• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

これEシリーズ?

これEシリーズ?こんばんは 真空管プリアンプを導入した

シンパチです

今日は

何となく値段が下がった?

真空管プリアンプが気になり買いに行きました

でまずまだ売れ残っていたので

必要な物を含め



買いました

でこれですが定価は6500円位で購入は2500円ですが

立ち上がりも早く音もよく良いですね~

ただ電源OFF時のポップノイズは駄目ですね~

とりあえずこれは当分使うので必要な物は後から落として置きました

でその後昨日大体仕上げたラジカセのテストをしましたが

一応モーター付近の吸音材の効果も有り



結構良い感じに仕上がりましたね~

とりあえず部品取りはまだ保存してあるので予定ではそれも直したいですが

・・・

少し邪魔かもですね~

で最後は昨日直したSONY NW-S313のテストですが

やはり

・特殊効果
・動画
・画像
・高画質

等の消えた現代のSシリーズ

ただの10年位前のEシリーズに

ブルートゥースが付いた位のレベルの品に下がってますね~

まぁ普通の音楽プレーヤーとしては使えますが

何か物足りないプレーヤーです

しかも313って4GBですし

まぁオクに出しても良い値で売れないこの現代のS

普通使いで使用します!

と今日はこんな感じでした!
Posted at 2020/04/05 22:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2020年04月04日 イイね!

20倍って酷くない!

20倍って酷くない!こんばんは 地元のハードオフが最悪だと思った

シンパチです

今日は

部品取り機を買いにまずハードオフに行ったのですが

・・・

こないだ200円で買い取られたカメラが

何と4000円で出てました

・・・

儲かってないなら廃棄物を売れよと思ったし(あれらの行き先は判明してます)

いい加減にしろよと思いましたね~

で一応部品取りが手に入り



この部品取りに音量のSWを移植等をし直しましたが

この部品取り音量不良で買いましたが

これ2017年製なのに

分解歴無しで



フレキは切れまくりで

本当不評な現在のSシリーズですね~

駄目です

で駄目なのは知ってましたが

・動画/映像機能無し
・音響効果なし
・液晶の質が悪い
・材質が悪い
・ボタンが押しずらい

と駄目なSになった実質Eですね~

まぁこないだケンウッドのプレーヤーを手放し普通使いにしたかったので

その場所にこれを置きたかったのでこれで良いです

で話を戻しそろそろゲオの中古家電開始したかな?



ゲオにハードオフの後に行き数点未チェック品を買い

これ(スタンドライト)だけ直しました

と言うかねじれて歪んでいたので



ストーブで歪みを直し修理しました

でその後ラジカセの部品取りが来たので

VRをばらし組み上げ



直しました

明日辺り仕上げます

と今日はこんな感じです
Posted at 2020/04/04 21:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年04月03日 イイね!

故障!

故障!こんばんは 昨日直していたラジカセは

夜に壊れたシンパチです

今日はまず昨日直したラジカセが

夜に音量のVR故障して音量ゼロでLが半分まで出てしまうので

既に部品取りは落札し朝入金したので

一旦メイン画像の様にばらしました

VRのボードは異常無さそうなのでケースのブレが原因かもですね~

とりあえず部品取りが届けばVRの移動をしようと思います

であと1個したのは

電源入らずで買ったウォークマンが届いたので

テストしましたが

・電源入る
・画面映らない
・操作出来ない
・電源切れない

でしたが



基盤を洗浄し

・電源入る
・操作可能
・画面消えない
・バックライト点かない

まで直りましたが

駄目なので

多分ハードオフに音量制御不可能で2500円のが有った気がするので

ニコイチ予定です

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/04/03 20:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年04月02日 イイね!

1台追加

1台追加こんばんは もう1台ラジカセを増やした

シンパチです

今日は

入金作業等を終わし

その後こないだのアイワのラジカセでは

やはり物足りないのが有ったので

こないだ落として置いたサンヨーのラジカセが届いたので

見ましたが

かなり状態が良いのですがLの音が出なくなるので

とりあえず今再修理中です

と今日はこれくらいしかしてません

でさくら市のKANATAのイベントは中止の連絡が来たので

おそらく痛車のイベントは11月まで参加は無さそうですね~

それまで今の仕様を維持しよう!
Posted at 2020/04/02 20:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年04月01日 イイね!

結局ぬいぐるみに変更

結局ぬいぐるみに変更こんばんは 車のトランクとリアトレイを整理した

シンパチです

今日はやはり入り口のあの棚にカメラバッグ置くのは

何だか微妙だな

って事で

トランク内のぬいぐるみとトランク付近とリアトレイのぬいぐるみを

殆ど見えない所に展示/置いていたので

回収してメイン画像と



こんな感じにしました

でついでに傷/汚れが多くなった

ミクナビを



研磨しました

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/04/01 21:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation