• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

カセットウォークマン(プレーヤー)

カセットウォークマン(プレーヤー)おはようございます シンパチです

メインが画像は現在所有してるカセットプレーヤーですが・・・

やはりこないだ買った黒いアレはモーターノイズの関係上やはりラベルが付いてるWM-EX900が現メインに戻りました!

まぁあのメーカーではかなり良いほうですがね~

で当時のシールが残っている900はお気に入りですが・・・

コレかなりのジャンクな物です!

でコレが900で前ですが



結構綺麗に見えるのですが・・・

裏に行くと



こんな感じでいくら板金してもここまでしか直らない状態です

ちなみに素材がアルミなので板金しすぎると塗装表面の亀裂が酷くなるのである程度でやめていますがコレ買った時は本当はもっと酷かったです

で一番酷いのは



リモコンでアクリルが割れてます!

仕方ないのでクリアーテープで前面固定してるのですが内部にヒビが有るのが分ると思います

まぁ何でこんな状態でもメインかと書くと当時EX20かEX2000が欲しかったのですがもうこの年代だとMDの方がメインになっていてEX20をリアルに見つけた時同値段のMZ-R55をジャンクで5000円で買ってしまい買えな買ったことが在りそれなら市場でも安くなったジャンクの900ならデザイン当が似てるので良いかなと思い買ったのでしたね~!

と言っても欲しかった時からすれば大機で900を入手したのは9年後ですが

ちなみ私はデザイン等を除けばカセットプレーヤーはソニー製で97年~のしか余り興味がないです

理由は高音増強機能のリバーブ(本当は古いテープの高音を高める機能)がこの年代から付いた為でこの機能が有ればノーマルテープでも中々高音が出るので中々いけます!

それさえ除けば各社でも古くても良いのですがやはり高音重視な私はこの年代を選びますね~

さて今日はとりあえず昨日900の下の型600を久々に落としたの入金して来よう!

でウォークマンと言えばSONYですがハヤテの泉さんって設定ではSONYの社長の家系って設定だったんですね~

知らなかった!

だから今週のハヤテもろソニー製品だったのか!
Posted at 2013/06/20 06:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2013年06月19日 イイね!

掃除終った!

掃除終った!こんばんは シンパチです

今日は予定通り掃除は出来ました!

でとりあえず最初は1台コンポを売りラジカセを置こうかな?と思いましたが・・・

一度違う事やろうとして失敗したので止めました!



で仕方ないのでそのままにして少し整理だけしました!

それにしてもMP3のCDの編集で使ったCD-Rどんどん増えてますね~

まだまだ増えるとおもいますが・・・

で反対側は使用するカセットを置いていますが



ケースは今無いのでティッシュの箱で製作してこんな感じにしています!

中々丁度に収まりますが・・・本当はスピーカーの近くには置きたくは無いですね~

仕方ないけど!

でその横のコンポは



現在はこんな感じです

今回からネットを付ける様にしました

片方だけ外していましたが汚れるし埃溜まるので今回は付けるか!というノリで付けました!

ただこのネットあまり格好良くないんですよね~!

で追加して使わなくなったスカイソニックのは



確認用にしてこんな感じにこないだウーハーの上に設置しました

まぁこのモニター余りパネル良くないのでどうでも良いのでこんな感じに!

最後は襖側のカラーボックスですが



ここは今はフリースペースなので今はこんな感じです

まぁかたずきましたが・・・修理等の作業すればまた戻りますね~!

さて夜は安いカセットプレーヤーオクで探そう!

で明日は落とせれば入金しないと


ちなみにメイン画像は今日の朝書いた床です!
Posted at 2013/06/19 18:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月19日 イイね!

りんしんさんの書き方は良いね

りんしんさんの書き方は良いねおはようございます シンパチです

部屋の床に貼ってあるサムライブライドの絵が気に入り(メイン画像は拾い画像です)調べてみた

でこの絵の原画を描いてるのがりんしんさんでこの方は一騎当千も担当してる方でしたね~

だから私が好きな

・太ももの質感
・白パンツの質感
・体の質感

が最高なわけですね~!

白パンツに弾力がありそうな太もも・・・これは最高すぎますね!

やはり太ももと白パンツは正義です!

さて今日は掃除終わそう!
Posted at 2013/06/19 06:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年06月18日 イイね!

小さくても会長なマリアさん!

小さくても会長なマリアさん!こんばんは シンパチです

今日は貯めすぎたBD機のHDDのデーター減らすためにダビングしていましたが・・・

流石に少し放置していたので半分以上は終ったんですがまだ終りませんでしたね~

でもHDDからBDのダビングなので結構進みましたが・・・

さて少し時間があったので黒磯の鑑定団にレンタル終了したCDどうなったか見に行きましたが・・・

どうやらどこかに転送するらしく箱詰めされており殆ど売りに出されないみたいです

ただ西那須はもうCDのレンタルはやってないしさくら市は既に店が無いし・・・何処に持っていくんだ?

さて最初にダビング編集をしたと書きましたがその前に今回のハヤテはマリアさんとの事で少し見ましたが

今回のハヤテは真っ先に目に付いたのは画像のテレコ



これSONY TCM-AP10(海外向けだとTCM-AP10V)ですね~!

スピードコントロールとピッチコントロールが前についてるのが印象的なTCMシリーズのテレコです

でこのテレコはこのカセットプレーヤーのドナーになった物で



確か桂先生の物でコレはSONY WM-501です



ちなみに1987年製です!

コレはアモルファスヘッド搭載の機種でDBB(ベース機能・重低音)が確か流行りだし始めてDBBが付いた機種です

ちなみにこの時代の型では私は

WM-701C
WM-150
WM-550C
WM-509
WM-503
WM-504

を所有していましたね~・・・もちろん新品で無いけど

この時代のウォークマンは良いね~

さて話は戻りこのテレコの当時の話のマリアさん



自分の歌?を歌い録音するマリアさん!

この後牧村さんが現れこのテレコは投げ飛ばし故障します!

で小さいマリアさん可愛いですね~!



まぁそんななのでこんな方たちに愛されていたマリアさん?

で思うんですが



やはり今回のシリーズのナギお嬢様って子どもっぽくなってしまってるのは気のせい?

でCM明けで話中盤で登場したヒナさん!



良いね!

で最後はイルカショーのせいで髪がほどけてしまったマリアさん



ストレートのマリアさんも良いね!

な感じのハヤテでした!

さて現在部屋の掃除中なので明日は終そう!
Posted at 2013/06/18 18:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年06月18日 イイね!

仕方なくアドレスを久々に変えた!

仕方なくアドレスを久々に変えた!おはようございます シンパチです

昨日は余計なフェイスブックのお友達のお誘いメールが来るのでアドレス変更しました

ちなみに多分ですが今までのアドレスは8年位使用していました

でアドレス変更時に何でアドレスが変わらないのか考えたらどうやら現在が@の前にドットが打てないみたいです

そう考えると本当はアドレス変えたくなかったですね~

まぁ前のアドレスの方が好きでしたが今回も同じ感じで製作したので当分はこのアドレスを使用しようと思います!

最低で8年は使いたいですね~!

ただこんなふぜけたお誘いメールのせいでメルマガ等も再登録したし面倒でした

まぁこんな事になった原因はフェイスブックでまれにあるアドレス流失のせいで友人が誘った時に漏れた可能性が大です

あのSNS危険だな!

さてメイン画像ですがようやく来た友人の新愛車のノート1.2 DIG Sです・・・土曜に友人宅で撮影!

この色は無料色らしいのですがこの色中々良いですね~!

で予定では来月はこのノートで那須に行く予定です

ちなみに前車のFit RS は120PSでこれが72PSなせいかやはり馬力が無いって言っていましたね~

まぁ来月乗ったらまたどんな感じか書きます!

さて今日はBD機のHDDの編集しよう!
Posted at 2013/06/18 05:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯サイト | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation