• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

少しガルパンを増やそう!

少しガルパンを増やそう!こんばんは シンパチです

一応補修用のステの下書きをしましたが

今回のとちテレアニメフェスタは

ガールズ&パンツァーコラボ企画が有る!

と言う分けも有りまた角谷さんを制作しようと下書きだけ書きました!

まぁ原画と目や髪形を変更してるので若干違うけどね!

で下画像は補修用のステの



下書き(ガルパンロゴはまだ切り終わっていない先ほど載せた物)

で予定ではナターリアさんのロゴは左から右下がりに変更しようと思いますが

・・・変えても変えなくても分からないね

多分!
Posted at 2015/03/23 23:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2015年03月23日 イイね!

やはりライトボックスは必要!

やはりライトボックスは必要!こんばんは シンパチです

今日は補修用のステ制作

だけしましたが

余り進みませんでしたね~

ちなみに下画像が制作する(一部はした)



ステですが制作忘れが有りあと何ん個か追加が必要ですね~

でもう文字だけなのでライトボックスかたずけておこうと

かたずけLEDの懐中電灯で



やってましたが・・・

やはりライトボックスで無いと



制作が



面倒ですね~

とりあえずキャラはピラーかリアサイドのガラス用に昨日からステを

制作しキャラはガルパンの角谷さんを採用して制作しましたが・・・

約8cmなのでかなりミスってますね~

もう少しでかくすればよかった気がします

でとりあえず文字も少し切りましたが終わっていないので夜か明日やらないとですね~

さていい加減とちテレアニメフェスタの痛車のエントリーの項目出来ないか毎日見ていますが



まだですね~
Posted at 2015/03/23 18:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2015年03月23日 イイね!

貼り変えは終わったが・・・

貼り変えは終わったが・・・おはようございます シンパチです

昨日は朝から夜から再開したステ切りを終わし

文字の貼り変え終わしました!



フロントフェンダー付近



・346ロゴ
・モチーフXF7ロゴ

リアフェンダー付近



・ザッツロゴ
・BASFロゴ
・Hi-MDロゴ
・DATロゴ

左ドア下



・ロッテリアロゴ

右リアピラー



・モチーフロゴ(これは失敗なので変えます)
・トップギアロゴ(ギア付き)

な感じで相変わらずなアニメ関連で無いロゴからアニメと関係ないロゴに変えました!

まぁステ貼り変えは終わりましたがまだ修正が必要なのでズレや変更個所は徐々に変えていきます!

さて10時ごろになったのでまぁ昨日も行ったがまたハードオフに行きました

でまぁ変わりは大して無いのですがネオ一眼のミノルタディマージュ A-1が500円で有ったので買うか!

と思ったのですが充電器無し

・・・

でもDC入力が有るので使えるかな?と思いましたが

アダプター等含めたら800円位になるのでとりあえず店長に仕様を検索して貰いましたがやはり

専用充電器が無いと充電出来ないらしいので止めました

ただ結構レンズ綺麗だったのでサブ欲しかったが金掛かるので要らないです

さてそうなると最初に見つけたFのシリコンケース等を買おうと



・300円で有ったFの純正シリコンケース
・こないだ入荷したウォークマン用FMトランスミッター

を買いました!

ちなみにトランスミッターの



動作動画はこんな感じです

でこのシリコンケースですが変えたら



ますます赤くなりましたね~

もうクリアーが見つからないので良いけど・・・

ただ本体は無かったのは・・・あの7000円のに使用していたのかな?

で何故こないだピンクのを買ったのに買ったかと書くともう品薄なのと300円だったのも有りますが

これもですね~



ピンクのはストラップ付近が繋がっていないのですが赤は繋がっていて埃の侵入が防げます

しかもやや薄いので



上手くケースに使用してるケースに収まります!

で外したバッファローのケースを



保存に回して分かりましたが

これ光るのは知ってましたが結構光りますね~

な感じでステ変更とケース入れ替えしかしていません

ちなみにすでに違うステの補修のネタ収集してますがまだまだ完全には終わらないですね~


さてここからはニュースです

裸で走れば



見る人が増える発言で問題になったニュースでまた謝罪

まぁ確かだけどこう言う所で言っちゃ駄目だ!

で最後は少し前のニュースですが

ラブライブのライブのコンサート



チケット詐欺のニュース

確かにラブライブは凄いのでこいう人出てくるんでしょうね~

な感じです


さて今日は少し補修用のステ制作しないと!
Posted at 2015/03/23 06:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2015年03月22日 イイね!

RXと言う名のRE

RXと言う名のREおはようございます シンパチです

高山さんの記事でRX-9でRX-8の続系車種が数年後出るとの情報が載っていて

検索するとそれらしい画像が出てくるのですが

そういやRXシリーズって何から始まって

何で一時的に終わったんだ?

と調べたら

RXはRX-2から始まりRX-1とRX-6は存在せず

RX-2はカペラロータリー



RX-3はRX3



私が好きなマツダの車種の内の1台です

で山状のフェイスと4目ライトが最高で乗れるならあえて

これのワゴンを乗りたいと思う!

RX-4はルーチェ



マツダで一番好きな車種です

この危ない位にとんがったボンネットに4目ライト・・・最高です

本当危険な位にトンガッテいてそれが良い!

RX-5はコスモAP



APはアンチポリューションの略です!

このAPの意味は幸せの黄色いハンカチに出てくるAPファミリアの検索で分かった!

RX-6は有りません

でここからは日本では定番の

RX-7はRX-7

SA22C



薄っぺらいフロントも良いのだがリアが良い!

FC3S



これもフロントも良いのだがリアが好きですね~

FD3S



少しでかくなってしまい残念ですが上手く纏められたデザインですよね~

最後は

でRX-8はRX-8



余り好きでないのですが2ドアに見せて4ドアなのは中々凝った仕様でしたね~

で数年後にRX-9でRXが復活と本当にあの画像のが出るのかは分かりませんが

噂だとRX-9は水素REで無くRE HVの1600になるらしいです

これが噂で無く水素REで出して欲しいですよね~

せっかく水素REを開発していただけにこっちで行って欲しいです!

どうでも良いけど私が好きなマツダ車は

1が2代目のルーチェ
2がRX-3
3がファミリア(一部除く)

です!

さて今日こそステ制作しないと・・・
Posted at 2015/03/22 05:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月21日 イイね!

M-AUDIOのも入手!

M-AUDIOのも入手!こんばんは シンパチです

午後は

婆ちゃん家に行ってましたが

帰りについでに鑑定団に行ってもらい

M-AUDIO IE-10を



買ってきました!

でこれはたばこの臭い有りで売られていた激安?のジャンク品なのですが

・・・

以前すさまじい臭いで直ぐ手放したHP-RX500(ビクターのヘッドホン)やあのカーステと比べると

あの2台が100パーセントの臭いとするならこれは5パーセント位で特に物凄く気になるって事は無かったです

まぁ気になればケーブル交換してしまえば良いのですが・・・地元で売っていないのでこのまま使用します

で付属品は航空機用のアダプターだけですが・・・これも問題は無いと思います!

で現在はイヤーピースはソニーの薄い物に変えています

さて使用感ですがケーブルが固いのでやや使いずらいですがモニターイヤホンと考えれば音は納得できますし

中々良いですね~

ちなみに朝入手した



これですが

もちろんこっちをメインで使用しますが

Y型ケーブル(U型(ネックチェーン)で無い)なのでケーブルの取り回しがやはり気に入らないのと

装着時に良いポジションまで持って行くのが面倒な以外は良いです

ただし低音が好きな人は確実つまらないと思います

私は高音大目で低音は余り強調しませんがそんな私でもこれ低音で無さ過ぎと思いました!

でも聞きやすく良いイヤホンです

2014年にA/V機器の金賞と入賞したのは分かります!

ただしこう言う変わった機器は続かないので



このイヤチップは何時まで在庫が有るのかは心配ですね~

ちなみに



開封動画です

で2機のチェックでFのバッテリーが切れましたが

これ



てっきり35時間連続再生と思っていましたがあれ885でこの805は25時間なので

この25時間も色んな物をオフ状態での話なのでせいぜい20時間なので

もうこのプレーヤーバッテリー駄目かと思いましたが普通みたいですね~

なのでまだまだ使えます・・・劣化はしてるけど


さてこんな事書いていますが・・・

いい加減文字ステの変更しないとなので明日は文字ステでも制作しようかな?と思います!

最低7個所変えないと駄目ですね~!
Posted at 2015/03/21 18:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation