• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

修理完了

修理完了こんばんは シンパチです

今日は

まずハードオフに処分品を処分しましたが

買取安過ぎました

と言うかGWなのにセールもやらないし

数年前からおもしろくないです

なのですぐ大田原に向かい数件だけより帰りましたが

雨でも流石はGWですね~混んでました

で帰ってきてから

こないだ制作した



メーター



前に制作したRFコンバーター



の文字

変えよう!



久々に



これを使い

こう





しました

で完成ですが

そういや中々届かなかった最初のレベルメーターモジュールですが

家の事情で発送が遅れ今日届きましたが



これ上のレベルメーターのモジュールと同じのですね~

まぁ保存しますが

もう作る予定はないので使わず終わると思います

で今日はあと1台届き



が届きましたが

これはエラー出まくるで1000円強で買ったBD/DVDプレーヤーですが

予想通りで

埃のせいで

クリーニングしたら直り

その後液晶保護フィルムを



貼り

メイン画像の様にハヤテ劇場版を流してましたが

まぁ1時間超えても異常無いので大丈夫だと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2021/04/29 19:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2021年04月28日 イイね!

減光フィルター装着!

減光フィルター装着!こんばんは シンパチです

今日は

入金を済ませ

その後CDとデーターの取り込みをして

PC→CD-R
PC→ウォークマン
PC→メモリー

等に転送してから

昨日やはりあのレベルメーターLED光強すぎ!

って分けで廃材で仮のを減光フィルターを制作して付けましたが

いまいちだったので

まずシルバーのカッティングシートで制作してみたら



案外良かったのですが

シルバーってのが色が浮くな~

って事で

クリアーのカッティングシートを黒のスプレーで塗り



こんな感じ(画像は余り分)のを制作して

メイン画像の様になりました

とりあえず電源切った感じも黒なので良い感じだし

これで完成かな?と思います

で最初に落としたメーターモジュールですが

5日目に発送されたみたいですね~

・・・

もうこれ完成したので追加のモジュールは要らないけど

保存しようと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2021/04/28 17:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2021年04月27日 イイね!

棚修正

棚修正こんばんは シンパチです

今日は

数か所出かけましたが

まぁ買わないといけない物は買えましたが

余り変わりはなかったですね~

で帰ってきてから

昨日制作したメーターの上の仮棚を修正しました



8cmのCDが昨日の状態では少し飛び出るので

延長して



飛び出ない様にして

昨日の状態ではガムテープで止めただけだったので

ホットメルトで止め直し

ガムテープでコートして



こうなり

メイン画像の様になりました

とりあえず完成だけど

このメーター光強すぎなので何か減光しないと駄目ですね~

と今日はその後発送前の梱包し

今日は終了ですね~

と今日はこんな感じででした
Posted at 2021/04/27 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年04月26日 イイね!

ようやく完成

ようやく完成こんばんは シンパチです

今日はまず配線制作して

その後



が届いたので

配線を



仕上げ電源までの配線を済ませ



も届いたので

このモジュールは最初落としたのでは無かったり

・・・

最初のモジュールは発送されそうに無かったので上のを追加で落としておきました

テストしたら

これもカーステから電源取ると音声も影響出るみたいで

別電源で繋ぐ事にして



パターンSWを変更して

組み直したのが





でメイン画像が配線完了ですが

今度のモジュールは細かい設定が出来ないし

スピードもやや速いのが欠点ですね~

まぁ完成したから良いか

でもこの制作費なら完成品の方が良かった気がしますね~

と今日はこんな感じででした
Posted at 2021/04/26 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2021年04月25日 イイね!

配線やり直し

配線やり直しこんばんは シンパチです

今日は

メーターの電圧を変えるのもあり

・スイッチの配線やり直し
・12Vのアダプターの取り外し
・スイッチ戻し

をしました

と案外この作業に時間がかかり

その後掃除した位ですね~

まぁギボシ端子が届けばメーターの配線を制作したのですが

まだ届かないのでやってません

と今日はこんな感じでした
Posted at 2021/04/25 18:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation