• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

大滝秀治さん 87歳で死去

大滝秀治さん 87歳で死去シンパチです

俳優の大滝秀治さんが2日午後3時17分肺へん平上皮がんのため東京都内の自宅で死去したらしい

またまた有名な人が亡くなったみたいで残念ですね

関根さんもびっくりでしょうね
Posted at 2012/10/05 14:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | インターネット | パソコン/インターネット
2012年10月05日 イイね!

銀魂がやはり金魂に!

銀魂がやはり金魂に!おはようございます シンパチです

昨日はとうとう銀魂が再スタートしましたが・・・

銀魂の前にしろくまカフェがやってましがしろくまカフェってシュールすぎるな!

でもそれが悪くない!・・・逆に良いですね~!

で昨日の銀魂ですがマジで金魂のタイトルでしたね~

ちなみにOPではスクーターサイドカーになってました

で最初の回想?のシーンでちっこい神楽さんが出てましたが釘宮ボイスも神楽さんも可愛い!

で金さんってロボットらしいですね!

で復活して1話から続編のシリーズへそして来年劇場版決定です

さてたまたま銀魂の後にハルヒを見たらなんだか違う杉田さんを見た感じですね~



でもハルヒさんは何時見ても良いです

・胸も丁度良い
・脚の太さも良い
・ツンデレ
・髪の長さが良い

と良いですね!

でも長門さんも捨てがたいんですよね~・・・色々小さいし!

ちなみにハルヒシリーズってキャラによって脚の太さまで違うのが中々拘ってるなぁと思いますね~!

でハルヒは現在無料放送でATXも見られるので見ましたが殆どフェアリーテイルが多いんですね~

でいつも思いますがファエリーの娘達はエロいね!



胸も太もももエロい!

さて昨日は2日くらいかけ細かいステを貼りましたが

まず右のピラー



まんだらけロゴ

最初はフロントに貼りましたが失敗しピラーに移動しました

次は左のピラー



パナソニックロゴ

これは最初左フロントフェンダーに貼っていたのですが曲がっていたので移動しました

で次はフロントバンパー左右



株式会社ナナオのロゴです

何となくバランスが良いし良く使うモニターのメーカーなので貼りました!

で次は両フロントフェンダー



沙季さんのシルエットです

元々文字を貼っていたのですが曲がったのでジャケットの画像をシルエットを使いました

で左リア



栃木県のゆるきゃらとちまる君です

何となく貼りたかったのですが文字は製作失敗したので後で追加します

で反対側です



テレ朝のキャラゴーちゃんです

以前も貼っていましたが復活させました

でスポイラー左



カオスロゴです

これは右フロントフェンダーから移動しました

でその反対側



ブリッツロゴです

これはリアバンパーからの移動です

でトランク周辺



Aチャンネルロゴです

サイドミラー周辺からの移動です

最後はリアピラー左です



Aチャンネルロゴです

バランス調整でAチャンネルロゴを貼りました

そんな感じで今回の仕様は完成かな?

さて明日は明後日の用意しないと!


関係ないけど明日の用意昨日少しやったら腰痛めまだ直ってません・・・
Posted at 2012/10/05 06:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2012年10月04日 イイね!

ハヤテ3期意外と良いかも!

ハヤテ3期意外と良いかも!こんばんは シンパチです

今日は朝3期(4期)のハヤテを見ましたが・・・

中々悪くないですね~

ただタイトル長くね?

心配していた作画もまぁマリアさん意外は大丈夫っぽいので見られないほどではないですね~

でも三千院家ってあんな内装ではないですよね~・・・前のほうが良かった!

でも思ったのはルカさんの曲は良い!

でこの娘ですが



このちっこいのはナギお嬢様の妹・・・ナギお嬢様以上小さいのか!

そしてやはりナギお嬢様は可愛いぞ!



この時ハヤテ君どこに消えたんだ?

そして多分壊れた車はベントレーコンパーチブルです!

ちなみにアニメの掟どおり1期同様リアシートでもシートベルト着用です!



以前これの事で監督語ってましたね~!

さて最後は間違って辛いおしるこを買ってしまったナギお嬢様



この角度良い!

まぁすこし斜めから更に撮影してますがね!

でまだ見ていかないと分かりませんが2期の意味分からない水着系OPもこのシリーズには無さそうなので良いかもです

でもまぁ私が好きなキャラの霞さん・・・今回も出番少ないんだろうな~と思う

一番好きな理沙さんはアバンも予告も小さく写ってましたが!

ちなみに私が好きなハヤテキャラは

(1)朝風理沙さん
(2)霞愛歌お嬢様
(3)西沢歩さん

で後は

(4)愛沢咲夜お嬢様
(5)三千院ナギお嬢様
(6)春風千桜さん
(7)鷺ノ宮銀華さん
(8)マリアさん
(9)鷺ノ宮初穂さん
(10)鷺ノ宮伊澄さん

まぁ今回の回でアテネさんは出るのか不明ですが私は好きでないので出て欲しくは無いです

原作と同じだったらそこら辺は見ませんし!

さて今日はステの細かい文字等の変更をしました

これについては明日書きます!

で今日は何となくアメ商に行ったのですがジャンクのデジカメが増えており



この2点だけ買いました

ですが動いたのは赤い方だけでしたね~

黒い方は昔よくあったソニーのCCDのリコールで使用不可で液晶とスピーカー部品取りにして処分しました!

ちなみにメッキの剥がれやスイッチの折れレンズにゴミ混入等がありましたが何とか補修で問題なく動いてます!

ちなみに赤い方はT5で今までのメインがT9ですがこのT5は色々と弱いです・・・耐久性は低いですね!

さて明日は明後日の用意を終さないと!
Posted at 2012/10/04 17:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2012年10月04日 イイね!

金魂!

金魂!おはようございます シンパチです

こないだ予約確認していたんですが・・・

銀魂の復活1回目のタイトル金魂ですね!

流石は銀魂です

まぁ坂本さんはいつも銀時でなく金時と言ってるのでそれもあるのかな?

そんな事あり約半年振りの銀魂が楽しみです!

で画像下は1作品は追加しましたが予約入れた物です



隣のはなんだか微妙でしたね

さて今日は明後日の用意しないと!



Posted at 2012/10/04 06:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2012年10月03日 イイね!

ステの製作が終らない!

ステの製作が終らない!こんばんは シンパチです

今日はステの追加で製作していました

で一応3枚意外は終わりましたが失敗も多いので修正と製作の残りしないと駄目っぽいです

とりあえず2枚は作り直しっぽいです

まぁ余り増やすとバランスが悪くなるので明日また考えながらやり直そうと思います!


さてそんな製作の中メイン画像の昨日届いて取り付けたスピーカーの性能を確かめてましたが・・・

このスピーカーかなり良いです!

ちなみに視聴音源は

アニソンからAKBまで色々試しましたが聞き疲れはほぼ無くこれメインでも十分かもです!

まぁ今週宇都宮に行くので良いの有れば買いますが良いのなければメインでも良いかな?と思います!

ちなみに水着フィギュアなので黒で隠したら・・・逆にエロくなっちゃいましたね~

さてさっきまで家族で買いものに行ってました

で黒磯のカンセキだったのでカッティングシートを買いましたが在庫切れで少し短く地面に10数センチ付いてしまいそこは処分になるしちょっと勿体無かったです

ちなみに以前安部さんが言っていた金のシートですがここには有りました!

ただ値段が30円高いので少し高く値段が付きます!

で下画像はスーパーでついでに買ったミニカーです



やはりマジョレットよりはトミカの方がクオリティーは高いですね~!

というか今って金属シャーシーって少ないんですね~!

さて明日はシートの製作終して明後日の用意を少ししないと!
Posted at 2012/10/03 17:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation