• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

意味不明な落札者だ!

意味不明な落札者だ!おはようございます シンパチです

昨日は夜出かけていたので

昨日の事は今日書きます

で昨日は

・オクの処理
・PCのリフレッシュ
・オクの処理
・出かける

をしました

でまずオクの処理ですが

昨日は部屋の掃除の予定でしたが寒くてオクで出品してるナビの

部品探しをしそれを付属しただけです

ちなみに探してる最中に



これが(中はちゃんとアルコールで拭いて保存)出てきましたね~!

ちなみにこれは確か映画の上映記念かなんかでコンビニで発売していた物でしたはず?

で次はそろそろイベントのエントリーも近いのでメインPCのリフレッシュしよう!

って訳で

まずキーボードカバーが方向キー付近が切れが激しいので





まず剥がしましたが

このカバー溶けだしていてベタベタでしたね~!

で変えのカバー何てないので

まずこれに使用していた切れたカバーを補修し

この



予備またはイベント用に移植しこのCWのを移植します

でついでなのでちょっと今までのは柄が柄だったので



パームレストガードを俺ツイに変更し

まだまだこの



なのは(水着です)のパネルは使用できますが

ついでなのでここも変更しよう!

って訳でメイン画像の(水着柄です)ストパン仕様に変更してみました!

まぁ結構適当だけど綺麗にはなったかな?と思います

後はエントリーだけですが

これは去年も1回ミスってるのでどうなるかは当日にならないと分らないですね~

でも成功しないと本当今月最悪になるのでどうにかしたいです

で最後は2度目のオクの処理ですが

これはもめました

理由は基本銀行入金と書いたのに

かんたん決済で支で支払った落札者のせいで

入金確認が遅れるので1度確認しその後

ヤフーから28日に入金が完了するとのメールが来たので

それを書いたら(内容はそのままで載せるのはまずいので短縮編集しています)

仕事の都合上銀行に行くのが難しいから簡単決済で支払支払い

しかも最終的に立場が逆じゃ無い?

と書かれて

てめぇ何が立場が逆何だよ!

お前がかんたん決済何か使った為にこっちはヤフーの支払いの口座にウォレットから

ヤフーが入金する羽目になってるのに分んねぇのかよと言いたかったので

全部仕組みを説明したらメッセージ来なくなりましたね~!

だってさあ口座をかんたん決済と銀行入金と使用料金引き落とし口座に分けて有るなら良いけど

そんな事までしないので私の場合だと


落札者がかんたん決済で入金する 
          ↓ 
ヤフーのジャパンネット銀行に入金される
          ↓
ヤフーがウォレットを使用してさし落とし口座に入金
          ↓
さし落とし口座に入金される
          ↓
入金の反映がされる


とこれだけで時間掛ってしまいます

なのでかんたん決済を使用したくないんですよね~

まぁこいつは評価要らないと言ってるのでどうでもいいが

物の受け取りも連絡していないのに連絡したとか言い張ってるので

本当変な奴と取引してしまったと思いましたね~

・・・

それにしても数年前は出品者の言うように取引をするのが普通だったのに

今は落札者が

・送料安くしろ
・他の入金口座は無いのか?
・ジャンクなのに保障しろ
・説明文を読まず落札して後から逆切れ
・説明文を読まず質問してきて同じ事を書く破目になる
・問題ないのに違反を押され違反を食らう

等と面倒なこともしなくてはならなく何だかな~と思いますね~!

ちなみに今の所他の物の取引は問題は無いですが注意しながらやらないと

駄目ですね~

まぁこれは出品の方なのですが

今度は入札側でも問題が発生しており

私が出品してる物に入札してるやつですが早期終了は出来ない等と書いたら

今度は私が入札捨てる物にいたずらなのか入札してきて値段をあげやがりましたね~

まぁあの奴は評価見たら落札代行業者らしいので

とりあえず私がその物を落札出来た際は一度出品を消してどうにか撒きたいですが

・・・そうもいかないでしょうね~

まぁ入札も出品も面倒な世の中ですね~!


さて夜ですが友人の



ノートでゲオに行きました

まぁ友人また出張らしいのでその前に宇都宮とこのゲオに回ろうと行った(宇都宮は来週)のですがね~!

と昨日はそんな感じでした


さて今日は少し掃除しないと
Posted at 2016/03/26 06:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月25日 イイね!

あっかり~んはどこ?

あっかり~んはどこ?おはようございます シンパチです

メイン画像は前に見つけた画像ですが

・・・

普通に最初何処あかりさんが居るのか

わからなかったですね~

さて昨日書いたいたずらのせいで面倒な事になってる出品物ですが

入札者が居ましたが仕方なく消し再出品したのですが

それだけでも入札の1000円に出品料金2回なので3000円を無駄にしてるのですが

・・・

また違反警告が

・・・

ヤフーが馬鹿なのか本当にいたずらなのか知らないけど

本当意味不明ですね~

でなんで私がかんたん決済で銀行入金を推奨してるかと書くと

・・・

そりゃ落札側はゼロ円で処理してくれて楽なのかも知りませんが

こっちは入金確認がかなり面倒で反映も時間かかり取引終わらないし

出品者側では全然簡単じゃないしあのベータ版といい何が良いのかがわかりませんね~

何せベータ版はほとんどの取引でトラブル起きてるし

ほとんど旧出品方法と同じ事してるしあれ無駄だね!


さて今日は部屋掃除しよう
Posted at 2016/03/25 06:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2016年03月24日 イイね!

三流品だけど・・・

三流品だけど・・・こんばんは シンパチです

今日は

・部品の回収
・CDのデーター転送

だけしました

でまず電気屋で



ウレタンリングの回収をしついでにこないだMDR-ZX700に使用する為に買った

ATH-MSR7用のイヤーパッドもATH-PRO5 MK2より深いので注文しました!

で回収したウレタンリングですが

オーディオテクニカはSONYと違い堅いサブパッドが



ソニーで言うウレタンリングなのですがこれが堅く耳に当たります

なのでソニー製は柔らかいウレタン製で要素もカースピーカーで言う

あの音もれ防止用のスポンジみたいなものなのでこれでも要素は果たしてるのでこれに変えます!

で変えると



こうなります

まぁこのスポンジの両面テープですがかなり強く

・・・

結構取り付けは慎重にやらないと難しいですね~

でイヤーパッドは交換しますが



取り付けするとこんな感じで

意外とこれのおかげでこのパッドでも少し痛さが低減したので新しいパッドが届くまで

これで使用します!

さて部品の回収ついでに電気屋に行く前にハードオフで

面画像の3流品のSDプレーヤーをスピーカー内蔵なので

深夜にDJCDを聴くのに良いかもと久々に500円で入手しましたが

まぁボタンの組み上げ不良等が有りばらして補修しましたがまぁ使えますね!

でも音楽を聴くのがメインではどうかと思いますがまぁ良いや

でついでなので今日の朝載せたミニ四駆ですが買った店で買った



ノーマルモーターが何処製か知らないけどシャフトが長く使えないので

今あの店に無いのでワンダーグーで



ノーマルモーター





ジャンクのCDを買いました

でCDは全部殆ど傷が無くあの店買い取りやはりちゃんとやってないな~

と思いましたね~

でミニ四駆ですがとりあえずモーター付けて



少し部品を変更しどうせ走らせないけど

テストしましたが



やはりベアリング等を入れたせいか

ノーマルモーターでも中々スムーズに回ってますね~

と今日はこんな感じです


さてついでなので書きますが何してる?に書いたとおり

近頃ヤフオクでいたずらが増えており

また誰かが違反警告したみたいで警告食らいました

しかもシリアルナンバーも書いてるし意味不明ですね~

まぁ無視しますが本当今月ろくな事無いです



さて明日は少し部屋掃除しないと・・・
Posted at 2016/03/24 19:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年03月24日 イイね!

とらドラ!仕様!

とらドラ!仕様!おはようございます シンパチです

画像は火曜から制作していたビークスパイダーゼブラです

でまぁビークスパイダーゼブラはジュリアナさんが好きったので

好きな車種ですが

まぁ単純に

・車らしい車種
・加工がしやすい車種

が重視なので

・ブロッケンギガント
・ビークスパイダー

が私は好きで何台も当時買いまたが今は無いので

天袋のパーツを生かすのも有り買いました

でまぁ正直言って塗装ミスったりステが足りなかったりで

何だか変なカラーリングにもなってしまいメイン画像の様になってしまいましたね~!

まぁ今回は前のよりヘッドライトを薄くしてウインカーも追加し少し変えたので

以前の



これと比べると全然違うかな~

ちなみに今回のは他のショットだと





こんな感じです

さて昨日の深夜に落札者がいい加減な奴に落とされてしまった物の入金がされましたが

・・・

簡単決済は表示してるだけで一応使えるが銀行入金でと書いたのに簡単決済で入金されてしました

まぁ損はしないのですが簡単決済側は私の講座(ヤフー登録は私でないので)でないし入金されたの確認も出来ないので

2500円損した様な物ですね~

もういいや2500円

適当に入金されたと書いて取引終わそう

こんな馬鹿とメッセージで取引しても埒が明かないし

というか近頃落札者が出品者を無視してずうずうしく

自分勝手なことばかりしてるのが多く嫌気がさしてきましたね~

自分勝手な事ばかり書いてる落札者に言いたいが

お前も出品してみろ!と言いたいですね~


さて今日はウレタンリング回収してきます!
Posted at 2016/03/24 06:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2016年03月23日 イイね!

トランク内の配線は面倒!

トランク内の配線は面倒!こんばんは シンパチです

今日は

・配線処理
・ミニ四駆の仕上げ

しかしてませんね~

でまず朝少し時間が有ったので

トランクのライトのスイッチ取り付け





・クロスオーバーの端子のねじ締め直し
・配線固定



をしました

でクロスオーバーの調整はこないだの状態で昨日走行中と停車中のテストをし

問題ないのが分かりましたが

低音を出しまくりたい!って人には少し物足りない感じです

まぁ私はCDラジカセのRX-DT77とRX-DS45とRX-DS55の音を基準にしてるので

低音は足りていない分が出れば十分なので十分です

でトランクのライトのスイッチは手前のが追加LEDのなのでこれはこのままで

奥の追加したスイッチでメインのライトが切れれば良いや

と思ったのですがこの追加LEDのスイッチって

・電源オフで微弱点灯
・電源オンでフル点灯

するスイッチで完全にライト消せない!

って訳で時間が無いので朝の作業はここまでです

ただ思ったのはこれ



フジテックスのギボシ端子

・・・

圧着中に3本折れてしまい

・・・

ダイソーの物の方が上だなと思いましたね~!

で少し前に終わるした作業ですがまず昨日から制作していた

ミニ四駆を仕上げました

・・・

これは明日載せます!

でまず朝分岐したメインライトの電源の



分岐を外し制作した接続ケーブルに変え

後は

・電源からメインスイッチへ接続
・分岐を端子化

等をしましたが



・・・

トランクに入り逆さまで作業していましたが

・出入れでトランクの受けに腰を負傷
・やりずらい

と大変でした

で最後は配線の処理とスイッチのプレート制作ですが

プレートは最初はスチロールでプレートを制作しましたが

弱すぎなので

ここに使用



しているべニヤを

・カット
・削り
・塗装

して



こうしました

でこれで

右が完全OFF左が後付けのLEDだけOFF

になり完全OFFのスイッチを使えばイベントでのバッテリーの消耗を抑えることが可能になりました!

まぁ本当はLEDの分岐のコネクターを端子化したかったのですが

ギボシ端子は在庫切れだし問題なさそうなのでそのままです!

でもまぁ配線処理もしたのでとりあえず完成ですね~!

と今日はこんな感じです


さてここからニュースを少し載せます

哀川さんに生クリームのドッキリしかけた岡村さんのニュース



・・・

こういう事するからめちゃイケ大嫌いだし岡村大嫌いなんですよね~

以前中居さんの車や時計を汚したり壊したり武田さんのバイクやサックス壊した時が有りましたが

あれ見ていて全然面白くなかったし

・・・

岡村嫌いになりましたね~

やって良い事と悪い事が有ります

次はシャープのニュース



・・・もうシャープはどうでもいい

次は鑑定団の視聴率が落ちたニュース



次の司会福沢さんだし・・・さらに落ちると思います

次は鉄腕DASHで作ったラーメンに批判を書いたミステリー作家のニュース



この作家前も福島批判を書いた作家で

その時の内容読んでいたらこの作家駄目だわ!とおもいました

次は脱走して溺死したシマウマのニュースですが



・・・

これ死なさずに済む方法有ったのでは?

と思います

最後は6歳児がポイ捨てを注意しら爺が首を絞めた事件



・・・

本当みんながみんなでは無いが今の年寄りは危ない

私も駐車場で殴られそうになったり走行中に火の点いたタバコ投げ込まれそうになったり

しましたのでね~


さて明日はウレタンリングが届いたので電気屋に取りに行きついでに部品を追加注文してきます
Posted at 2016/03/23 19:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation