• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

シンクロ率は最大?

シンクロ率は最大?こんばんは シンパチです

今日の銀魂は土方VS銀さん?

そういやOP曲はDLしました!・・・あれ今日は銀魂エヴォリュ-ションは?アレは限定か

土方氏は寝ぼけてるし・・・銀さんまで寝ぼけてるし
銀さんVS土方・・・銀さん捕まったし

銀さんと土方が繋がった・・・手錠
このバラくわえてるのはあぶ刑事に似てる!

土方さんと銀さんはトイレへGO!流石は沖田くんはドSだ!
何処までトイレについて語るんだ今日の銀魂は!

で原付で犯人を追います・・・
でなんだかんだ言ってシンクロ率が凄い2人です

<さて簡単にこの話の流れを説明>

寝ぼけた土方さんは寝ぼけた銀さんに出会う
            ↓
土方さんのせいでゴミが捨てれない銀さんは怒る
            ↓
ドSの沖田君は面白いとの理由でふたりの腕に手錠をかける
            ↓
沖田君が土方さんにあげたマヨネーズには下剤が
            ↓
銀さんと土方さんはトイレに悩む
            ↓
トイレはどうにかなり犯人を原付で追う二人
            ↓
ふたりで戦い犯人を撃退


な話しでなんだかんだで銀さんと土方(おおぐし君)さんはかなりのシンクロで凄かったですね!

来週はたまさんがウイルスにかかる?話しです
Posted at 2009/07/16 18:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2009年07月16日 イイね!

自家用では無いですよ?

自家用では無いですよ?
こんにちは シンパチです

今日はガソリンを入れに行きました

でやはりメーターが不安定だったのか結構少なくなっていましたね


その前にステを貼り車を洗ったんですがやはり定着前に洗った為一箇所加工しました・・・で現プロフィール画像が現在のリアステです


で真ん中もGA仕様にしたかったんですが今はカンセキ西那須野店は白はなし大田原店はこないだ買ったのが最後で不明ですが2週間経たないと入荷しないし黒磯は行きましたが白は無いし・・・仕方画が無く美術等の用品の店で31×25のは買いましたが何か小さくこれは入荷を待つかまたイエローハット真岡店から転送してもらうしかないですね

本来ならイエローハットのメッカ製の方が剥がすのも楽だし切るのも楽なんですが

・値段が高い

・西那須野店/大田原店でもう売っていない

で現在安くてすぐ入手できる所のホームセンターカンセキ大田原店で買っていましたがとうとうなくなりましたね・・・でも入荷すれば2週間と言っていましたので入荷すると良いですがね?

でもこの現在使用中のワコー製は

・剥がしにくい

・メッカ製と比べると切りにくい

・剥がれやすい

で車を洗いましたが昨日剥がして張り替えましたがやはりノリがガラスに残っていたらしくこれはベンジンであとで処理しないと駄目な感じです・・・リアはそれなりに綺麗に剥れ良い感じですが完全では無いですね!

さて本屋にメガストアを買いに行きましたが流石は1日前なんで有りませんでした・・・明日行こう!

で帰りにハードオフに行きたまたまCDレコーダーを3150円で見つけ買いましたが騙されました!

でプライスカードにはCD再生せず・トレイ出ずだったんですが現状では電源はいるがランプのみしか点かずでFLまで点灯しなく修理しましたが多分LSIの故障で手動でトレイを出した時だけ電源が入る現象で諦めて明日売り飛ばそうと思います(売るものはその他も有りますがね)

で修理失敗した製品はPioneer DPR-D5で私はこれの後の型のDPR-D7を1台とDPR-N901を三台所有していましたが買い取り値段の良さに901は殆ど転売目的に変わりPSE問題のさなかD7は解除とともに売却しD7意外は結構も碇ましたね

・DPR-N901(3150円で買い色々付属品をメーカーから取り寄せ買取値段が8000円という誘惑に負けて売しました)

・DPR-D901(3150円で買い8000円で売却)

・DPR-D901(3150円で買い6000円で売却)

・PDR-D7(お年玉を為約39800円で買い役目をはたし8000円で売却)

で901の三台目は実は買った買って無いか忘れてんですが確か所有していました・・・ただこれは民生機なんでデーター用のCD-Rが使えないのが結構当時は大変でしたね

ただ私はその当時3HEAD DESKをD/Aコンバーター化させたこのD7でデジタル化させて使用していましたが最後はaiwa XK-S7000の入荷でそれも終わりその少し後に私は機材を売ったんでしたね・・・でもまだ小規模でシステム組んでましがま~当時の方が凄かったですね!(今はMDメインですがね)
Posted at 2009/07/16 17:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2009年07月16日 イイね!

GA筆字Ver

GA筆字Verおはようございます シンパチです

画像は昨日作った右側のGAのステです

でこの文字はOPの文字なんですが今回は筆字式にしました・・・左はこれの後の文字です

さて今日はガソリンを入れようと思います(その前に洗車かな)・・・ついでにデザインナイフの刃とマガストアを買いに行こうと思います

今回のメガストアはアレが着いてくるらしいです!・・・あそこなら有りそう?
Posted at 2009/07/16 06:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2009年07月16日 イイね!

今日はここまで!

今日はここまで!さて寝ます シンパチです

今日はここまで・・・ってもう今はは16日だ!
Posted at 2009/07/16 00:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2009年07月15日 イイね!

変更歴?

変更歴?こんばんは シンパチです

今まで使った下書きを数えたら61枚(文字も含む)・・・変えすぎなのかな?

でまだ仕様予定の物と変更の物を除くと約50枚ですね
Posted at 2009/07/15 19:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation