• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

更新が遅れた!

更新が遅れた!こんばんは もうおはようございますですね シンパチです

PCの不調でツイッター側の固定が上手く行かず更新がかなり遅れてしまいました

何だか今日はPCもスマホも不調で

最悪でした

まぁ固定はどうにかなりましたが2ヶ所だけミスってます

・・・

まぁどうせ固定の下の方は見てくれる人は少ないのですが

せっかく現在の仕様を常に載せて置けるスペースなので

かなりの時間をかけ直しました

さて話を戻して今日・・・昨日ですね

昨日はまずやはりリリスの文字の下の隙間が気になり



Asamiを入れ修正しました

でその後もう多分来年の中半まで仕様変更や修正しないと思うので

撮影に行ったのですが



それがこの更新が遅れる原因になるとは

・・・

来週にすれば良かった気がしますね~

まぁそれ以外も昨日はついていなくて

前に3機ヘッドホン直しましたが

あれらはすでに手放し

かなり久々にPanasonic RP-HD5を前に

送料無料で1100円で入手していたのですが

これ出品画像では分からない所だらけで

・ヘッドパッド剥がれてる
・イヤーパッド駄目

で最悪な状態でもう1台買って適当に直し手放し訳でしたが

・・・

一番厄介なヘッドパッドは綺麗に天井のフェイクレザーだけ残し剥がれたので

イヤーパッドだけどうにかなれば(駄目なのは再利用厳しかった)

とそろそろMDR-V6のパッドも限界なので

MDR-CD900STのパッドが安かったので

それと他社のMDR-CD900ST用を送料別で数円で落としたのですが

片側のSONY純正は全然違う物が届き駄目でした

・・・

連絡も切れたし

で片側のこのHD5様に落としたのは大丈夫だったので

仮のパッドを



外し入れ替え





こうなりました

・・・

まぁちょっとパッドが固いのは欠点だけど

それなりに良い形になったと思います

まぁそのせいでややきついけどね

でその後こないだ直したRX-8ですが

やはりトランク内のアンプの模型欠だったみたいで



スピーカー入れました

ただし今回は戻せるようにホットメルトで止めただけですが

まぁ少し小さめで聞くなら聞けますね~

ただこのユニットやや微妙で他のユニットも入手済みなので

届いて音がでかい方を使おうかな?

と思います

・・・

と昨日はこんな感じでした

で寝ます
Posted at 2020/12/04 00:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2020年12月02日 イイね!

リア完成!

リア完成!こんばんは シンパチです

今日は親の用で病院に行く用が有ったので

まず親を病院でおろし

終わるまで時間が有ったので

昨日完成させたトリニティセブンの



リーゼを



貼りました

とりあえずこれで



リアのトリニティセブンの修正等完了ですね~

でここで電話がかかってきたので病院に戻り

少ししてから

窓の一部







君の名は。





の流星の色と大きさの変更をしました

とりあえず今年の補修等完了しました!

なので今年みたく来年は1月は作業しないで大丈夫かな?

と思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/12/02 18:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2020年12月01日 イイね!

久々にモデルカーを修理!

久々にモデルカーを修理!こんばんは シンパチです

今日はまず昨日制作したレヴィを貼ろうと

朝一気に文字を制作して







貼り



こうなりました

因みにAYANE LDKは佐倉綾音さんがやっていた番組のロゴで

今回はのんのんびより内で

佐倉さんがツイッターやったらこの名前?

みたいな話で村川さんが

・アヤネサイエンス
・ミラクルアヤネル
・サクラトリック

とか話しており

昔はアヤネサイエンスを貼っていたのですが

今貼ってもわかる人いないだろう?



AYANE LDKにしました

で今日は売値確認をしに行きましたが

まぁ大体5倍なのでまぁ普通かな?

で1台仕入れたかったけど資金が無いので止め

その後等に行ったブックオフで1台仕入れ

後1台も500円で





・シャーシー破損
・ミラー無し
・スポイラー無し
・ネジ入れ間違え有り
・ボンネット接着剤で白くなってる
・可動部全部ネジが甘い

でJADAのRX-8を買ったので



ミラーは部品どりのジェッダ



のを移植

シャーシーは





ミニ四駆のウイングをカットして溶着

あとはネジをもとの位置に全部戻しネジを閉め



完了です

スポイラーは廃棄したインテグラのを付けるわけでしたが

何処に行ったか不明で



付けてません

でこのモデルカーは1/18なのですが

1/24と幅を比べても



変わりなくやはりJADAはサイズおかしい(1/24も1/20だし)です

まぁJADAの1/18は結構中古でも高いので

状態は良いとは行けないけどまぁ良いや

でその後トランク様に

トリニティセブンのリーゼ





を塗装ステで制作しました

明日貼り替えようと思います

と今日はこんな感じです
Posted at 2020/12/01 21:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation