• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

謎の閉店

謎の閉店おはようございます シンパチです

昨日ゲオ矢板店の閉店セールに行きましたが

・・・

近頃身近で謎の閉店が多いのは気のせいだろうか?

まぁ去年から書くと

・鑑定団西那須野店
・ワンダーグー宇都宮店
・郡司電機のビデオボンバー
・確か宇都宮のハーマン
・ゲオ矢板店
・トライアル大田原店



まぁワンダーグーは噂だと

移転を決定して今までの店を出る事で決まっていたが結局移転先が見つからず

そのまま店を出る期限が来てしまい閉店になったと聞き

西那須野の鑑定団は去年位に閉店しましたが

それなりに客居た(土日駐車場満車だったし)し何で閉店したかいまだに不明なんですよね~

ちなみに残りの4店も何で閉店したか不明です・・・トライアルは店の劣化の為らしかったがテナントになってるため違う感じ

ちなみにメイン画像は2014年5月24日にファミリーブック矢板店からゲオ矢板店に変わった時のチラシでが

・・・約1年っては早くね!

と閉店について書きました!


さて今日は婆ちゃんの見舞い等で黒磯に行きます!
Posted at 2015/10/18 06:09:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルアップ | 日記
2015年10月17日 イイね!

まさか並ぶとは!

まさか並ぶとは!こんばんは シンパチです

今日は予定通り

西那須野→大田原→矢板→西那須野

を回りました

で行った場所は

あさの→果城園(植木屋)→ゲオ矢板店→ゲオ西那須野店→ブックオフ西那須野店→ハードオフ西那須野店

です

でまぁ最初に2件は友人の用で行きましたが最初のあさの



はチラシ等が出たのも有りこんでいましたね~!

で今日の本題のゲオ矢板店の閉店セールなのですが

時間より早く矢板に着いたので道の駅に寄って時間をつぶすかそれとも10時前だけど行くかと

悩み

とりあえず9:40分頃にゲオに行って




みたら警備員もいるしなんか



並んでる!

と言う訳でまさか並ぶとは思っていませんでしたが並び20分位待ってました!

で本当にこれはレンタル製品のセールの為の列なのか?

と思ったら普通にレンタル製品販売で並んでいた人達で

真っ先にさまーず関連のDVDを確保する人や50代の女の人なのですが転売用なのかAVを200枚以上確保する人らで

・・・流石は地元の人らなのか確保してる人らは半端ないし

私らはAVしか店の配列知らないし(この店AVと携帯しか買わなかったので)不利でしたね~

でもまぁ





ラブライブを含め20枚のCDを1200円で

AVを



1500円で入手出来たので良いかな~

でもまだ11月1日?までセール中なので平日に後でまた行きます

・・・でもあの感じだと今日で何もかも消えてそうです

さてCDを20枚買ったのはイベントで流す曲録音の為でもありますが

その前に私はレンタルアップを買うと

・レンタルのシール
・防犯タグ

を剥がし普通のCD等に戻さないと気が済まないので

作業開始ですが

まず



タグ剥がし

タグの



コイルみたいのを剥がすのですが

・・・

これが剥がれず何枚かケースヒビ入るし4時間以上普通のCDに戻すのに掛かりましたね~

相変わらずこの作業はどのレンタル屋のレンタルアップの戻し作業で大変です

とりあえず明日婆ちゃんの見舞いで黒磯に行くのでついでに何枚かケース買おうと思います!

で完成画像は



こんな感じで

この様に





(CDの絵柄は水着です)

普通のCDに戻りました!

と話は戻し買ってから矢板の道の駅に行くわけでしたが花火大会の為に道が閉鎖されたので行かず

西那須野のゲオに行きましたが色々あって何も買わず

ブックオフに行きました



まぁKR関連は新入荷してないのでエロマンガだけ買いハードオフへ!

でハードオフはスピーカーか何か買う訳でしたが買わず

たまたま見つけたこじかの1巻の初限が



500円だったのでイベント使用用のテープと一緒に買いました!

まぁこれは西那須野の検定団の閉店時に買う訳で忘れていたので500円だったしまぁ良いかな?

ちなみにこれ買った理由は単純に意外と出来が良いランドセル型DVDケースがどれだけ出来が良いのか知りたかっただけですね~

となんだかんだで余り資金使いたくないので買わないでおこうと思いっていましたが

流石に行けばそんなことはなく結構使ってしまいましたね~!

で今日は書いた通り



友人のノートを交互で運転して行きましたが

・・・私のアリア使わないで正解でした

ゲオはもう他の店(噂だとトライアルになる)に変える準備で足場組んでいて狭いからノートでもギリギリだったし

一時期雨が酷く傘が私のアリアだと1本しかなかったし

今回はノートで行って正解でしたね~!

と今日はそんな事をしていました!


さて明日は先に書いた通り婆ちゃんの見舞いで黒磯に行きます!



ちなみにもう半そで着てるのって



少ないね!

ちなみに私は冬のギリギリまで半そででいます!
Posted at 2015/10/17 19:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月17日 イイね!

ミニクーパー

ミニクーパーおはようございます シンパチです

現在エンジェルハートの実写版がやっていて

母が見てみたいと言うのでBD機で録画したのを見ましたが

まぁシティハンターでなくエンジェルハートと考えればそもそもドラマ風なのが

エンジェルハートなのでまぁ良いんじゃない?

って感じでしたね~

で冴羽獠と言えばミニクーパーですが

アリアを買うと言うか免許取る前に父が乗りたかったのも有り

・ホンダビート
・ローバーミニ

を買う計画が有りましたね~

まぁビートは不便だしM/Tしかないので止め最後はミニなのですが

Dが遠い等で止めてしまいましたね~

でも買っていたら赤で確実シティハンターの痛車(ナンバーは19-19又は32-98で?)にして乗ったと思います!

まぁシティハンター好きなら

・フィアットウーノ
・ジープ
・ポルシェ
・CR-X

でも有りでしたが・・・

まぁポルシェは価格と家に入らないので無理だけど

CR-Xはただで手に入るチャンスは有りましたね~・・・電装系不調で止めたけど

と何だか上川さんとミニの場面でミニについて書いてみました!

さて今日は友人のノートで

西那須野→大田原→矢板→西那須野と周る予定です

ちなみにイベント前なのでアリアは使いません・・・もうイベント物少し載ってるので物殆ど載らない車だし
Posted at 2015/10/17 06:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2015年10月16日 イイね!

星野監督を連想した!

星野監督を連想した!こんばんは シンパチです

今日は昨日の落札物の修理の仕上げをしました

でまず901の仕上げですが

このピンチローラーの受けが



駄目でテンションスプリングが外れてしまうので

ホットメルトで固めて部品が手に入らないと思ったので

手放すかとも思ったのですが

・・・



何だか家に1セット以前解体処分したパイオニア機のが有ったので

とりあえず



・スピード調整
・ヘッド再研磨
・アジマス再調整
・ピンチローラー受け交換

をし



完了です!

とりあえず修理完了したので

・再生テスト
・録音テスト

しましたがまぁ安定した音ですが面白みはないですし

D/A A/Dコンバーター内蔵なのでそれも期待していましたが期待していたほどではなかったですね~

なのでとりあえずメインは



当分これで行きます

が本当はこのデッキ状態悪すぎなのでベース機が欲しいですね~

でも901ですがまぁバイアスもレベルも狂ってないのでとりあえず予備で保存し手放すのは止めました

さて次は昨日載せなかった未修理と言うかちゃんとテストしていないのが

これ



でギターアンプのYAMAHA VA-10です

まぁ前からよく電源入らないこれをハードオフで見かけた事は有ったのですが

その時は必要ないしいらないので買わないで居たのですが

今回はイベントの補助で必要で新品の電池入りで電池料金を引けば700円位で落としました

で使用テストですが

まぁVOLのガリ有るけど問題ないのですが

HI/LO入力以外のAUXはTONEが効かない仕様だったのは説明書見て知りましたね~

でもHI/LOでも問題ないしこれは天井の中央にうえ向きにセットする予定です

で次はオープンリールレコーダーの



仕上げですが

スポンジテープ等の装着等をしてとりあえずこれも完成です

とりあえず予定では左から

オープンデッキ→デンスケ→デジタルアンプでスポイラーに置いてイベントで使おうかな?と思います!

と今日は修理メインでした!

そういや昨日書くの忘れましたが



Zipのランキングでラブライブが3位でしたね~!

流石はラブライブです!


さて明日は予定では矢板に行きますが・・・

金ないし本当は行きたくはないのですがね~!



ちなみにメイン画像は巨人のマイコが扇風機を破壊した画像がヤフーニュースに載っていたのですが

昔の星野監督を思い出したのは私だけかな?
Posted at 2015/10/16 19:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2015年10月16日 イイね!

ミラクるん風綾乃さん!

ミラクるん風綾乃さん!おはようございます シンパチです

昨日今週のゆるゆりを

見たので書きますが

今回のゆるゆりは

(アバン)

無し

実は2話から復活を期待していたが無かったです

(Aパート)

洗濯物を畳んでいたゆいさんだが



クモに驚き京子さんを呼ぼうとするがからかわれると思いあかりさんをとちなつさんを呼ぶゆいさんだが・・・後編へ

で中半はあかねさんの話しで少し出てきましたが相変わらずですね~



でもパンツかぶって外出は駄目だ



でクモの話は結局京子さんに助けてもらいホットケーキ作り食べた話しでしたね~

(アイキャッチ)



まぁこれはこれで良いかも

(Bパート)

綾乃さんの母のが貰って来た服を



どうするか考える綾乃さん?

で他の場では



向日葵さんと櫻子さんが宿題をしていましたが・・・

いつもながらかみ合わない様でかみ合ってる2人ですね~

でBパートの後半は結局着てみた綾乃さんの話しで

実はあの服の前の持ち主は京子さんだった話で実は時間帯はAパートの時間だったんですね~

まぁなんだかんだで仲が良い2人ですね~

で違う場所では講義中にあかりさんカバーを干しっぱなしなのを思い出して



あたふたするあかねさんでしたが何とかなりましたね~

さてここからは気になった画像を載せていきます

まず日立でなくハタチでも50・・・



ここって前の制作会社だとNamoriだよね!

次はともこさんだけ



目のハイライト違う画像・・・なんで今回ともこさんだけ違うんだ?

そして制作会社変わったからだろうか家や家具等の配置が違う!

さて来週の話しですが



櫻子さんの話しなのかな?

さて次は新妹ですが一応2期と言う事でぱ~と場面だけでも1期から見ていたので

ぱ~と見ましたが1期と繋がってるんですね~

そして相変わらずキャラが良くエロい!

まずブルマ(ブルマはスポーツヴェアです)



良いね!

そして画像は加工してるから分からないけど







エロい!

そして相変わらずこの娘は



良い!

ととりあえず流しで見ますがやはり良いねって感じですね~

と2作品を昨日見ました!

さて今日は昨日の修理品仕上げよう!
Posted at 2015/10/16 06:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation