• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

痛車発見!

痛車発見!こんにちは シンパチです

今日はハードオフ等へ行きました

ちなみにハードオフは別に良い物は有りませんでした

でワンダーグー大田原に何か無いか?と思いこの後行ってこのCDを買ってきました・・・100円でしたがポイントを使いタダです(店員のカッターの入れ具合が悪くケース損傷しています)

このCDは以前私が買った物と同じかな?と思い同じでも家に有るのはわけあって使いたくないので買ったのですがこれ2でした(キャソンも有りましたが買いませんでした)

ラジオCDやドラマCDは音楽等に飽きた時聴くと良いですね・・・でもみなみけのサントラ(DVDに付いてくるもの)は曲も聞けてミニドラマも聞けて凄いですね!


さて本題ですが多分ワンダーグーの店員のだと思いますがワンダーグー大田原店で痛車を発見しました(多分友人Rが言っていたものだと思います?)

どんな車だったかと言うと

(車種)

・MITUBISHI GTO 確かE-Z15Aのシルバー

・外装はノーマルで運転席サイドのスカート損傷

(ステ内容)

・ボンネットは鏡音リンの青のカッティングステッカー

・左/右ドア同じく鏡音リンの青?のカッティングステッカー

・ガラスはステは無し

・リアバンパーステ有りでしたがキャラ不明

で鏡音リン仕様なGTOでした・・・オーナーがいなかったので写真は有りませんがフルカッティングでした(自作かな?)

この方が痛車歴がどれだけだか?分かりませんがつい最近はじめた人はステのインパクト有りますね・・・私は全車種混ぜて約8年やってますが今の仕様も全然インパクトは有りませんけどね!

はっきり言って私は自分で作っときながら納得したステなんてあんまり有りませんしね(でもせつな×イース仕様は結構気に入っています!)

でいきなりですが何でカラー化させないかと言うと

・お金がかかる(自作はカッティングシート類だけの価格で3000円有れば作れます)

・制作してくれる場所が多分1箇所しか知らない(あの店看板屋ですが営業してるのかも不明です)

・業者通すと作品としての納得がいかなくなる(でも手切りは神経使います・・・不器用なんで)

で貰った物等を除いて自作ですね・・・今回は3ヶ月貼る予定ですが母に言ったらどうせまた変えるんじゃないの?みたいなこと言ってましたね(確かにけいおん!は3週間位しか貼ってなかったですね)
Posted at 2009/06/25 16:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月25日 イイね!

伝説のヘッドホンが・・・

伝説のヘッドホンが・・・おはようございます シンパチです

画像は少し前ですが私が載せたヘッドホンのオクの画像ですが落札されたみたいですね・・・出品者はかなり儲かったと思います(63万有れば中古のアリア買えますね)

さて昨日友人Rと話したんですがみなみけのOAD買ったと?と電話入れたんですが何だか先輩に購入以来受けたらしくいつもこういう物が有る本屋に行ったら結構有ったと言っていましたね!

やはりあの店ですね!・・・何だか西那須野のツタヤも結構有るらしく西那須野も中々?なのかな?

で来週の土曜日に宇都宮(萌ビル等)へ行く予定です・・・まだけいおん!のCDが発売しないしさくらのCDを買おうかな?
Posted at 2009/06/25 06:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2009年06月24日 イイね!

エイト!

エイト!
こんにちは シンパチです

画像のシルバーのがこないだ落札し今日届いた物です(黒いのは愛用のSONY MDR-CD900STです)

で落札したものはPioneer SE-MONITOR 8と言うヘッドホンです


ちなみにこのモニターシリーズは初代が数十年前?に販売されたMONITOR 10でこの落札したモデルはMONITOR 10 Rと同時にモニターシリーズが復活し販売されていたものです

で10 Rでなく何でこれが良いと思ったか?は

(MONITOR 10 R)

・ヘッドバンド・ハンガーがダブル(ダブルはあんまり好きでは有りません)

・レザー張りのバウジング(スレ・凹みの原因になるので好きでは有りません)

・50mmのユニット(コレは良いです)

・カール・ストレートの選択可能なケーブル(カールは使いずらいです)

(MONITOR 8)

・ヘッドバンド・ハンガーがシングル(こっちの方が良いです)

・メタル調のバウジング(良いのですがメッキをかけたプラスチックでちょっと残念)

・40mmのユニット(やはり50mmの方がいいです)

・ケーブルはストレートが2本付いています(落札した物は1本足らないのであとでコジマで頼みます)

な感じで8の方が良い感じです・・ただ相変わらず頭来るのは初代のMONITOR 10が多分あの店員のせいで入手出来なかったことですね(しかも何で今頃PIONEER SE-11が出品されてると言うのもふにおちませんね)

本当のことを言うとこのMONITOR 8はSONY MDR-CD900の落札失敗でその前にたまたま見つけいてMDR-900が落札出来なかったんでこれにかけたいたのでした

ちなみにこのMONITOR 8の悪い所は

・バウジングのアームの組み立てが雑(最初破損してるのかと思いました)

・イヤーパットとイヤースピーカーのスポンジがやはり別で劣化が心配(SE-M390/290と同じです)

・締め付けが少し強い(少し痛くなります)

・ジャックの耐久性が心配です(外せて良いのですが凸がなくならないか心配です)

でならしで神曲奏界ポリフォニカサントラDISC2 25トラックとけいおん!のサントラで聞いていましたが音は高音も低音も良い感じで良いです・・・ただ締め付けが少しきついです(けいおん!は15曲が良い感じに鳴ります)

ちなみにこの出品者はかなり丁寧な方で両ジャックにプチプチは包んで有るし丁寧でしたね!

さて今出品されてるSE-11どうしようかな?・・・でもあの程度なら3000円超えそうなんで駄目かな?

さっき1mケーブルを発注しました・・・1700円・・・高い!
Posted at 2009/06/24 17:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2009年06月24日 イイね!

フレッシュ!

フレッシュ!おはようございます シンパチです

画像はまたしてもプリキュアですがよく買うものです(ネイルシールは別です)

このカレーは調味料で味が変えれて良いですね!

それにしてもイースさん(敵キャラ)は色々と数が少ないですね?

さて今日は落札した物が来るはずです!
Posted at 2009/06/24 06:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年06月23日 イイね!

こんな感じ!

こんな感じ!こんばんは シンパチです

DSC-F55Vの撮影画像ですがま~334万画素でコレだけ映れば良いほうかな?

ちなみにプロフィールの画像もこれで撮影しました!
Posted at 2009/06/23 17:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | A/V機器 | 趣味

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation