• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

前期仕様と後期仕様?

前期仕様と後期仕様?おはようございます シンパチです

画像の下はこないだ予備でオクで入手した未使用のトランセンドMP860です

ちなみに上がメインのプレーヤーですがもちろん同じなんですが・・・

下画像見ると分かりますが



何故か私が先に入手した方は箱が普通の箱で赤ですが後で入手した今回のものはプラスチックの箱なんですよね~

まぁ私の方はCD-ROMも元々付いていないので後期型なんだろうと思いますが余り見ない所を見ると珍しいのかな?

ちなみにメインが2500円で保存機が約4000円・・・まぁこれの前に買おうとしていたウォークマンより安く仕上がったので良いのかも?

ただこの機種時々フリーズするのは嫌ですね~

ちなみにファームは最新なので問題ないはずなんだけど

さて今日は出来れば右のステの修正かバンパーのラインの修正をしないと!
Posted at 2013/01/13 05:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2013年01月12日 イイね!

キルミー!

キルミー!こんばんは シンパチです

今日は朝からステの貼り変えをしました

でヘッドホン等のの買い替えで売りに行かないと行けないので9:45位に家に出ないといけないのでケ結構ぎりぎりでやりました

ちなみに今回の貼り変えのステは

(キャラ)

・ソーニャ

(文字)

・KMB
・まんがタイム
・ソーニャ
・KR
・カズホ

と笑って外村さんからの変更になりました

ちなみに外村さんは今でも好きな作品ですが何だかうまく表現出来ていなく変えたかったので取り合えずリアだけ変えました



で長さは短かったので延長して長く変えました!

まぁボンネットとサイドも変えたいのですがボンネットは丁度リアもツインテールだし・・・まぁ良いかな?と思ってみたり!

でサイドをヒロさんに変える予定なのですが全身のシルエットが無く難しいので変える場合はゆのさんからゆのさんになると思います!

なのでまぁ後は変えるとしたら予定ではリア右のゆのさんだけですね~

さて今回は放送当時にキルミーと言うタイトルのせいかやらなかったキルミー仕様ですがやはりキルミーとは貼れなくKMBにしました!

まぁKMBじゃNMB48のパクリか?と思われそうですがまったく関係は無いです

で文字は余りキャラの情報もない作品(キャラが少ないせいもある?)でしかたないのでまんがタイムやKRロゴでごまかしてます

ただソーニャさんの下に作者のカズホさんの文字を貼ったのでこの作品知らない人は勘違いするかもですね~!

さてこれを撮影したのはコジマ電気の西那須野店ですが物の売却に成功してヘッドホンの買い変えに行った時に撮影しました・・・丁度良い段差だったので

で最初は鑑定団で査定してもらいましたが全部で500円・・・まぁ店員さんも良い人で少し話しましたが相場が安いためだったみたいです

なので流石にこの値段だとどうしようもないのでハードオフに売りました!

ちなみに車内に置いていた買取10%の券を使い全部で1700円超えで売れました!

前はハードオフの方が安かったんですが今回は逆でしたね~!

さて今日は

鑑定団→ハードオフ→アメ商→コジマ電気

と行きました

で下画像は今日買ってきた物で



<Victor HA-S400>

コジマで2980円

<プラモのデコトラ用点滅ランプ>

アメ商で100円

<PC用マルチメーター>

アメ商で100円

でPC用の下画像のメーターですが



そのままで使えればCD-ROMドライブの電源等で動かすのも良いかな?と思いましたがこれドライバ等をインストールしないと駄目で使えません

ただこんだけ色々出るので自作PC等を持ってる人は色々使えそうですね~

まぁ私はノート派で1台しかディスクトップしかないので誰か使う人いれば着払いであげます!

さてその上に書いたデコトラ等のプラモに使うLEDが流れる基盤ですが偽セキュリティになりそうなので自作箱を使い作ろうと思います!

でその上に書いたヘッドホンは今日のメインですが何とか大体売った資金等で変えたのでやや悩んだけど出来が良いので買いました!

ちなみに200と比べると出来もすごく良くエージング前でも音も良いので良いです

まぁ詳細はまた後で書きますがこのうえの500はどんななのか気になりますね~・・・まぁ一番上の800は良くないらしいが!

さて明日はバンパーのステを少し変更して出来ればドアステづにするか考えようと思いました!


最後にキルミー仕様は居ないと思いましたが意外といるらしくカラーの黄色いワゴンRがいますね~!

まぁ私はKR仕様ですが・・・
Posted at 2013/01/12 18:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2013年01月12日 イイね!

これは凄いモデルカー!

これは凄いモデルカー!おはようございます シンパチです

画像は昨日たまたま見つけたサイトです

でこの時はカローラFX→カリーナGT R→RX3バン→RX3ワゴンで検索していた時です

ちなみに自作らしいですがこれは凄いですよね~!

ぜひアリアを作って欲しいですが・・・依頼したら高いのかな?

さて今日はリア左だけ修正して物売ってヘッドホン買い換えてテープ買わないと!
Posted at 2013/01/12 06:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年01月11日 イイね!

風強すぎ!

風強すぎ!こんにちは シンパチです

今日は昨日の傷の補修をしましたが・・・

意外と傷より凹みの方が目立ちますね~

まぁ適当な調合した塗料で塗装はしたので後でコンパウンドで薄めて上から何か貼ります!

ちなみに下画像は反対側で試したサンプルですが



これは失敗なのでまた→貼るのも良いかもですね~!

さて今日の朝時間が有ったので1時間でリアステ製作しましたが・・・



強風でステ剥がすことも出来ずそのままになってます!

ちなみ下画像はトレースですが・・・



この時からやや長さミスりややずれてます!

まぁ後つけでどうにかしますがやや短いです

とりあえず今回もKR(まんがタイム)仕様になりますがメインはひだまりです!

予定では

・ボンネット・・・まだ不明
・右サイド・・・うめ先生かヒロさんのへちょ

になります!

ボンネットはまだ決まってませんが何にしようかな?

さて昨日コジマに出かけたのは普通使いの折りたたみヘッドホンを探しに行ったのですが1000円ケチって違うのかいましたが・・・



これ音は普通で使いやすくて良いのですが

・バウジングが左右に動かない
・バウジングが上下に大幅に動かない
・思っていたよりフリップアップ機能が使えない
・横圧が強すぎる

で明日手放します

正直40分は耐えられますがこの横圧はだんだん頭痛くなります

さて明日は朝リアステ剥がして貼り変え文字の位置決めてこのヘッドホン売ろう!
Posted at 2013/01/11 17:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年01月11日 イイね!

銀魂!

銀魂!おはようございます シンパチです

昨日銀魂見ていて分かりましたが春・・・でなく夏に劇場版公開らしいですね~

でそうなるとステも銀魂仕様にしないとですが・・・

2月~5月まではKR仕様でその後になりそうです

なので予定では6月~9月までの仕様は銀魂仕様にしたいですが当時もプリキュアと銀魂仕様が一緒だったので今年は銀魂オンリーにしないとですね~

ただ相変わらず銀さん等は製作が大変なので今回はどうしようかな?

まぁ私にカッコイイ痛車は製作不可なのでメイン画像みたいな感じにしようかな?

でも桂さんSDになると女の娘ですね~

さて今日は部屋掃除しないと・・・ちなみになぜか昨日プレーヤー届きました!

定形外にしてはかなり早い対応でしたね~!

ちなみに下画像は現在製作予定になってるステの下書きです



めがね無しで髪を下ろしたAチャンネルのナギさんも良いかなとトレースしてみたり!
Posted at 2013/01/11 05:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation