• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

ポルシェのデジカメ!

ポルシェのデジカメ!おはようございます シンパチです

画像は昨日ジャンクで800円で買ったデジカメです

電源は入るが記録できずでしたが・・・問題なく動きます

で知ってる人は多いと思いますがこのデジカメはポルシェがデザインをしたデジカメです

まぁ基本はこれの前のモデル?のF601で大して変わりはない内容なのですがこっちの方が映りは良いです

デザインも6800の方が良いけどね!

ちなみにF601は確か2台でこの6800も2代目でしたね~・・・まぁこのタイプは後2台持っていましたが

まぁいまどき標準330万画素ハニカム有効画質603万画素って微妙ですがブログなどでは全然いける画質なのでメインでも使用可能ですね~

ただUSBケーブル欠でPCカードでの転送しか出来ないのが痛いです

しかもこれのケーブル3本も在ったのに土曜に一気に間違って手放してしまった・・・まぁ後で売った物でない買おう!

さて今日は予定ではPC仕上げよう
Posted at 2013/09/16 05:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・デジカメ | 日記
2013年09月15日 イイね!

ボンネット完成!

ボンネット完成!こんばんは シンパチです

今日は朝からステの製作と貼りをしていました!

で昨日の夜にはステは完成していたので剥がして貼ったのですが・・・

やはりこの山形のボンネットなので上の文字が歪んでしまい失敗で再製作する事に!

で下画像が完成した画像で




こんな感じになりました!

上が2度目に製作し直した名前のステですが何となく H HARUHI ISMみたくしてみたかったのでそれっぽくしました!

で2段目はこの娘と一緒に居るかぴょーんで最後の段はユニット名となっています!

さて上からの画像ですが



この様に撮影するとやはり少し曲がって見えますね~

でも本当は



こんな感じに出来るだけ真っ直ぐに見えます

まぁやはりですがこのボンネットのせいで真っ直ぐに見えても曲がって見えるし何時もながら面倒なやつです!

さてステの貼り変えが終ったらやらないといけないメーターのきしみを修正しました!



まぁ雨の日にやる事では無いですが

一度フードを外しGPSのアンテナはぶれるので位置を変更してフードの内側にスポンジの両面テープで固定しました!

スポンジテープなので外す際は引っ張れば切れるので外す際もOKで問題ないです!

さてついでなので



少しフィギュアの変更をしました!

まぁ頭を入れ替えただけだけどね!

ちなみに相変わらず超強力の両面テープが付かず



ここも修正しました

でもまた外れる感じはしますね・・・まぁここは元々灰皿だから仕方ないか!

ちなみに交換するステアリングですが



こんだけ剥がれておりもう元の素材が出てしまいペイントでごまかしています!

まぁ交換するからいいけど予定ではSRSだけ茶色(純正)にしてステアはGD3 FITのに交換するので黒と茶色になります!

さてそうなるとメーターフード異音が直ったかの確認も有大雨の中でかけました!

まぁ昨日売った物の値段確認がメインでしたが・・・

で一部は動作確認適当で売っていましたが1台はジャンクで入手して磨いて少し使用し売ったら中古に戻っていましたね~

さてハードオフではSONYのポータブルMDプレーヤー3号機のMZ-E3を買うわけでしたが・・・

何だかメッキが変色しており止めました!

で買った物は



前に入荷した記録できずのデジカメと父の会社のPCに追加するのにRAMを買いました!

ちなみにデジカメはやはりハードオフのチェックがいい加減なのか問題なかったです!

さて次は鑑定団へ



まぁ何もなかったですがたまたまラジコンが500円だったので購入!

ですがかなり砂利が入っており修理にかなりの時間がかかり面倒でした!

まぁ隣の部屋で走らせますがこれなんだか微妙ですね~ドリフトするのはタイヤがプラスチックだからだしコントロールしずらいしね~

まぁ後で新しい電池と配線変更しよう!

さて明日はできれば父の会社のPCの設定仕上げようかな?
Posted at 2013/09/15 20:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2013年09月15日 イイね!

やはりFITセダン発売説はデマだった!

やはりFITセダン発売説はデマだった!おはようございます シンパチです

昨日父が点検の依頼でホンダに行き聞いてきたらしいですがFITセダン(CITY)は出ないとセールスマンが言っていたらしいです


まぁホンダの情報なんて余り当てになら無いので余り信用してませんでしたが何であんな情報各誌に流れたのかな?

でもそう考えると約10年前にセリカかスープラ復活説が出てそれも結局出なく関係ないFT86が出たしまぁ雑誌も殆ど当てになりませんね~

まぁとりあえずこうなるとアリアを限界まで乗るしかないので

・コンソール
・ステアリング(SRSは再利用)
・セルモーター

は確実交換しないと駄目ですね~

とりあえずメーターフードは隙間からきしんでるのでそれだけは自分補強しないと駄目ですがボンネットのステ製作と貼り終わってからです

さて今日はボンネット完成させよう!
Posted at 2013/09/15 06:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月14日 イイね!

押入れの襖脱落防止の為処分!

シンパチです

昨日は押入れの襖が外れてから一気に物を減らそうと少し深夜に作業していました!

その前に父の会社のフリーズするPCの修理をしていましたが・・・

・メモリーのソケットが片方不能になる
・とにかくフリーズする
・HDDのアクセスが遅い



でもうマザーもHDDも駄目っぽいので仮に1台買う事にしました・・・物を手放してから

で朝はさらに作業して押入れで保存していた使わない物とらのラジカセを入手したので小さいラジカセを5台位手放しました!

まぁいずれオクにでも出品するか!と思っていた物も含まれていましたが・・・

それより押入れの内の在庫を減らしたかったので仕方なく手放しました!

でついでなのでサブモニター等も

・かなり熱がもつ
・使わない

との理由で部屋のサブモニターは2台とサンバイザーモニター改も手放しました~

ちなみに手放した物はケーブルを含めれば30越してしましたが物だけだと11台でしたね~!

さて余計な物もなくなりメインのラジカセも2台だけ部屋に出し後は押入れに入れ



メインのRX-5090はテーブルに置きテーブルスペースにテーブルも使用しながら使えるようにしました!

ちなみに映ってませんが上に蛍光灯が有るので見やすい?です

さてモニターですが



この様に確認用の松下のを手放し映ってませんがテレビ横のカモスのOEMのも手放しました

まぁテレビ横のはテレビのスルーアウト専用だったので芯なの映しても意味無いので撤去しましたがいずれサブモニターの入力2に入れようかな?

さてそのスペースですが現在はと言うか朝作業しましたが



DVDデッキ等の棚の上にあったこのカモスのモニターを確認用にテレビの横に置きました!

まぁ余り編集しないし必要はなさそうですが2台位は置いておきたいのでこんな感じです

<関係ない物もかなり加工していますが削除対策です・・・水着でも消される可能性が高いので>

さて問題の押入れですが

(上)



余り変わって無い気がしますが箱約3個分なくなったので結構綺麗になったはずです

これでも崩れる可能性は高いけどね

(下)



電化製品メインの置き場なのでこんな感じですがここもかなり物減りました!

でも少し今は狭いんですがね~!

さてハードオフで買ったPCですが・・・



買う前に店長にこれ確かDtoDモデルでないので本当にリカバリできるの?と聞いて問題なくリカバリで来たと聞いたので買ってきましたが・・・

これリサイクルPCのアンカーネットワークサービスの仕様なのでやはり純正のリカバリは作動しませんね~

ちなみに左が入手した物です



エプソンのエンデバー?です

まぁ本当にHDDにリカバリ領域が有れば良いですがまだ問題なく動いてるのでとりあえず父の会社のシステムが動くまで少し設定の変更などが必要です

ちなみにステですが



時間がなくまだこのままです

明日はステ製作しようかな?
Posted at 2013/09/14 16:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月13日 イイね!

駄目だ

こんばんは シンパチです

今日は本当はステを製作して貼る分けでしたが・・・

今日載せたラジカセが急に故障して修理で終りました

しかも完璧に直らずおわり何故か襖が壊れ補修で今日は終りましたね~

やる事あるのに余計な事で時間がかかり駄目でした

とりあえず少し押し入れを掃除したいので少し使わないラジカセ等は処分します・・・資金にしようと思ういます!
Posted at 2013/09/13 20:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation