• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

ハヤテ君

ハヤテ君おあはようございます シンパチです

画像は以前も載せたジョージアのサンデー企画?のコインです

で現在このハヤテのコインの値段はどれくらいだろうと思いヤフオクで見ましたが100円・・・う~んやはり安いですね!

私はハヤテは2個と確かパトレイバーとはじめの一歩を所有していますがハヤテは缶(中身は飲みましたが)と蓋もそのまま保存しています

さて昨日BDで新しいアニメ(ハヤテを含む)を予約入れようとしましたがヒットしません・・・やはり4月にならないと駄目なのかな?

で今回のハヤテはハヤテのごとく!!で!が一個増えましたね!

そういや昨日修理したカセットプレーヤーはアジマス調節の突起?が折れて終わりました
Posted at 2009/03/18 07:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月17日 イイね!

アナログはまだいける?

アナログはまだいける?こんばんは シンパチです

今日は安く買ったカセットデッキの修理をしました

で修理した物はYAMAHAの2HEADオートリバース機K-750a(モニタースピーカーOUT付き)でこれは某サイトで修理記事もあり完全に修理してこないだ買った(画像の)カセットプレーヤーの録音機に使おうとしましたが失敗しました

<やったことは>

・ベルト交換

・ロータリーエンコーダー洗浄

・リーフスイッチ研磨

・ギアの相性調整(微妙にやった感じ)

・モーター補修(ゴムが溶けていたので)

・プーリー洗浄

で直りシステムにくみMD→ミキサー→セレクター→アンプで録音していましたがはっきり言って駄目です

<何が駄目かと言うと>

・ノイズが入る

・テープによってL/Rのレベルが勝手に可変する

・バイアス設定がなく微妙

・再生は良い感じなのに録音は高音が足らなく駄目

で駄目ですこれは後でまたハードオフに返そうと思います(売るんですがね)

で画像のカセットプレーヤーはこないだ買った物ですが変えのベルトが無いので一緒に315円で買ったプレーヤーから移動しましたが・・・あとで部品箱を見たら合いそうなベルトが有りこれの方が微妙に細く微妙に損しました

でいつのまにやらネジが一本なくなっておりゴミ箱付近の畳の隙間に二本それらしきネジがあり短い方がこれのだ!と思い長いほうを捨てたら捨てた物がそれでした・・・すでに遅いもうゴミ袋の中であきらめてICボイスレコーダーの物を装着しています(その前に付けていましたが)

で久々にカセットを使っていますが高音が少し足らない・ノイズが入るを除けばまだいける感じですね・・・ただMETALテープが無い今ハイポジでしか上手く行かないのが残念ですね

昔の私ならMETALテープやハイポジ・クロームを在庫として保存していましたがAIWAのXK-S7000を手放した時に処分したのでなくもう入手はほぼ無理ですね

流石にもう流行らないですがアナログカセットもまだ中々ですね・・・カセットプレーヤーあと何台か欲しいな!
Posted at 2009/03/17 19:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2009年03月17日 イイね!

1枚にまとまらなかった

1枚にまとまらなかった


おはようございます シンパチです

画像は昨日転送したSDプレーヤーですが流石に1000曲は入らない感じでした


<で入れたのが>


(1)ハヤテのごとく!ラジオCD二枚×二枚(ハヤコン)

(2)ハヤテのごとく!ドラマCD二枚

(3)ハヤテのごとく!キャソン全部(声の物のみ)

(4)えこといっしょドラマCD一枚

(5)らき☆すた雑誌に付いてきたCD一枚(公開録音?)

(6)ローゼンメイデンの雑誌に付いてきたCD一枚

(7)初期のみなみけドラマCD一枚

を入れました・・・でSDは2GBと4GBを使用しましたが4GBに全てまとめるのは駄目でした

でもやはりPanasonicよりTOSHIBAの方が高音が出て良い感じ気がします

<でTOSHIBAを基準をするとPanasonicの悪い点は>

・高音が出にくい

・転送速度が遅い

・画面が見にくい

<で良い点は>

・SDなので増やすことが可能

・バッテリーが変えられる

・細い

ですねでもこの感じはやはり音質はギガビートが上そうです!
Posted at 2009/03/17 06:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2009年03月16日 イイね!

実際の所千秋さんはマコト君のことどう思ってるんだろう?

実際の所千秋さんはマコト君のことどう思ってるんだろう?こんにちは シンパチです

今日はみなみけおかえりを見てからネオン管の交換とドラマCD用のデータの転送等をしていました

でみなみけおかえりはリコさんメインの話しでしたね

でみなみけを見ていて思うことはヒロコさんとユウさんが作品ごとにかなり違う感じになってることですね

で今回の夏奈さんは何かテストで良い点とってましたね!

<<夏奈さんはやればできる子です!>>

さてネオン管の交換は今ついてるのが1個つかないので(壊れて)それを後ろ用にし分岐しようとしたら点かず今度はギボシ繋いだら間違ってしまい基盤燃えそうになるし結局上手く配線コネクターを加工しつけましたが微妙に接触悪いです(少し電源ケーブルが細いのが欠点)

で壊れたネオン管はどこが悪いのかと思いばらして見ましたが管は壊れてなくトランスまたは片方電源が来ていない感じで(失敗した時基盤は臭くなったし)危ないのでばらして廃墟しました(管は使えたので残しておいても良かったのいですがトランスだけの為にお金かけるのなら新品の方が安いので廃墟しました)

この後HDD/DVDレコーダーの予約データ入力DVDへのダビングをしドラマCDをSDに転送しましたが結局4GBと2GBを使い終わりました・・・ハヤテのキャラソンの声だけ物がかなりの曲数の為かなりの曲数になりました(前もそうでしたが)

ちなみにこれから録画する作品は銀魂とフレッシュプリキュアを混ぜて5作品ですね(もちろんハヤテメイン!かな?)
Posted at 2009/03/16 17:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年03月16日 イイね!

片目を隠しているキャラは良い!

片目を隠しているキャラは良い!
おはようございます シンパチです

画像はこないだから少年マガジンで連載されているべるぜバブです

で私は以前から片目を隠したキャラが好きですがこのキャラも良いですね!(名前知りませんが)

で片目を隠すのも良いのですがいぬかみっのてんそうさんみたく表情がみえなく時々微妙に見えるのも萌えますね!

さて今日はSDの転送か部屋の掃除をしようと思います
Posted at 2009/03/16 07:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation