• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

やや節電?

こんにちは シンパチです

今日は思いつきでまた配線と機材の入れ替えをしました

で現在またラジカセメインになってるのでMD/CDシステムを押入れに移動し配線も減らししました

モニター移動もしたので結構減ったはずです・・・下画像は撤去したケーブル(一部はちがいます)



使ってない回線が有ったので一気に撤去と邪魔なものも纏めました!

さて画像の通りこのラジカセをアンプもかねてメインにしましたがまだ気に入らない事と調子悪いところがあり修理しました



・オートストップメカ補修
・モーター交換

をしました

でモーターはこれは1978年製ですが今回もあのRX-ED50のモーターをしよくしておきました

2002年式のモーターだからかもしれませんが純正から比べるとかなり静かになりよくなりました

ま~ナショナル製にPanasonicのモーターなのである意味変わりは無いですが物は全然違います

下画像はストックの一部です



というかこのストックの部品箱戻す最中やや転落させてしまい酷い目に会いました・・・適当に拾えるのだけ拾いましたがね!

さてこれで快適に使える!と思った矢先に今度はREWのサーチが遅くなりオートストップのメカのパーツを軽く回るように加工し抜けやすいスイッチノブはスイッチ本体に瞬間接着剤でコートしぬけずらくしました!

というかここまでやったラジカセも今まででだとRX-DT99の時並みですね・・・あれはかなり時間かけて修理したんですが

ちなみにテープの編集もしてましたが高音重視にするとやはりTDKが一番ですね~

さて明日はもう使わないのでSHARPのメモリーオーディオを手放そうと思います

ま~売りが4000円なので1000円にならないかな?と思いますが・・・どうだろう?

で最後の画像はダイソーの不良品



これはピンジャックの延長用のアダプターですが穴がありません・・・切断のミスですね~!
Posted at 2011/12/21 17:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2011年12月21日 イイね!

Retro G-Style

Retro G-Style

おはようございます シンパチです


こないだ年賀状の製作中にユーチューブでRetro G-Styleの曲を聴いていて知ったんですがRetro G-StyleのヴォーカルのMASAYAさんが9月に事故死で亡くなったらしいですね


私はレトロGスタイルはWhat's the answer?(爆転シュート ベイブレード2002のED)が好きでその当時注文というかこれのCDすら見つからなくアルバムをかう羽目になったがレトロの曲はヒップホップでありながらMASAYAさんの歌い方がどこと無く懐かしい感じで殆どの曲が気にっていたグループでした

でこのWhat's the answer? は少し後にTBS系ドラマ「あなたの人生お運びします!」の主題歌にもなりこっちは画像の通り(これは中古)普通に買えるようになって見つかりやすくなりましたが相変わらず初期のベイブレード2002の方のCDは見つかりません

ちなみにその後にアニメ釣りバカ日誌エンディングテーマにFreemenが使われておりレトロが使われてる!と知りこのCDも買ったのが懐かしいです

で以前確か載せましたが再結成をしたと載せましたがこれでまたレトロの曲が出るのかな?と思っていたやさきにMASAYAさんが事故にあって亡くなったちと知って残念に本当思います

まだまだ聞いてみたかったグループでした

ここから動画です

爆転シュートベイブレード2002EDのWhat's the answer?

<object width="420" height="315"></object>

この曲は本当良いですよね!

アニメ釣りバカ日誌EDのFreemen

<object width="420" height="315"></object>

このCDも買いました

ここからはレトロが知らない人に載せておきます

終わりのメロディー

<object width="420" height="315"></object>

Pieces

<object width="420" height="315"></object>

Life

<object width="420" height="315"></object>

Lifelights

<object width="420"
height="315"></object>

終わりのメロディー

<object width="420" height="315"></object>

どの曲も良いですね~

さて今日はテープの編集しないと

本当は昨日終わっていたんですが余りにも使ったテープの音の悪さに頭が着たので作り直してます
Posted at 2011/12/21 06:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2011年12月20日 イイね!

紅白の曲目発表!

こんばんは シンパチです

紅白の曲目が発表されたみたいです!

で紅が

 aiko「恋のスーパーボール」

 絢香「みんな空の下」

 アンジェラ・アキ「One Family」

 いきものがかり「歩いていこう」

 石川さゆり「津軽海峡・冬景色」

 AKB48「紅白2011 AKBスペシャルMIX~がんばろう日本!~」

 KARA「KARA2011スペシャルメドレー」

 川中美幸「二輪草」

 倖田來未「愛を止めないで」

 伍代夏子「金木犀」

 小林幸子「おんなの酒場」

 坂本冬美「夜桜お七」

 椎名林檎「カーネーション-紅組なら誰でも!」

 少女時代「GENIE」

 天童よしみ「愛燦燦」

 西野カナ「たとえ どんなに…」

 Perfume「レーザービーム」

 浜崎あゆみ「progress」

 平原綾香「おひさま~大切なあなたへ」

 藤あや子「あや子のお国自慢だよ~がんばろな東北!!紅白スペシャル~」

 松田聖子、神田沙也加「上を向いて歩こう」

 松任谷由実「(みんなの)春よ、来い」

 水樹奈々「POP MASTER」

 水森かおり「庄内平野 風の中」

 和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」

 芦田愛菜、鈴木福「マル・マル・モリ・モリ!」

 夏川りみ、秋川雅史「あすという日が」


白が

 嵐「2011紅白スペシャルメドレー」

 五木ひろし「ふるさと」

 猪苗代湖ズ「I love you&I need you ふくしま」

 EXILE「Rising Sun」

 NYC「100%勇気NYC」

 北島三郎「帰ろかな」

 郷ひろみ「Go Smile Japan」

 SMAP「SMAP AID 紅白SP」

 千昌夫「北国の春」

 東方神起「Why?(Keep Your Head Down)」

 TOKIO「見上げた流星」

 徳永英明「時代」

 AAA「CALL」

 長渕剛「ひとつ」

 西田敏行「あの街に生まれて」

 氷川きよし「情熱のマリアッチ」

 平井堅「いとしき日々よ」

 FUNKY MONKEY BABYS「それでも信じてる」

 福山雅治「家族になろうよ」

 flumpool「証」

 細川たかし「ねぶた」 ポルノグラフィティ「ワンモアタイム」

 森進一「港町ブルース」

 ゆず「Hey和」

 L,Arc~en~Ciel「CHASE」


です!

水樹さんはPOP MASTER歌うんですね~!
Posted at 2011/12/20 19:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

セルが止まる!

セルが止まる!こんにちは シンパチです

今日はとりあえずガラクタを処分してきました

ちなみに部品取りしてほぼゴミ状態のあれは値段つかず処分いきかと思いきや100円の値段が付きました

これは意外でしたね~・・・で全部で400円で売れました

で画像は鑑定団にあった多分プライズの扇風機です

ちなみにこれたぶんドウジシャのぱくりっぽいですがこっちは動作音が静かでやや風量は弱いです

でこれはUSB式なんですがダイソーのUSB電池ボックスで電池駆動化させてます

というか最初は適当懐中電灯等を壊して電池ケース作るわけでしたがあるんですね~100円でUSB電池ケースなんてものが!

これは結構便利です!・・・オーディオプレーヤーも使えますし

で流石はプライズ物というかカインズの扇風機同様ゴム足が切って入れてるある物なので脱落するので瞬間接着剤でくっ付けアングルは接着剤が付いてしまったのでヤスリですってざらつかせました

あと電源ジャックの締め付け不良で一度修正しています

さて私のアリアですが近頃頃おかしいのですが・・・

何がおかしいかと書くと何故かエンジンが掛からないことが多い!

状態はセルが回って勢いが足りなく止まることが多いです

でもバッテリーは測定では問題ない反応だしこうなるとパワステが不調なので噂のECUの故障の可能性が大きいですね~

ただあのバカ整備士達では何も解決であそこに出しても無駄にお金消えるだけなので出せませんね~

ちなみにオルタは問題ないしセルモーターは調子がよければ動くのでそれは関係ないです

たぶんECUがおかしいんだろうな~

さて明日は残りの1本のテープの編集終わそう
Posted at 2011/12/20 17:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月20日 イイね!

昨日の銀魂・・・内容まずくないか?

昨日の銀魂・・・内容まずくないか?
おはようございます シンパチです

昨日の銀魂は年末の話?でした

さて本編ですが何かラジカセでた~・・・しかもパディスコじゃんこれ!


で年末だからか色んなキャラでた~と思ったら朝起きた銀さんの布団の横にお登勢さん出た~・・・そして妙さんを含め殆ど忘年会に来ていた人と×××をやってしまったらいい銀さん

何なんだ今日の話は!

そして銀さんは九さんと結婚・・・というか吉原に2億円の借金そして銀さん長谷川さんともやってしまったらしい

そして長屋で暮らす5人・・・どうなるんだよ今回の話!

いくら年末とはいえこの内容まずくないか?・・・これ苦情来そうだ!

しかも続くぞ!来週は続きだ!

前半



これパディスコのTRK-8270に似てる・・・ちょっと違うけど



何んだこれは!

中半



というか何か画像の神楽さん良いね!



こんな九さんも良いね!・・・あのキャラも乗ってるし!



というかイチゴ100%なこれも良いね!

後半



月読さんのこんな表情新鮮だね!



ダチョウクラブのネタ?



九さんそこは口じゃない!

さて今日はガラクタの処分してこないと!
Posted at 2011/12/20 07:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation