• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

売り切れだった

売り切れだったこんばんは シンパチです

今日はもうワンダーレックスには無くなっていたけど

ビックはガシャポン多いので有るかな?

でセフィーロ/ローレルのガシャポン探しも有りまずビックに行きました

先に書きますがやはり無かったですね~

で少し必要な物をビックで買いました

で買った物の1個は手帳で友達の真似ですが

やはり書いた方が忘れないなで



100円台に下がったので買い先に書きますが

分かってるイベントの日時を書いておきました

で先に書きましたがセフィーロ/ローレルのガシャポンは有りませんでしたが

プロボックスとタフトのガシャポンは有ったので

メイン画像の様にそれはやりました

結構出来良いですね~

で話を戻し次はハードオフに行き音出ないで1台アンプを仕入れました

でヘッドホンOUTは音出るけどスピーカーはメインもリモートも音出ずで駄目で

まず



ミュートリレーのコンタクトを研磨をして

その後Lが不安定が出て



SWとVRの簡易洗浄しリレーのコンタクトをコートして

修理完了





しました

で話を戻し次はブックオフに行き帰りました

で帰ってきてから上のアンプの修理を終わし

出品し

やはり一応バッテリーは買いましたが

交換面倒だし(一応まだ問題なし)音楽プレーヤー等メインのSO-01J

予備機有れば壊れても修理しなくていいので楽だな?

で2000円台の箱等在りのを落とし



届きました

傷等は有るけどホワイトスポットも無いし

アルコール洗浄等をして戻して保管しました

と今日はこんな感じの前に

マクドナルドのスパビー



無くなってしまうんですね~

安いのでたまに買っていたので残念です

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/01/16 19:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月15日 イイね!

今日はいちごの日

今日はいちごの日こんばんは シンパチです

今日はまず1個梱包を終わし

その後売る予定の物の

再度確認で

ばらして



確認し纏め

積む物を積んで

あと1個売る予定になったので少し修理し

・・・

今日は寒すぎでそれ位しかしてませんね~

で今日は1月15日で

いちごの日なので

まろに☆え~るの

野乃花とS15のモデルカーを撮影しました

(メイン画像)

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/01/15 19:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年01月14日 イイね!

1週間

1週間こんばんは シンパチです

今日はまず昨日入手して

昨日少し修理していた

多分エブロのNSXの修理の仕上げをしました

で昨日400円安くなっていたので

セカンドストリートで500円で買ったのですが

元々



ミラー折れてるのは分かってましたが

昨日の夜に左のミラーは



プラモのランナーで制作し

正常な右も加工し大体で塗装し

今日の朝





仕上げました

まぁミラー塗装いまいちでシャーシーのネジ駄目だけど

まぁ形になったから良いかな?

でこれの黒と初代の黄色も有りましたがどれもミラー折れで

赤の方が綺麗かな?で買いましたが

黒の方が誤魔化し出来たので黒の方が修理楽だったかもですね~

まぁ昨日安い初代NSXの他社の安いのを買いミラーだけ移植も考えましたが

金掛けたくないし

ランナーから制作しました

でミラーは元々弱いので

展示は



逆向きに棚内に展示してます

で今日はその後昨日の修理失敗品を動くようにしないと売れないので

適当な部品で直し

押し入れを少し整理で少し手放す物を増やし

押し入れを少しだけかたずけました

と今日はかたずけと売る物の仕分けがメインでしたね~

と今日はの前に

先週は宇都宮に居ましたが

・・・

確実宇都宮の方が仕入れ安く出来るし

もう少し機材仕入れてくれば良かったですね~

まぁ今年のイベントはいつも通り5月のアニメフェスタが(今年は5月に浦山ダム有るんだっけ?)最初になると思いますが

おそらくその間にまた宇都宮で集まると思うので

その時に少し仕入れようと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/01/14 18:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2024年01月13日 イイね!

直らない!

こんばんは シンパチです

今日はまずインク探しでハードオフに行き

インク等を買い

その後ブックオフに行き

その後ワンダーレックスで少し仕入れて

セカンドストリートに行き帰りました

で午後は仕入れた物の修理をして完了のはずが

モーターのサーボが壊れ終わりました

しかもそのモーターが右回りで在庫が無く

有ればそこだけなのですが駄目ですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/01/13 19:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2024年01月12日 イイね!

ケース/フィルム装着!

ケース/フィルム装着!こんばんは シンパチです

今日はまず

昨日200円で入手したプルバックカーの



仕上げ完了をしました

で昨日も補修しましたがまずピラーに曲がりを



ドライバーで曲げ

塗装を



補修し

完成





ました

でその後

こないだオーディオプレーヤー/カメラメイン用に買い戻した

SO-01Jのケースとフィルムを落としたのが



届いたので

装着





しました

でリアのアスカは余っていた碇シンジ育成計画のカバーを加工して

後ろに入れました!

でそういや私が当時2016年に入手した初代の01Jは数年後ガラスフィルム駄目になり

今回と同じのを1回使用しましたが直ぐ剥がした理由が分かりましたね~

これ反射防止のなのでざらついてるので剥がしました

まぁ今回はスマホとしては使用しないで音楽プレーヤーメインのPDA感覚で使用なので問題いですが

若干見ずらいのが欠点ですね~

とりあえずこの01Jは音が良いので

予備でバッテリーか部品取りで1台追加しようと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/01/12 17:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation