• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2009年03月19日 イイね!

デジタルとアナログのタイムロス!

デジタルとアナログのタイムロス!こんばんは シンパチです

今日の銀魂は続きです

だからジグゾウって誰だよ!・・・キクゾウって犬かよ!

駄目だ!この二人は

デターグレープ味のチューパット!

何分チューパットの話ししてんだ!え~Bパートへかい

まだチューパットの話し!

<画像はデジタルとアナログのタイムロスの例です・・・確か約2.5秒差が有ります>

首を切る・・・沖田君何言い出すんだ?

沖田君死亡では無いか

取れた~え土方さんが落ちた!・・・流石沖田君(ドS)には適わないな!

結局二週ゲームの話しでした


って銀さん今週も出てないジャン

さて来週はいつも通り?・・・謎の男登場?
Posted at 2009/03/19 18:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年03月19日 イイね!

売り切れだ!

売り切れだ!こんにちは シンパチです

今日はこの頃SVHSデッキが使用度が低いので機器等を手放しESのMDデッキに買い替えをしようとハードオフに行きました

ですが・・・買取は良かったのですがデッキが売り切れてました(昨日は有ったんだけどな)

でこれはリモコンが無く買わないでいたのですがどうでも良いのですがリモコン箱で探してみたらリモコン箱の奥に有りました・・・何で気がつかなかなかったんだ~私は!(でも買った人は気がついていません・・・まさか店で隠してんのか?・・・それは無いか!)

さてもう無いものはどうでもいいとして何となく見たらMZ-R900の純正A/Cアダプターが見つかり420円で買いました・・・E707のでも同じ仕様ですが何か納得がいかなくかいました(今までのはスペアで取っておきます)

これで純正イヤホン以外完璧に揃いました(純正は伝説の耳が痛くなるあれだと思います・・・角が当たります)がやはりフルサイズのデッキが欲しく仕方が無いので銀魂ベストが地元に無かったら宇都宮で探すので宇都宮に有る物を買う予定です

ですがひとつの問題はソニー製で無いのが欠点ですね

さて朝とらドラ!を見ましたが凄い展開なっていますね駆け落ちに結婚(まだですが)そしてやはり実乃里さんは竜児君の事が好きだったりこれは最終回がかなり気になります

<<注意最終回は始まる時間が違いますAM1:50~からです>>

さて今日の銀魂は先週の続きです!

Posted at 2009/03/19 17:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年03月19日 イイね!

新番組

新番組おはようございます シンパチです

昨日の相棒最終回良かったですね・・・次のドラマなんて飛ばしてシーズン8見たい!(そんな感じの終わりかたですね)

でやはり右京さんと神戸さんの組み合わせも前相棒亀山さんとまったく違い良かったですね!(これは次回作に期待大ですね)

さて画像は新しくこないだ作り直した予約表ですが今回は5タイトルになりました

で新しいアニメは3作品でこないだも書きましたがBDではまだ予約が入れられません(4月に入れます)

ハヤテはデジタルとアナログで録画予定ですがやはり地デジはCPRMが邪魔です・・・コピー10になったのに普通のプレーヤーで見られないならあんま意味が無い感じですね?(フリーにして欲しいですね)

ちなみに私の家ではアナログDVD/HDDレコーダーとデジタルDVD/HDDのみでなんともついかいずらいですね・・・プレーヤー買い換えないと駄目です

さて今日こそ雑誌のアンケートを書かねばですね!(早くせねば!)
Posted at 2009/03/19 06:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年03月18日 イイね!

ドラマ相棒最終回

こんばんは シンパチです

これから相棒の最終回です・・・ミッチーこと及川光彦さんがますね!

最終回とこれからをどう描くのか楽しみです!
Posted at 2009/03/18 20:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2009年03月18日 イイね!

今回もハヤテ色!

今回もハヤテ色!

こんばんは シンパチです

今日はソニーが来てA/Vスタンドを交換していきましたその後昨日の物を売りにハードオフへ行きました


で買取は

・CDデッキ100円で入手が500円
・カセットデッキ525円で入手が500円
・カセットデッキ100円で入手が0円
・カセットプレーヤー315円で入手が50円

で余り買い取りは高くなりませんでしたが画像のSONY MZ-R900をようやく入手しました!

これは友人Lが高校時に使っており私はMZ-R909を使っていたのですがはっきり言って私の909はかなり不調で結構修理出したりして結局あまり動かなくなり廃墟しました

でも何故かこの900の方が良いのではないか?と前から思っており一度入手したくて宇都宮駅東店の5250円の物が欲しかったのですが高く2100円で買ったMZ-R91で我慢していました・・・が今日未チェック電池ケース錆び付属品なしで525円で入手しました

ちなみに画像の付属品は以前壊れてハードオフ今泉店に置いてきた物の付属品です(本体等しか売らなかったので)で付属品はこれで殆ど・・・全部揃いました

修理は殆どしませんでしたが電池ケースクリーニングと板金とプラスチッククリーナーで本体クリーニングと液晶保護アクリルに保護テープを貼り完了しました

で音はやはり9系の音です久々のタイプR非搭載マシンで高音がかなりクリアーですちなみに確かこの900はSONY初のLP搭載マシンです

やはりMDとMP3等を比べると少々ですが私はMDが上に感じますね・・・オーディオ好きならMDは駄目と書けとか言われそうですがいくらATRACがプラスでなく低かろうが唯一普通に買えるDIGITALメディアがMDそんなに悪いとは思いません

流石にMDで一番良いのはHi-MDですがねあれはリニアPCMに対応しておりしかもメディアが1GBで電池とメディアが安ければ良いマシンです

でもDATには適わないですよ・・・私はいまだにデジタルで録音した事無いんですが・・・SCMSに対応していないモデルが私が始めて所有した物なので

これはまたMP3からMDに戻るかも!
Posted at 2009/03/18 18:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation