• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

エントリー完了!

エントリー完了!おはようございます シンパチです

昨日ですが宇都宮のご当地萌えキャラまつりの

痛車展示にエントリーしました!

でまぁ今年の痛車のイベントは

このとちテレアニメフェスタ2015を最初にしようと思っていたので

当地萌えキャラまつりのご当地の方のサイトの更新

をずーと見ていましたが昨日記事のアップ時に見たらエントリーフォームが出来たので

エントリーしました!

で今回の募集台数は

・2015年5月5日(火・祝) 6台
・2015年5月6日(水・祝) 8台

となっておりかなり少ないです

まぁ出来る限り直ぐエントリーしましたがそんなに早く無かったのでこれはどうなるのかは

返信等が無いと分かりませんね~

ちなみに私は

・2015年5月5日(火・祝) 
・2015年5月6日(水・祝)

の2日のエントリーをしました!

とりあえずどうなろうと車は4月の最初までに完成させ4月中旬に足利のエントリーを上手く済ますのが

4月の目標ですが上手く行くかな~?

さて今日はステの変更していかないとです!
Posted at 2015/03/26 05:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月25日 イイね!

まな板でナンバー隠し制作!

まな板でナンバー隠し制作!こんばんは シンパチです

今日は昨日から制作してる

イベント用のナンバー隠しの制作

だけしました!

で昨日の段階では



ここまで制作してから

まぁこれでも良いかな?と思いましたが

少し何か足らない状態だったので

メイン画像の様にカメさんロゴです追加してみました(ここで昨日は寝ました)

でここから今日の作業ですが仕上げにカッターの刃で表面のバリをなでて



除去して

クリアーを拭きかければ



パネルは完成です!

で少し乾燥時間でたまたまヤフーで中古車が表示する状態だったので

見ていましたが

欲しい時に無いのに



もういいやって時に出てきますね~

良いCIVIC XSでシルバー・・・

まぁアリア直ったので買い変えは無いけど

このCIVICってハッチバックなのに



トランク広いのが良いですよね~

家が広く金有れば欲しいです!

さてパネルの話に戻しますが今回はダイソーの竹の集成材のまな板を使用しましたが

それなりに良い感じになった気がします

ただまぁ知っていましたが・・・



これだけは横の長さが足りない!

って分けで何時も通りガラスに置くかと思ったが重さの為



安定しないので

もうベースを制作しないといけないので



何時も通りの段ボールで制作します!

で位置を決めて



段ボールの真ん中を斜めに加工してカッティングシートで白くして



パネルとベースをラッピング後マジックテープを裏側に貼り剥がせるようにし

後はパッケージの



プラスチックのブリスターを使用して

フックを制作



して(画像は失敗した段ボール製)

とりあえず仮で取り付けすると



こんな感じになります!

まぁこれなら見やすいから良いか!

と思ったが出来は・・・余り良くは無いですね~!

でもまぁ良いかな?

後は今日はヘッドホン掛け





を直しただけです!


な感じでナンバーカバーステーとナンバー隠しだけ制作しました!

で明日書きますが一応イベントエントリーしたので急いで直さないといけないのでステ等を明日も制作します!
Posted at 2015/03/25 19:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2015年03月25日 イイね!

カードゲームの方はどうだったんだろう?

カードゲームの方はどうだったんだろう?おはようございます シンパチです

去年アニメselector infected WIXOSSは去年ATXの無料放送で見て

はまり2期から去年大体見ていたのですが

この作品は元々はタカラトミーから発売されたトレーディングカードゲームが元の作品ですが

・・・

実際この原型のそのトレーディングカードゲームは流行ったのか?

と何か思ったのですがどうだったんでしょうね?

まぁ私はカードゲームもゲームやらないので分からないけど余り見かけなかったな~と思ったので書きました!

でもワンダーグーで唯一見かけましたが・・・他では見た事がないです

でこの作品で痛車制作したら良い感じになるのでは?と思いましたが居なかったので

もし制作するならと考えると

・ボンネットにウリスさん
・左にイオナさん
・右にタマさん
・リアに遊月さん

が良いかな?と思いましたね~!

さて今日はステ制作をしないと
Posted at 2015/03/25 06:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2015年03月24日 イイね!

中々終わらん!

中々終わらん!こんばんは シンパチです

今日は

文字の修正しか

してませんね~

で朝キャラステを



少し切りましたが30分ではここまでなので

とりあえず完成してる物を朝貼りました!



(リアバンパー)



サイバーホビードットコムロゴを追加

本当はドアにライン風に全部貼る分けでしたが止めました

(左リアピラー)



貼る所間違いました

左前のドアのステを変えれば良かったです

(右リアピラー)



モチーフロゴが失敗なので変更しました

でAのデザインが好きなので久々にAチャンネルロゴに変えました

(右ドア)



これもライン用に制作しましたが中止してここにで貼りました

(リア右窓)

面画像の様にコダックロゴとサトームセンロゴを剥がし杏さんのキャラステとアキバブログロゴに変更しました

で後早く変更したいのは



ナターリアさんの名前を左下がりから左上がりに変更しないとなのですが・・・終わってません

ちなみにパネルの



剥がれは止まりましたが・・・状態保てるかは心配ですね~

まぁ朝なので変更しか出来ませんでしたね~

で朝キャラステ制作中にもう貼る所無いしパネルか何かに貼ろうと思いましたが

材料が無いので後でダイソーに行こうと思ったのですが

どうせついでにハードオフに行く予定が有ったので行ったら

久々にPioneer SE-M390が



1000円で有ったので買いました

まぁこれは当時4機も持っていたり



当時の画像の様に下の型も持って居ましたが

・イヤーパッドが薄い
・イヤースピーカー部のスポンジが駄目になりやすい

で手放し買い変え等をして最後2台の内1台は予備で持って居ましたが

最後は手放した物です

で現在はSE-M531とSE-M521に変わり周波数もアップしてますが地元ではドンキホーテでしか何故か買えない物です

しかもバンドのアームが390は金属なのですが531等の現代機はプラスチックで質は落ちてます

なのも有り質は390の方が上だしもう買えないので買いましたが

当初状態はゴミ・埃が酷かったですがクリーニングしたら分かりましたが使用は少なさそうです

なのでとりあえずメインで使用しようと思います!

でダイソーですが



最初加工しやすいスチロールパネル等を検討もしましたが朝考えた

やはり余りやらない仕様で木製に貼るのはどうだろう?

と思い何時も台やスタンドの代わりにしてる竹まな板を買いました!

ただこれはばが足りないかも

な感じでステの変更とヘッドホンのクリーニングしかしてません


さてここからニュースですが

ベンツが



完全自動自動車を

2030年に



出すらしいです

でも大丈夫なのかな~これ

何だかエクスドライバーの世界でだよね~!

で次は1700超の自治体で



商品券交付の記事

・・・地域振興券を思い出した!

次はカルビーが



筒タイプのポテトチップス発売のニュース

無かったのか!

そういや昔ブルボンで何か有った気がしますね

次はトワイライトが



ツアー列車になるニュース

確かにまだまだ使えるよね~この列車!

次はバリ鉄少年が



捕まるニュース

盗んじゃ駄目だ!

で最後はニュースじゃないけど



家の炊飯器壊れてこないだ交換したんだけどヤフーで何位?

と見たら

炊飯器のランキングなのにサンヨーの家蓋パッキンが34位だったランキング

確かにサンヨー製品はもう売っていないので部品の方が売れるのかな?


な感じです


さて明日はパネルを完成させよう!
Posted at 2015/03/24 19:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2015年03月24日 イイね!

この錆ってどうやって出すんだろう?

この錆ってどうやって出すんだろう?おはようございます シンパチです

URLと画像はこないだまったく違う物の検索で

出てきたサイトに有った430のタクシーです

で多分この方有名なモデラーだと思いますが

全て見てみると本当特殊塗装や完成度が高い物だらけ凄いですね~

私では流石に制作できません!


さて今日はステ制作しよう!
Posted at 2015/03/24 05:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation