• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

よく壊れるが好きなブランドONKYO

よく壊れるが好きなブランドONKYOおはようございます シンパチです

昨日はこないだからおかしいインテック205のCDプレーヤーから修理作業をしてました

朝の7時頃に!

まぁこの後掃除もしていましたがそれを載せると画像がいっぱいになるのでそれは明日にしまし

でCDプレーヤーはメイン画像のアンプの横のなのですが

よく壊れる故障でトレイが不安定でこないだから出ない事が多くなったので修理しました

でまず一度外すのでフィギュアを下ろし



出します

でばらすのですが・・・



もうこれの中身は何度もこれでないこれと同じ物を修理してるんので見慣れてますね~

さて修理に掛かりますが最初は面倒なので電源入れたまま作業しようとしましたが



一斉遮断できるようにつけたこれで電源を切りました

まぁ今はこのデッキ1台しかないので壊したくないしね~

でばらしにかかります



クランバーを外します

でこれが今回の故障原因のベルトなのですが



一見まだ使えそうですが駄目でした

ちなみに



ドライバーでさしてる所にストッパーが有り外すと作業しやすいです

で次はまたストッパーですが



これはよく忘れがちですがこれも作業する時には外した方が良いです

折れるので

ただ私は今回外すの忘れました

さてこれが外したベルトです



このプレーヤーにはもう使えませんがまだ違う機種には使えるのでこれは保存します

で本当なら普通にベルト交換で終了ですが



こんなに有っても使えるものが無かったしこれでもかなりベルト減ってます

なので仕方ないので



ラジカセから外して保存していたアイドラがやや似ていたので使用しました!

でトレイを戻しギアの相性を適当に合わせ



完成です

で一応



・ピックアップ洗浄
・埃除去

をしたので数分チェックをして完全に完成です

で相変わらず何でONKYO製品はトレイが壊れやすいのかは不明です

さて最後にこの後掃除等をしていたのでそれは明日辺り載せますがその間に下画像のラジカセを



・インテック205
・インテックFR
・DVDカーステ
・テレビ・DVD等

の音声を出せるようにインテックFRのアウトを総合してした微妙トランスミッターを外しこのSHARP GF-505SBにインさせました!

正直この505は305よりでかいのでやや圧迫感は有りますが良いかな?

さて今日は予定では押入れ内の保存フィギュア等とやはり使わないシャープのプレーヤーを手放します
Posted at 2013/03/25 06:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年03月24日 イイね!

ボンクラーズ

ボンクラーズおはようございます シンパチです

昨日コンピューターソフトと将棋の棋士が対戦して棋士が勝った記事を見ましたが・・・

今回は後任ソフトらしいですが前回棋士を破ったソフトの名前はボンクラーズ・・・

この名前を聞いて思い出した





この三人を!

やはりボンクラーズと言えばあずまんがのこの3人ですね~

最強です!

で調べたらこんな画像まで



やはり私と同じ考えの人も居ましたね~!

なんにしろナイスな名前ですね~!

良いです!

さて今日は掃除の残りを終わそう
Posted at 2013/03/24 06:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | インターネット | 日記
2013年03月23日 イイね!

ハヤテ99巻ゲット!

ハヤテ99巻ゲット!こんばんは シンパチです

今日はまたラスト賞を狙い残りの回数を見にワンダーグーに行きましたが・・・

違う物がでて来たのか何かのフェアで物が並んで無いので分りませんでした

で紙だけの計算ではもう少しで終りそうですが・・・あの紙だけでの残量は分らないので不明です

さて今日の予定はワンダーグー→大田原ブックオフ→ハードオフ→鑑定団→ブックオフでした

で大田原のブックオフとハードオフは何も買わず鑑定団へ

ちなみに鑑定団は東芝の古いポータブルプレーヤーが有り悩みましたが資金が無くやめました

ただあれ状態良かったので本当は欲しかったですね~

確かポータロウの初期の頃のかな?

で資金も無いことだし前から欲しかったコニカのデジカメを買いました・・・700円だし

ちなみにこれは以前ショーケースに有って飼うか買わないか悩んだんでかなり前に値段が下がったのでですが買わないで居ましたが買いました



で私はこれの後のコニカミノルタのモデルを持っていたのですが故障が続発して廃棄になりました

まぁこれも・・・時々エラーになるし内臓のスーパーキャパシターが不良なのか電池抜くとカレンダーが消えるので仕様なのか何なのか不明ですが使えます!

で今日までメインで使用していたのは下画像のフジフィルムのデジカメですが



これは完全に有名な内臓電池不良で電池抜くとカレンダーの設定が消えます

ただこれ写りは良いし頑丈で調子が良いのでサイバーショットから切り替えていたのですが何となく変えたくなり変えました!

でもまた増やしたおかげでデジカメが映ってないの混ぜて



11台に!

もう増やさない方が良いかも

さて本題ですが帰りにアキハバラ電脳組等のCD探しについでにブックオフ西那須野店に行ったのですがこれと行って無く帰りにラブひな∞を買うのに少し見ていたら・・・

何とネギま!0巻が!



ならハヤテの99巻あるのか?と思ったらありました!

もちろん全部買いましたがわざわざ2回見に行き売っちゃうのは勿体無いですよね~

しかも





カードもシールも揃ってます

で初めて99巻の最後の所見て思いましたが・・・ヒナさんの水着姿エロい!



<注意これは水着です>

私はやってる映画館が遠いので1回しか行けなくネギま!はアニメが最後なのでネギま!を選び貰ったのでハヤテ99を貰えず見たことも余り無かったのでこれは100円で買えたのは良かったです

でもネギまって赤松先生の中では終っていなく原作は本当はまだ出そうと考えており100巻位行くらしいと言っていたらしいです

まぁアニメはファイナルを名乗っていたので流石にもう無いと思いますがどうなのかな?

でネギま!×ハヤテの映画といえばかなり前から奥に保存していたポスターがありましたね~



買ったは良いけど使わず保存してる物です・・・勿体無くて!

で今押し入れ掃除をまたしてるのですが久々にこいつを出しましたが!



やはり改造・改良をかなりやったSHARP GF-505SB久々に使用しても中々良いですね~!

このラジカセ!

まぁ欠点は

・でかい
・電池が多い
・重い

のが欠点です

さて夜は掃除の続きしないと!

で明日は終らなければその続ですね~!


あぁそういや昨日リアステを見ていてズレが有ったので



ナショナルロゴを剥がしバンパーの画像の形のステを移植しました!

まぁこれで今回の仕様変更は完了です!
Posted at 2013/03/23 19:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2013年03月23日 イイね!

夏色キセキ仕様完成!・・・2回目ですが

夏色キセキ仕様完成!・・・2回目ですがおはようございます シンパチです

ようやくステの貼り変えが終ったので載せます

まぁフォトに昨日載せましたが今回は数ヶ月前にやった夏色キセキ仕様で比較!

さて2012年の9月辺りに貼っていた状態から

<フロント>



紗季さん仕様でした

婆ちゃんが亡くなり普通のアリアから直ぐ戻したので出来は悪かったです

<リア>



夏海さん仕様

下に最後はでかくNATUIROKISEKIと貼っていました・・・画像は無いですが

<右>



右は凛子さん仕様でした

文字は小さいし何もかもがミスってます

<左>



優香さん仕様

上記と同じく急いで痛車に戻したせいか何もかもが駄目な仕様でした

関係ないけど14インチのホイール懐かしい!・・・安定はしていたけど見た目は今の15インチが良いね!

で今回は上記の前回のミスを無くすように製作しました

まず今回の仕様は

・サイドのキャラは分りやすいラバーストラップの柄を使用
・ボンネットは目立つ優香さんに
・リアガラスはタオルの柄

と分りやすい感じに仕上げてみました!

さてこれからは今回の仕様です

<フロント>



拾い画像ですが優香さんが目立つ場面の画像だったのでそれを使用してシルエットのステも結構増やしました

<リア>



今回はメインのキャラステが優香さんと紗季さんなのでリアは紗季さんの水着仕様です

これは一番くじのタオルの柄ですが失敗したと思うのはやや大きさが小さい事ですね~

<左>



優香さん仕様でタイトルは前回のミスを無くす為アニメのロゴでなく原作のロゴで大きめにしました

これでもやや細いけどでかいのでインパクトは有ると思います

ただシルエットがやや増やしすぎたかな?と思います

<右>



紗季さん仕様で上記と同じくしました

でもやや右左では文字等が違います

な感じで完成しました!

まぁ文字等はまだ修正して無い箇所が有りますが修正すると駄目になるのでこれ以上弄らない方が良いですね~!

さて今回も最大5ヶ月位このままで行こうと思います!

で予定では6ヶ月目にキャラ入れ替えか銀魂仕様にと考えてますが・・・まぁそれは5ヵ月後でいいかな?

さて今日はハードオフとワンダーグーに行こう!
Posted at 2013/03/23 06:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2013年03月22日 イイね!

今日はカインズホーム黒磯店で撮影してみた!

今日はカインズホーム黒磯店で撮影してみた!こんばんは シンパチです

今日はステの変更をして洗車もしました

でせっかく車も綺麗になったのでガソリンも入れましたが結構減ってましたね~

さてガソリンを入れた事だし何店か店に行くついでにカンズホーム黒磯店で車の撮影をしてきました!

ちなみにいつもは大田原で撮影してますが撮影だけに大田原に戻るのもあれなのでなべ@タントさんがよく使ってるであろうあの店で撮影することに!

でやはり何時ものところで無いのややミスしましたが何とかはなりました!

この記事アップしたら載せます!

さて元々この後に鑑定団に行ってレンタルアップを見に行くわけで行きましたが・・・

かなり新しい物が増えておりあっちこっちやレールガン等がもうレンタル終了していました!

まぁ今は資金が無いので無理ですが来月余ったら買おうかな?

で下画像は



鑑定団とブックオフで買ったCD類です

ちなみにスフィアのCDは夏色の方は300円高くスフィアの方が500円だったのそっちを選びました!

で中央のCDはいつかは買おうと思っていた及川光博さんのCDですが・・・これブックレットかなり痛んでましたね~

で下画像は鑑定団でついでに買ったトミカです!



300円だったので買いましたがこの愛地球博仕様その当時おもちゃ屋で見ましたね~

かなり綺麗なのでコレクションしていた物なのかな?

で最後はそろそろ鉢を入れ替えないといけないので



梅の鉢を入れ替えました!

今度はコケ買ってこないと!

さて明日は取りあえずハードオフとワンダーグー行こう!
Posted at 2013/03/22 19:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation