• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

中古品=ジャンク品じゃねぇ!

こんばんは シンパチです

今日落札したPCとドライブが届いたんですが・・・

とても中古といえないジャンク品でした

PCはHDD不良でフリーズしまくりワイヤレスも不調です

でDVD-ROMドライブは付属品が7点足りない

な状態で仕方なくPCは現在HDDをFSに入れていた40GBに交換しリカバリ中です

ですが直るかどうか分かりません

ちなみにDVDドライブにいたっては信じた私がバカだったのかな?

何だか駄目な日ですね~
Posted at 2011/01/18 18:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2011年01月18日 イイね!

カセットプレーヤー

カセットプレーヤーおはようございます シンパチです

昨日レールさんのコメントの返信でけいおん!!のカセットプレーヤーが有るのが分かったので検索してみました

で定価は3980円ですがこのプレーヤーは実際は980円~1980円の物がベースらしいですね~

多分ですがUSBカセットコンバーターを作ってる会社だと思います

URLで参照

ちなみに画像は私のメイン機であるSONY WM-EX921です・・・ただ画像のヘッドホンでは低音出すぎなので違う物を使用してます

で思いますがやはりメタルテープや良いテープがもう中古でも蜜からな事ですね~

以前1本40円位で画像のテープが10本位有った事有りますがあの時はラジカセ収集中止中だったので買いませんでした・・・アレは買っておけばよかったです

さて今日落札物届くかな?
 
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w58799043
Posted at 2011/01/18 07:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月17日 イイね!

何か車から音がすると思えば

何か車から音がすると思えばこんにちは シンパチです

今日は入金をしに行きました

で原因不明でSRXを落としたので良いのですがこないだ落札したあのPCですがやはりエラーが出る・電源が切れたり入ったりする原因は内臓無線LANでした

元々無線LANもエラー出てましたが使えるしエラー出すぎで分かりませんでしたが無線LANを切ったら普通に動くまでになりました

どおりで有線LANのカバーが壊れてるわけですね~・・・多分前のオーナー無線使わず有線で使っていたと予想で出ます

ただこのV505は端子カバーは設計ミスで駄目ですけどね

さて入金に行った時と行く前に車がややゴトゴト言うなと思ったらスタビライザーやタイヤハウス内で固まりエンジンの振動でどこかに当たっていました

今でも一部凍ってるのでまたどこかから音が出るかもです

ただ故障でなくて良かったです・・・Dに出すと壊されるのでね~!

さて明日は父の落札物も含め全部来るはずです~!

明日は安い無線LANアンテナ探さないと・・・まだV505をしまうには早い!

ただ何故かUSBアンテナは上手く行かないのでPCカードかな?
Posted at 2011/01/17 16:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月17日 イイね!

どんなパーツ?

どんなパーツ?おはようございます シンパチです

画像は修理不可能なPCが動いていた時に安いHDD無いかな?と調べたら出てきた画像です(画像はメモリーです)

でPCパーツに百合お嬢様ってどんなパーツなんでしょうね?

ま~あのPC更新ツール入れても何しても駄目なので良いのですが・・・

・・・は昨日色々やり大体エラー原因を探ったら何だか無線LANが原因みたいです一応パソゲーインストールして耐久テスト中ですが異常はなさそうです

さて今日は入金してこないと
Posted at 2011/01/17 06:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2011年01月16日 イイね!

キツイ

キツイシンパチです


画像は処分品で半値位になっていたので買ってきたヘッドホンです

でこのMDR-Z300は通算3台目です

ただ

・1台目は日本製(廃棄済み)

・2台目はフィリピン製(売却済み)

・3台目はタイ製(画像)

です

で幅圧が良い感じだったのはフィリピン製でしたがこれは初型と同じで結構キツイです

でこれを見ると思い出すのは1台目のことですが買って数日でふざけた同科の連中に1年位奪われた事ですね~

ちなみに1台目は保存が不安定で捻れ折れ廃棄しました

2台目は800円でややヘタリのあるジャンクを買い500円位で売却しました

でこれですがクーラーでヒーターモードは電気代が高いのでヒーターの値段を見(一番値段が安かったのはコジマでしたが)にベイシア電気に行ったんですがたまたま処分品で1470円で売っていました

本当ならメインにMDR-CD100が有るので良いのですがこないだのヘッドホンが廃棄されパーツが余ってるし(これにも使えるので)これのデザインが好きなので買ってきました

ビクターのHP-Mシリーズがなくなっていたと言うとあれも処分したのかな?・・・早く気が付けばよかった

ちなみに評価は

(外装など)

デザイン9

MDR-CDの初代風のバウジングは良いです

構造6

折りたたみになるのでストッパーが折れやすそうなのと樹脂なので不安

(音)

まだエージングが進んでませんが

高音8

サマリウムのCD100と比べるとストレートに出すぎです

低音9

Zシリーズの音ですね

です

これは年式で製造国が違う物でこのタイランド製は余り悪くないと思います・・・ま~日本製が一番ですがね
Posted at 2011/01/16 15:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation