• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

平成モデルと昭和モデル

平成モデルと昭和モデルおはようございます シンパチです

昨日は何とか1台扇風機落札しました

ちなみに落札したのは最初落とす予定だった物の平成初期モデルです

ちなみに落札金額は100円で

で下の画像が本来落札する物だったやつです



ピンクってのが意外と無いので本当は欲しかったのですが1800円オーバーは出せなく止めました

今も1台出てますが3000円オーバーなので落としたくても無理ですね~

で落とした物




ベースは上の落とすはずだった物と同じですがセンターカバーや色等が違くなり平成モデルになってます

ただ基本は同じなので落としました

まぁ東芝の4枚羽は安定してるし期待できそうですが・・・届かないと分かりませんね~

ちなみに後1台欲しいところですがやはりNECとゼネラルはHPに警告があるので買うのやめよと思います!

そうなるとライトしかないような??

まぁ落とせなければいい話ですがね

さて今日は入金してこないと!



ちなみにメイン画像は羽のバランスがいいと思う東芝のあさがおです!
Posted at 2012/07/12 05:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2012年07月11日 イイね!

在庫処分?

在庫処分?こんにちは シンパチです

今日はオ思いつきで以前大正/昭和の扇風機があったリサイクルショップに行きましたが

・・・普通に扇風機が1台しかなくテープ類しか買いませんでした

というか以前より物が無くなってましたね~!

さて画像は帰りに鑑定団で買った処分の300円のセットですが普通に買うと2000円位ですね~

まぁバッタ物が多いですが結構こんな感じの物が増えてるので必要な物があるか確認して買えば安いですね~

私は適当に選んだの余りいいのはいってなかったけどね~!

で家電の方にPHONICのアナログミキサー MM1002が2000円で破損大なアナログミキーサーTASCAM M-06が2000円で有りました

その他にVIDEOハイエンサーとセレクターとポータブルDVDプレーヤー(電池非対応)と30GBのHDDドライブが200円で等がありましたね~ 

セレクターは500円なので買おうと思いましたが今メインで使ってるマスプロの物と大して変わらないので買いませんでした

入力が3箇所は少ないし

でミキサーは片方は状態が良いので1000円なら即買いなんですが・・・

あのフォニックミキサーってBEHRINGERのEURORACK UB1002にかなり似てるので余り期待は出来なさそうなので止めました

元々べリンガーの中古相場2000円くらいだし

さて今日は落札物が来なかったので一気に撮影した動画を朝アップしました

あとコメント書きました!・・・やはり最初に書かないと面倒だね~!



ナショナル RX-1220

<object width="420" height="315"></object>

ややテープがゆれてるのはテープが限界来てる為です

東芝 RP-1800F

<object width="420" height="315"></object>

かなり感度いいです!

さて明日は落札物が来れば修理とあるものの落札できれば入金してこないと!
Posted at 2012/07/11 17:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月11日 イイね!

海外でも初音ミクのコスプレは人気!

海外でも初音ミクのコスプレは人気!シンパチです

Zipからですがやはり海外でもコスプレが多いのは初音ミクらしいですね~!

良いことです!

Posted at 2012/07/11 07:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2012年07月11日 イイね!

下書き・・・ハヤテ仕様に変更の為の!

下書き・・・ハヤテ仕様に変更の為の!おはようございます シンパチです

昨日は扇風機落札失敗しました!

理由は最後の100円の入札がどうも踏み込めず止めました

まぁ昔の私なら関係なく落としたんだろうけど・・・今は流石に考えますね

さて画像は昨日の朝に書いた下書きです

まだ今のステがそれほど痛んでないのでもう少し後になるかもですが色々終われば製作するかもです

多分最初にリアからかかる気がします

とりあえず予定は上の下書きがサイドで下が前と後ろです

でも夏場・・・難しいかも!

さて今日は落札物・・・来ないだろうな~
Posted at 2012/07/11 05:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2012年07月10日 イイね!

久々にBCLラジオ入手!

久々にBCLラジオ入手!こんばんは シンパチです

今日は物を発送する前にまた扇風機探しに黒磯に行きました

で良い感じのは1台あり買うか悩みましたが・・・

止めました

理由は日立さわ風の中間機なのは良かったのですが

・マイコン
・電子スイッチ式
・デザインが昭和後期
・リズム風搭載

と何だか今の扇風機と大差変わりなく面白くないので止めました

ただこれのコンデンサーはすでに2個家にあるしは羽止めネジ意外紺色だったので面白いと思いましたが・・・昭和の感じが無いのでパスしました

で後1台気になる物がありましたが以前も悩んで止めたとおり亀裂がどうも気になるのでこれも止めました

ただ亀裂はそこまでひどい物でなく直せそうでしたが・・・そう簡単には行きそうにはないです

なので何か無いか探していたらカウンターの近くに以前ハードオフで1万4千円位で売ってたBCLラジオTOSHIBA TRY X1800があり1500円だったので確保しました

でも生徒会役員共のOADで資金が消えるので1500円でも十分安いのですがかなり悩みました!

まぁここで買わないと以前スカイセンサーを買い逃した時と同じになるので見ていた人もいたので車から足りないお金を持ってきて確保しておきました

でその前にカウンターの入り口近くに置かれていたラジカセナショナルRX-1220が有ったのですが・・・

これは以前友人から少しの間借りておりはっきり言って魅力のないラジカセで500円で売るといわれたが買わなかったものです

ちなみに最初は扇風機混ぜて3台一気に買うか!と思いましたが扇風機は止めこれもTONEコントロールないしいらないか?と思いましたが一応昭和のラジカセだしどうするか悩んで買いました

ちなみに途中からカウンター近くの台に移動されておりやはり昭和のラジカセのデザインは良いなと思い両方カウンターに持ち込んでいましたね~

でラジカセは700円でしたが交渉して500円ラジオは1500円の2000円で買いました

さて使用感ですが

ラジカセは一応カセット不良なので

・ベルト交換
・スピード調整
・グリスアップ
・クリーニング

等をしましたが・・・案外このラジカセ良いです

R15系メカでないので清音メカだし(ギアドライブなのでテープなしではヤヤ音は出るがこれは故障でない)TONEコントロール無い割りには問題ない音で楽しめます!

R15系はあの時代のモーター等は色々限界があるので余り好みではないです

まぁこの竹を斜めに切ったようなデザインも斬新で良いね・・・このデザインのせいでばらすの面倒ですが

ただやはりTONEコントロールは欲しい所ですね

でBCLラジオは

タイマー不良ミュート不良VRガリありなので

・SW洗浄
・VR洗浄
・アンテナ磨き上げ
・タイマーシリコングリス注入
・クリーニング

等で復帰しました

ちなみにこれはラジオなのにAUXやミキシング機能までありアンプ付きスピーカー化まで可能です

まぁハードオフのは14000円位との事も有り買う気は無かったですが欲しい1台では有りましたね~

高く売れれば売っちゃうか~とも思いましたが・・・これは置いて置こうかな?

ちなみに以前少しの間所有していた小型BCLラジオ日立KH-896は箱鳴りが煩く売りましたがこれは低音もかなり出るし音はすごく良いしおもしろいやつです!

1個欠点が在るとするならニュートノブが何故かアルミに亀裂があります

まぁこれは外れないし気になるならパテで亀裂埋めて塗装すれば良い話ですがまぁ大丈夫かな?

さて今から変わりの扇風機探さないと!

ちなみに動画は未だ未撮影なので無いです

明日は落札物が来れば補修しよう!

関係ないけどラジカセの中に入っていたハイトップ!



品質保証に今では考えられない事が書かれています



このとおり・・・今じゃ考えられないよね?
Posted at 2012/07/10 17:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation