• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

キルミーベイベー

キルミーベイベーおはようございます シンパチです

昨日からキルミーベイベーをまた見てますが・・・

本当やすなさんはタフですね~!

下手したらソーニャさんより強いのでは?と思うのは私だけかな?

それにしても何時もながらこの作品は画期的でしたね~

何せ殆ど3人しか出ないので・・・

で何でまたキルミーを見てるかとかくときんいろと帰宅部はもう30回位見たので少し休み中なので昨日

ネギま!2期→キルミーとDVDを変えました!

まぁネギま!は未だに収集も止めてないし2期は初期設定通り越してるのが好きで今見ても面白いのですが何だか何回も見たいと思わなくキルミーに変えましたが面白いですね~

取り合え得ずきんいろ含めきキルミーも土曜に探そう!

で昨日電話があったのできんいろのOP/EDの回収してきます
Posted at 2013/10/04 06:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年10月03日 イイね!

ケース交換!

ケース交換!こんばんは シンパチです

さっき最後まで記事を書いたのでエラーか何かで全部消えました・・・

PCのエラーかみんカラのエラーかな?・・・まぁ覚えていたので良いけど!

さて

今日はそろそろレンタルアップのDVDのレンタルケースが厚いので邪魔なのも有りケースを変えるのに買いに行きました





とりあえず15枚有れば大丈夫!と思い買ったのですが・・・

良く考えたら16枚だった

まぁ1枚犠牲にすれば良いやとの考えで傷だらけの今日の5の2のOVAをレンタルケースに移動して完了しました!

でこいこい7はDVD自体には形式番号が貼ってありましたがジャケットには貼っていないかったので簡単に作業は終わったのですが残りは紙のジャケットにレンタルのホログラフが貼ってあったので何時もの作業開始!

さてその1は



ホログラフの表面だけを剥がしノリだけ残しそれを擦りそれを除去する方法です

ただこの方法上手く行く確立はかなり低いですね~

なのでその2

この方法は簡単です



先端だけ上手く剥がしたらその隙間にこれでもか~って感じにベンジン(ジッポのオイル)を流してホログラフのシールを剥がします

で最後にノリを完全に除去すれば



この様に近くで見ない限りは分からないレベル前でになります!

(ジャケットの娘は水着です・・・記事消されると嫌なので書いておきます)

でこのジャケットは結構焼けてるのでまぁこのレベルならまぁ良いほうかな?

さてレンタルアップを普通のDVDに戻すと面倒なのは



やはりレンタルケース等の廃棄が面倒ですね~

しかもベンジンでノリの除去してるので一度使うと使えないのでティッシュも増えるし!

まぁ今回はDVDの盤はクリーニング液の残量がないので適当ですがまぁ~保存用なのでこのままでも良いかな?

でもいずれクリーニング液買わないと!

さて今日はついでにこれも買ったんでしたね~



以前この作者の作品は殆ど持っていたのですがある理由から手放しています!

まぁ単純にスカ○ロ系が苦手なので2回だけこの作者がコアマガジンに連載したと言う理由で手放したのでしたね~

まぁ今はあっちのジャンル部署違うと思うのでどうでもいいか~と思い再収集中ですが現在かなりの量の新刊が出てるので収集はきついかもですね~

でこの作品を久々に読んで思いましたが・・・相変わらずこの設定会社最高ですね~

まぁ内容書いてこないだの君の居る町みたく消されたくないので書きませんが一般系エロ漫画です

検索すれば分かります!

さて明日はあさっての用意しないと!

で土曜ですが友人が行けない場合1人で宇都宮に行きます

理由は来週は車両点検でアリアが無いので難しいで再来週はOAD等の支払いで無理なのでね~

さて土曜ですが



これの2巻探さないと!

この作品好きなのですが2巻は新品でも無いので宇都宮なら・・・有るかな?と!



さてどうでも良いが走行動画も載せていきます!

ハードオフ西那須付近から鑑定団

<object width="420" height="315"></object>

野崎のセブンイレブンからカインズホーム

<object width="420" height="315"></object>
Posted at 2013/10/03 18:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルアップ | 日記
2013年10月03日 イイね!

きんいろモザイク

きんいろモザイクおはようございます シンパチです

きんいろモザイクが現在メインになってる私ですが全話見て思ったことは

ちょっと違いますがAチャンネルのノリがややあるので見やすいし全キャラが可愛いので良いですね~

ただ欠点はAチャンネルに似て一部キャラソンがDVD買わないと聞けない点です・・・

帰宅部やGA等みたいな売り方でなくていいから普通に販売して欲しかったです

でもまぁ12話なので最低で4枚なので・・・中古出れば買えない事は無いかも!

さてこの作品を見て気になったのは下画像のキャラ



綾さんのC/Vですが私の感覚ですがキャラを演じてる時って堀江さんに若干似てますよね~

ちなみに歌を歌うと微妙に水樹さんに似てるのは

・・・気のせいかな?

で私が好きなキャラ



の猪熊さんですが



そういやこの声優さんAチャンネルではナギさん(天王寺渚)のC/Vをしていた方でやはりノリが良い役ですね~

Aチャンネルでもこの人が演じる渚さん好きです!

ちなみにこの声優さんの内山2005年にデビューするが芽が出ることなくさらには家庭の事情も重なり20歳の時に引退し2年間はOLとして働くが声優としての夢を捨てきれず事務所の歓迎を受け2010年にBeeTVで配信された海外ドラマ『バンパイアに恋して』のアビー役の吹き替えで再開Aチャンネル』のナギ役で初のレギュラー獲得

と言う経歴の持ち主である(Wikiから編集)

2013年現在の段階では25作品に活動しています・・・かなり多いね!

私は猪熊さんが好きだがやはり見ていて面白いのはカレンさんですね~!



あの娘は最高すぎるね!・・・可愛いし!

ちなみに主人公の1人であるイギリス人の



アリスさん演じる田中真奈美さんは高校1年の時にイギリスに留学していた経験がありこのさくひんもオーディションを受ける前から知っていたらしい

確かに田中さんの英語はかなり上手いですね!

さて最後にこの作品エロとは無縁(足やスカートのアップは有った)でしたがたまにはこういう作品の方が良いですね~

ひだまりすけっち・GA芸術科アートデザインクラス・Aチャンネル等やはり安定しており良いです!

とりあえず少しずつかいっきになるか分からないけどサントラ買わないと!

ちなみにOP/EDは未だに入荷していなく・・・どうしよう?

さて今日は取り合えずハードオフに行かないと!
Posted at 2013/10/03 05:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年10月02日 イイね!

全巻読み終わった!

全巻読み終わった!こんばんは シンパチです

今日は車で使用するMP3のCD-Rの製作をしました!

で本来だったら2か月分のデーターがあったはずがPCの故障で仕方なく半分以上消してしまったのでかなり量が少ない状態で終わりました

ちなみに相変わらずVAIO純正ので



携帯でDLした曲などを編集してますが・・・

いい加減ONKYOのあれに交換したいですが・・・こないだ買おうとしたらその物自体が確か売り切れたのか無く買えなかったんでしたね~

あれ有ればこれよりノイズ少ないし欲しいのですが3000円以下で買うとなるとやはり無いです

まぁこれでも十分使えますし元々携帯配信の楽曲は音質微妙なのでまぁ良いかもですね~

さてCD-Rも製作が終わりその編集したMP3でない方のCD-Rからテープへ録音していましたがその間等にひめくらすを一気に全巻読み終わしました!

でやはりこの作者は



キャラが可愛いし話の流れも良く良いですね~

とりあえず今読んでるつかえて!コハルが読み終われば何冊か藤凪さんの作品が黒磯に有るので購入してこようと思います!

まぁもう本棚限界ですが・・・この人の作品良いのでどうにかして収納させます!

さて読み終わったといえば



これも読み終わりました!

この作品は以前何処だかで知っていて買ったのですがこんなゴキブリなら何匹居ても可愛くて良いですね~

まぁ実際のゴキブリは・・・可愛くないけどね

以前ハードオフで買ったコンポに入っていてびっくりした事が有りますね~

ちなみに私はオクで古いラジカセを入手していて多分50台以上修理や部品取りをしてきましたが

・卵(ふ化済み)
・ばらばらになった本体

はは2台に入っていてそのままハードオフに流した経験がありますが・・・

でもあんだけ修理していてこの数は少ない方かもですね~

ちなみにゴキブリは一度ネットで研究していて卵などはすぐ分かります・・・変わった長細いのが結構怪しいですね!

さてゴキブリの話はそのくらいで現在読んでるのは



この作品です

これも100円ですが何時も通りの可愛い・安い・面白そうという感じで探した作品です

この作品は読みきりなので収集は楽ですね~

さて明日はとりあえずハードオフ行かないと!
Posted at 2013/10/02 17:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2013年10月01日 イイね!

ひめくらす3巻ゲット!

ひめくらす3巻ゲット!こんばんは シンパチです

今日は給油しに行きました

で何時のながらついでに黒磯を回り最初にカインズに行ってDVDのケースを買いに行ったのですが・・・

いつのまにか無くなってましたね~

それともここ元々無かったんだっけ・・・分からん!

という分けでいつもの半値以下のカセットなどしか買ってません

入れる曲が無いので当分使用しませんが

で下動画は

<object width="420" height="315"></object>

カインズ黒磯から黒磯の鑑定団までの動画です

昨日の動画はテストだったので曲がかかってましたが普段はもう何度も聞いたDJ CDやドラマCDをMP3に変換したCDを聞いています

ちなみに流れてるのはスケッチブックフルカラーズのDJ CDです・・・この時の花澤さん最高すぎますよね!

ただ分かると思いますがこのゴーと言う音アリア(GD9)とブルーアースエースの組み合わせが最悪で非常にやかましいロードノイズの影響です

あと1年位でこのタイヤ履きつぶさないとやかましくて頭やられますね~

さてDVDのケースは近くの電気店で買おうかな?と思いKR関連の本を探しに鑑定団へ!



でこないだかったごきちゃの2巻発見!と思ったら今日の朝載せたひめくらすの3巻を発見しました!

ちなみに当初はこれだけ買う予定でしたがなんとなくネギま!等を探していたら気になるのが有り買うことに!



で魔界編」は嫌いなのでこの辺りから私は原作は興味が無いのですがこの16巻は複製台本とその他が何だか付いていたので買ったのですが・・・元々これって16巻に付いていたっけ?

さてCDですがこれは前に有ったのを知っていましたがこのハッピーマテリアルリターン家に有るか無いか(ネギま!のCD半端なく多いので)分からないので買わなかったのですがもう180円だし買っておけ!と言うノリで買いました

ちなみにハルヒのDVDは単純に980円→500円?→100円とかなりまた値段が下がっていて100円なら買っておけ!と言うノリで入手しましたが・・・この頃のハルヒは余り知りませね~

2期は(このDVDは劇場版)見ていないので

でいつもの流れでオフハウスへ



たまたま800万画素のデジカメが1000円なので買っておきました!

ちなみに買った理由は・・・



昨日久々にサイバーショットP10を使用したら完全にビューモニターの基盤が故障で写らなくなっており補修したのですが・・・

直らなかったので代わりに買いました

でもこの壊れたP10って確か2代目なのですが2台ともまともに残った事がないです

1代目

なぜかムービーモードだけ画像の色が反転してしまい使用不能になり売却

2代目

これですが液晶が写らず部品取り後廃棄

でしたね~

で入手したデジカメは意外と軽く使いやすそうなのでメインと入れ替えるか!と思ったら流石はオフハウス黒磯店

電池カバーは片方折れてました

まぁ使用に問題はないし良いのですがなんだかなぁ~と言うわけで車内用デジカメのファインピックスを下ろしこれに交換へ!

と有りあえずあと1台デジカメ欲しいのですが収納場所の限界でやめました!

で最後はブックオフへ



気になるKR関連と1冊100円に下がっていたネギま!のOAD付き限定版が有ったので全部買いました

と言うかもうネギまって買い取り10円以下まで下がってますねこの値段だと

な感じでしたね~今日は

ちなみにDVDのケースは後回しにして買っていません

さて明日はPC内の音楽をMP3に変換してCD-Rにしないと!
Posted at 2013/10/01 18:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation