• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

久々に痛車発見!

久々に痛車発見!こんばんは シンパチです

今日はカセットプレーヤーの修理とETCを見に行きました(午後は父と行きましたが)

でジャンクの100円の物からベルトを拝借し修理しようとしたら売り切れで仕方なくここではケーブルを買いました・・・1本無料で貰っちゃいました(どっかのリサイクルショップと大違いだ!)

で修理はベルトをつめて修理完了といきたかったのですが調整できりすぎて短くなってしまいまた繋ぎあわせて3個所くっつけて完了しましたがやはり少し欠点が有ります

<欠点は>

・ワウフラが出ます

・少しベルトが切れそうで心配

・リモコンは方チャンネル断線(新品なんですがね・・・多分)

・音響効果 DBB MEGABASS等がなく少々ノイズが出る

が欠点ですが本当の欠点は古いテープにMDから録音したのが欠点かもです・・・後はコンポで録音したのが駄目かもです

<最低でも>

・バイアス調整(AIWA S7000所有時はそれなりにやってましたが)

・キャブレーション設定(あんまり3HEAD機でもやってことはなかったですが)

が必要ですね・・・でもこのプレーヤーは音と安定性は良い感じですただし今も入手できて無いWM-EX2000にはかなわないですがEQや音響効果が無いモデルでは良いほうです

・・・今これを書いてる途中でベルト切れましたこれはSONYに発注しないと駄目ですね(約100円前後ですが)

で午後は父のフィット用のETCを見に行きましたがし3個所見て残ってたのは格安な9000円台のメーカーは聞いた事無い物と24000円位ののカロッツリアの物が有り取り付け予定のPanasonicは有りませんでした

で注文は駄目かと聞いたら駄目な感じですね・・・何か証書も来ないと駄目みたいだし

そういやオートアールズに行く途中痛車を見ました

<仕様は>

・Aice5ロゴ

・戯画ロゴ(確か)

でした文字だけでしたがこれは痛車ですね(オーナーはAice5が好きなのか結構貼っていました)

でETCのセットアップ料金の平均は大体いくらでしょう・・・分かる人教えてください(イエローハットとオートアールズは微妙に分かりにくいので)

さてあとでベルトを電気屋で頼んでこようと思います(忘れそうですが)

画像はいつだか載せようと思っていたみくるさんドールの足です!
Posted at 2009/03/15 17:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月15日 イイね!

特命係りの亀山~

特命係りの亀山~おはようございます シンパチです

昨日なんか相棒の鑑識米沢守の事件簿で伊丹刑事こと川原和久さんのデータを映画のHPを見ていましたが意外な事が判明しました

で何が判明したかと言うと実はイニシャルDでエンペラーこと岩城清次さんを演じていたという事です(全然知らなかった)

でユーチューブで確かめましたが本当川原さんでした・・・母とも言いましたがアフレコ風景見て見たい!と思いましたね!(文太役の石塚さんと拓海君役の三木眞さんはユーチューブで見られるんですがね )

さて今日はカセットプレーヤーの修理をしようと思います
Posted at 2009/03/15 06:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年03月14日 イイね!

編集終わらない!

編集終わらない!こんばんは シンパチです

今日は部品の回収と午後は閉店(完全でなくリ二ュアルの為?)する店等へ行きました(午後は家族と行きましたが)

で部品はヤマダが10:30にしか開かないのでハードオフで時間を潰していましたが何かかなり値段が安くなった物等が有りました

で気になったのが

・カセットプレーヤー 315円(元値です)

・デジタルMTR 以前は8400円でしたが2100円

なんかMTRが結構安くなってました


で結局午後にカセットプレーヤーを買ってきました・・・本当はMTRが気になりましたが買おうと思い幅を見たらでかすぎでやめてカセットプレーヤーを買いました(SDカードも買いましたが・・・アダプターが欲しく105円の16Mを購入)

ちなみにカセットプレーヤーはベルトが伸びて駄目ですがこれ見た感じ未使用品です(接着剤買ってきてどうにかしようと思います)

で午後ですが閉店する(改装の為?)ラパークに行きましたが・・・これといって良い物は有りませんでした

3割引のプラモを買おうと思いましたが並ぶのめんどくさいし人の多い所等好きじゃないし3割引なら地元の模型店でも同じだし止めました(やはり半額に限る・・・無いか?)

でこの後スーパービバホームに行き壊れたネオン管の変わり等を買いました(私お金出してませんが)

で最後にハードオフに行きました

さて明日辺りにアメ商でジャンクのカセットプレーヤーかホームセンターで接着剤を買いカセットプレーヤーの修理をしようと思います

画像は張り替えたマフラー付近のステッカーです
Posted at 2009/03/14 18:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2009年03月14日 イイね!

後でファイルを買わなくては!

後でファイルを買わなくては!おはようございます シンパチです

画像はアニメージュの銀魂特集の記事です(絶チルも混じってますが)

で何故昨日雑誌の整理をしたかと言うとこの銀魂特集をアニメージュから外し少し保存雑誌を置く所を確保する為です

でニュータイプはいつもはいるのといらないのを分けて処分していたのですがアニメージュはこの銀魂特集が有るのでたまっていました(少しはなくなっていたりしますが)

で何とか残したい記事等を分けて少しは場所確保できたかな?と思いましたが余り変わりませんでした(ま~良いか)

さて今日は私のSDプレーヤーのパーツと父が頼んでた(一緒に頼んだ)パーツがヤマダ電気に届いたので取りに行きます・・・でもコジマ電気より約1週間届くの遅いです(コジマ電気は速くて2日遅くて約4日なので)

これでハヤコンやドラマCDを転送できます(SDは分けられるのでメインはドラマCDにする予定です)
Posted at 2009/03/14 06:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2009年03月13日 イイね!

蕾見さん再製作

蕾見さん再製作シンパチです

やはり魔波のりこインサイトはイマイチなので再製作しました

で本当はもう絶チルのステは貼らない予定でしたが蕾見さんは80歳超えてるから平気かなと思い作りなおしました

家の近くが小学校なのでチルドレンは控えてます(でも紫穂さんがまだいますがね)

で予定ではロゴをフジツボのロゴみたくツボミと作成しようと思いますがどうでしょう?
Posted at 2009/03/13 22:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation