• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

またあの店員め!

またあの店員め!こんにちは シンパチです

今日は少し高く売れそうな使わないものを売りに行きましたが・・・

またしてもあの店員やりやがった!

型番の検索PCでしない状態で査定し値段が各十円台(中には百円台もありましたが)!

ハッキリ言って売る前にこの店員から買い替えでCDプレーヤー買ってるしふざけた話です

しかもケーブルは適当に纏めて計算

何だか何時もいた店員が宇都宮駅東店に移動になってから色々と駄目な気がします

さて画像は売る前に買い換えたCDプレーヤーのリモコンです・・・上からニ番目

で本当は上から二番目のスティックで最終型に近いモデルが着いていましたが

コレは

・ボディーが弱い(すぐねじれます)
・キーが押しずらい(MZ-E10を当時買った時から変わらない)
・液晶が弱い(MZ-NE810のはちょっとした圧力で液晶割れました)

なので一個前の世代の一番上の物を使用しています

ただこのスティックリモコン(RM-MC11EL)も好き嫌いがあるらしくロータリーコントロールががつかずらいとか書いてある記事を見かけますね~

私は殆ど片手で操作するのでこの方が良いですが

ま~コレにも欠点は有ります

・クリップが破損する事がある(友人のがそうでした)
・接点不良でボタンが暴走する(私のも何個か有ります)
・分解が結構大変(上手く爪を押し上げてばらす必要が有ります)

で買い換えたCDプレーヤーはSONY D-321からSONY D-EJ2000へ買い換えました

本等は321の方がバブル期のだし良いのですが片バランスがややズレが有るので使わなくなっており買い替えです

で321は200円で引き取られ2000は1500円で買いました・・・何の足しにもなってない!

でもハッキリ言ってEJ2000はEJ1000の後継機で電池1本で駆動できるようになったモデルで中々良いです・・・コレにMDプレーヤーの
DSPが付いていたら最高なんだが!

ちなみに高校時はSONY D-EJ955をMZ-R909と共に使用していましたがあれはアルミの削りだしで傷が付きやすくデザイン・性能が良いのにそこだけが欠点でした

出来ればもう一度入手してみたいですね~

さて今日は残りの1台の落札・・・といきたかったですが値段が300円高くなり止めました

ま~出品者自体余り良い評価でない者だったのでま~損しなかったでも思おうか?

でも何回か落札されず再出品されていた物だけに何で値段が上がったのやら?・・・さくらでもいたんか?

さて仕方ないの検索して探さないと!
Posted at 2011/05/10 17:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月10日 イイね!

ヴァンガードの主人公って女の子?じゃないよね?

ヴァンガードの主人公って女の子?じゃないよね?おはようございます シンパチです

昨日銀魂を見る為に少しヴァンガードを見ていましたが・・・

主人公のアイチ君って男の子だよね?

どう聞いても女の娘に聞けたけど・・・でも意外にヴァンガードって良いキャラ居るかも?

さて今日は入金せねば!
Posted at 2011/05/10 06:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年05月09日 イイね!

超強力ってなんだよ!!

超強力ってなんだよ!!こんにちは シンパチです

今日は掃除と曲の編集でしかしてません

でタイトルですがブリッツのメーターをいつだか取り付けましたが何時になってもインパネに定着しません・・・色んな両面テープ使っても

安い物は100円~高い物は500円以上の物で取り付けても大体半日で落下か捻れるかで何だか駄目ですね~

で瞬間接着剤もそうですがなんでち超強力と書いてあるものは何か微妙と思いませんか?

意外に接着剤の場合70円台の方が着くんですよね~

ただ両面テープは中々良いのが無く仕方なく今度はコマンドタブを二重にしたら今のところ着いています

ただ今度はフットランプが超強力テープで貼ったのに脱落してます

何か良い方法ないかな?

さて明日はニュータイプとアニメージュ買ってこないと
Posted at 2011/05/09 16:53:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月09日 イイね!

いつの間にか1年過ぎていた

いつの間にか1年過ぎていたおはようございます シンパチです

画像は四女の長門さんです

で2010年04月29日に来たと記事に書いていたのでいつの間にか1年過ぎていました

コレは今月宇都宮に行けたら何か買ってこないと駄目かな?

ちなみに画像はラブ注入なイメージ!

さて昨日は残り2台のうちの1台のSHARP GF-305SBを1000円で落としました

コレは3代目になりますが

・1代目は確か1200円で落札後ひび割れ等で直すのも苦労で売りました

・2代目は1000円で買い私が落札前にちゃんとチェックしなかったのも悪かったんですが破損が激しく部品取りへ

・3代目は今回の物ですが・・・状態良けりゃ良いのだが

ちなみに必ず駄目になる部品は自作済みです

で残りの1台が手に入れば2台は売る予定です・・・まだ直る保障が無いので予定ですが!

さて今日は部屋の掃除しないと
Posted at 2011/05/09 07:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2011年05月08日 イイね!

天板が平らなのは良い!

天板が平らなのは良い!シンパチです

画像は今メインで使ってるラジカセですが天板に何も無いのは良いですね~!

色々置ける!

ただそれだけですが!

UCCの缶はエヴァ缶でもないただの缶です・・・洗浄済み!
Posted at 2011/05/08 16:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation