろそろですですね

本当もうそろそろなのでBDに予約いれたいのですがまた駄目でした(自動更新でしないと面倒なので早く本当はいれたいのですが)

それにしても今日は風が凄いです!
Posted at 2009/03/23 06:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月22日 イイね!

三宮紫穂<<解禁>>

三宮紫穂<<解禁>>こんにちは シンパチです

今日はMP3のデーター?の作成とカバンのステッカーの製作をしていました

で朝絶チルを映像だけ見ていましたがとうとうあの回まで追いつきましたね・・・私は本屋でこの回を読みましたね!

でそろそろ絶チルも終わるので何となく紫穂さんのステをカバンに貼りたくなり貼りました・・・キャラステを何か貼りたかったというのも有りますが!(小学生Verだけど外出用なのでいいか!)

MP3のデーター?はまだ完璧で無いのでまだ追加が必要ですね!(今回は何か追加する物が少ないです)

さて部屋の掃除をしないと駄目なのでそろそろします(まずデザインナイフかたずけなきゃ!)
Posted at 2009/03/22 16:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation