• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

KOSSのヘッドホン入手!

KOSSのヘッドホン入手!こんばんは シンパチです

今日は

・ラジカセの修理
・出かける
・ラジカセの修理
・掃除

をしました!

でこないだ修理したラジカセですがどうしても少し音が揺れるので

・ベルト交換
・プーリー加工
・スピード調整

しましたがなんか駄目ですね~

まぁそもそもそんな高い品で無いのでまぁそういう物と考え押し入れで保存していた

約半年前までイベントで使用していた



裏のラジカセを久々に使用しようと天袋から出してみたら悪化しており

・セレクター不良で電源がカセット以外入らない
・音量不良

と何か駄目でしたが・・・

時間なのでハードオフとセブンイレブンに行きました

でハードオフはケーブルとオーディオプレーヤー等が増えてましたが

まぁ今資金無いしそれらは止めケーブル等だけ買うかと思いましたが

メイン画像のKOSSのPORTA PROがジャンクで1000円で有ったので

買おうとしていたケーブルとその他を減らしこれとケーブル1本だけ買いました!

で前々から気になっていた



これですが

・軽い
・バランス良い

とかなり良いですね~

まぁ思っていたより安っぽいけど

こんな



折りたたみ構造日本製では出来ないし20年位のロングセラーなのも分かりますね!

とりあえずオクに出しても安く引き取られてしまうし気にったのでこれは普通使用に使います!

でつぎのセブンイレブンは普通に親に頼まれて買う物を買いに行っただけで午前中は終わりです

さて午後ですが先に書いたイベント使用のラジカセの修理ですが

まずばらばら



にして(画像はテスト中の画像)

まずセレクターのスイッチを



取り出し

スイッチを



ばらばらにして

接点をばらすのですが・・・

電源の方の端子は焼けてるし端子の部分は1個無いし・・・酷いね!

って訳でもう適当に修理してオクにジャンクで流そうと必死に端子とレールを磨き適当に端子を組んだのですが

・・・

それが逆に良かったみたいで適当に組んだ所が

未接続の所だったみたいで普通に直りました

でこうなればイベント使用復帰させたいので

今度はボリューム



をばらして磨きガリを解消し

修理



完了しました!

でもまぁ今回はイベントで使わないのでこの2台は天袋に移動しましたがこの状態なら普通にイベントで使用可能ですね~!

と修理がメインでした!

でとりあえず普通使いのラジカセはあの朝日のは止めたので他を2台落とす予定です


さて明日はでかける予定はないのでこのヘッドホンを少し視聴しなおそうかな?と思います!
Posted at 2015/10/31 19:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年10月31日 イイね!

耐久性無さ過ぎ!

耐久性無さ過ぎ!おはようございます シンパチです

昨日は

・データー移動
・文字ステ変更
・PCの修理をしました

でデーターは意外と多かったはずがすぐ終わったので

ステは大体は完成していたので一気に



残りを制作して

左は



黒のセレクターロゴ

右は



本当は白のセレクターのロゴ予定でしたが

貼りミスでLOVE LAINAのロゴを本当はリアに使用する予定でしたがこっちに使用しました

ちなみに少し乱れてますが少しは現在は補修完了してます

で失敗したセレクターロゴは一度剥がしてますが





再利用してアナスタシアロゴとともに貼りました!

ちなみにこんな所に貼ると



角度で見えませんね~!

後は何か



ガソリン蓋内が剥がれまくりで



流石に剥がすかと思い剥がしました

後は砂埃が多いので



適当に拭いておきました!


で昨日はこの記事をアップ!と思いましたが

メインPCのマウスの反応が無くなり仕方ないので修理へ





まぁマウスは直ったのですが

また



シャーシーのネジ受けが粉砕していました!

まぁこの為に部品取りを買いシャーシーを変え駄目なシャーシーは部品取りに付け手放したのですが

・・・

今度は変えた方が駄目になるとは!

なのでサブ機のシャーシーに入れ替えよう!と思い外しましたが今度は

サブが亀裂だらけで仕方ないので



接着剤で直し

外れ防止に



テープで留め完了!

と思ったら今度はOSでエラーが出てしまい

何故かプロダクトキーの認証が必要になり(OEM OSなのに必要?)入れ替えたサブのキーを入れ何とかなりましたが

良く考えたら今度サブがキー認証が必要になったら今度はメインに付けていたシャーシーのキーを入れないと駄目になりましたね~

でもまぁ



直ったのですが今度また亀裂が入れば終わりですね~

で終わってしまった粉砕したシャーシーは

穴を広げ



真鍮の



ラジカセのフライホイール受けをぶち込んで

とりあえず外れなくはなりましたが・・・

もうこの機種はどれ買ってもこうなるのが分かったので

もうこのCWシリーズは買わないと思います

ともう少しでメインもサブも買い替えとなりそうでしたがごまかしながら直しました!


とそんな事をしていたので掃除しないと行けないので今日は掃除とハードオフに行きます!


そういや昨日ですが父のFitの床ですが抜けたらしいです

まぁ予定では12月にシャトルに変えますが・・・それまであのFit保つかな?

何せ

・雨漏り
・異音
・床抜けた
・カーナビ不調
・きしみ

等が在るのでね~
Posted at 2015/10/31 06:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年10月30日 イイね!

いただきイタリアン半島!

いただきイタリアン半島!おはようございます シンパチです

さて

昨日ゆるゆりを

見たので書きますが

4話のゆるゆりは

(アバン)

無し

(Aパート)

2年生4人組



がゲームしてる所からスタート!

というかゆいさんの家で



お泊り会な回であかりさんの家では



1年生4人でお泊り会です

で1年組ではあかりさんを脅かせようとしており櫻子さんが達が考えたのはフリーズすることで

あかりさんは信じてしまい戸惑い最後はあかねさんに驚いたちなつさんは



倒れました

(Bパート)

Aパートの続きで



今度はあかねさん×ともこさん編です

でこのBパートではあかねさんとあかりさんの



過去も語られてました

であかねさんが好きなともこさんは嬉しそうでしたね~!

で後編は1年生組の体育の話なのですが・・・

櫻子さんの漢字最高です

櫻子さんらしいね!

さて来週は



何の話なんだろう?


でいつも通り流しで新妹も見ましたが

・・・今回はエロシーン少なかったね

でも思った



この娘やはりこっちのVerの方が良いね!


さて今日はPCのデーター移そう・・・デジカメのデーター貯めすぎてるし!
Posted at 2015/10/30 06:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2015年10月29日 イイね!

結局モーターまで交換した!

結局モーターまで交換した!こんばんは シンパチです

今日は

・ゆるゆりを見る
・ラジカセの再修理

をしました

でゆるゆりはいつも通り明日書きますが

今回で4回溜まったのでDVDに移動しました!

さて次はラジカセの再修理ですが

まぁあのままで良いや~と思ったのですが

・・・

・多少ワウフラ(回転ムラ)出る
・ややトルクが弱い

のが気になってしまいやるつもりは無かったのですが

やはり修理は2日目で仕上げないとと思いついでに仕上げました

で変えモーターは無いので仕方ないので1台出品取り消し解体しモーターを移植するこ事にし



(上画像は交換ではずした物等・・・まだ使えるので保存しました)

・モーター2回(1回は回転方向が違うので駄目)交換
・ピンチローラー4回交換
・ピンチローラー自作加工
・ベルト2本交換
・プーリー交換
・モーター部ケーブル交換
・ケーブル位置変更

等をして



仕上げました

でこれだけ部品交換等をしたので

まぁそれなりにワウフラが気になる気もしますが



問題ないかな?(本動画は著作権など異常ないです)

ちなみにローラーは



合うものがないので他の機種のものをハンドドリルやヤスリで削り

加工して専用に制作しましたが・・・

もうローラーも在庫が余り無いので何台か部品取りが欲しい所ですね~

とラジカセの修理しかしてないけど

ついでなので



テープの録音を数曲だけしました!


さて明日はそろそろPCのデーター移動しないと!
Posted at 2015/10/29 18:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年10月29日 イイね!

KMB

KMBおはようございます シンパチです

あぎりさんのC/Vがあんな事になり

久々にキルミー見てみるか!と見てましたが

・・・

やはり色んな意味で最強なアニメですね~

まぁネットでは



こんな事かかれてますがキルミーって画期的なアニメ・作品だったと思います

何せ登場キャラは主に3人(4人?)でそれがメインキャラだし没キャラさんもまぁメインですしね~

で物語は主人公やすなが殺し屋のソーニャをおちょくり話は始まりますが

なんだかんだで殺し屋よりタフで運の良いやすなが最強だな!って思う作品ですね~!

まぁDVDの画像は撮影していなのでメイン画像は何か見つけた誰かが書いた表情集ですが

アニメのソーニャさんも確かに色んな表情してましたね~!

そして殺し屋なのに虫やカエルが苦手だったりそんな所がソーニャさんの可愛い所です!

でキルミーと言えばすぐ録画分を見たく親が居ても見てましたが

母が



田村さんのを男と勘違いしたことがありましたね~

確かに田村さんはイケメンヴォイスけど・・・

何か懐かしい!

で懐かしいと言えばKMB仕様は確か2回?



か1回やってましたがまたデザインして貼るのも良いかな~と思ったりもしますね~!

あえて没キャラさんとか貼ったら分かる人しか分からない仕様で面白いかも!

と久々にKMBを見たので書きました!


さて今日はゆるゆりみてダビングしないと!・・・時間有れば動画撮るけど・・・分からん!


そういや書くの忘れたけどキルミーやっていた頃ってメガシャキがゴールデンボンバーの時代でしたね!
Posted at 2015/10/29 06:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation